看護師口コミ一覧(695337件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すごく良い環境でした。声もかけやすく、楽しい空間でした。ママナースがとても多いです。子供が熱が出たなど当日休む方もいまし...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤回数にもよりますがあまり多いとはいえません。かけもちでバイトをしている人もいます。昇進してもあまり給料は増えませんの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
多忙過ぎて、親の助けがあって、家事育児の全面協力が得られる人しか続けれません 育短やパートでも残業当たり前。師長さんは...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短勤務で働いているママナースがいたが、日勤リーダーもさせられており、リーダーの時は、ほぼ定時では帰ることができていなか...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の部署は人間関係はとてもよかったです。みんなで協力して良くしていこうという雰囲気で、楽しく仕事をできていました。しかし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟は内科と外科に分かれているが、外科の手術が減ったので、療養型の様な患者が増えています。 そのため仕事のやりがいとな...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりました、指導者さんがどの方もとても優しく親切で、ステキな病院だと思いました。日赤なので給料は低めですが...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子供の急な体調不良で休んでも比較的理解があるので休みやすい。ただ子供が小さい場合、常勤で働くには土日祝日を月に2回以上、...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は近隣と比べて高い方でしたが、昔は残業代を申請しにくい雰囲気で、サービス残業が当たり前でしたので、一度ももらったこと...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
理不尽に怒られる事もなく職場の雰囲気は良かったです。 精神科もあるので学ぶことは多いいんしょうです。 また、研修が非...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物は古く、部分的に修理していますが、ソフト面でカバーしようとしても、やはり無理があります。 土地は京都の中心地なので...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によると思います。 私がいる場所は医師にもスタッフにも恵まれ楽しく仕事をすることができました。 しかし、他の部署...(残り 173文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職時は給与もボーナスもそれなりによかったのですが、基本給が下がり手当給に変更されボーナスも徐々に減らされている現状です...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しく立て直して10年ちょっとになりますが、見た目はパッと見では綺麗です。 ですが、大雨の時には窓の隙間から雨漏りがし...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは他の病院よりも多いですが、有給・年休に関してはとりやすい部署とそうでない部署がある様です。 残業に関しては患者も...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
消化器外科病院では、化学療法、周手術期、ストマケア、呼吸器管理、お見取りなどさまざまなことを経験しました。ケアや処置が多...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気、人間関係は部署によります。 今の部署の職場の雰囲気は最悪です 毎日忙しく、手術や緊急入院、処置に追われバタバ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟の雰囲気は良かったと思います。優しい先輩方ばかりで安心して仕事ができました。年配の方は少しクセありですが、話せば普通...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
正社員で外来勤務をしていましたが、診察の受付終了が15時30分だったので、ほとんど17時15分定時で帰れていました。耳鼻...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パートや時短勤務のスタッフが多く、特に日勤の最後に残っているスタッフの人数は、かなり少なくなってました。緊急入院や患者対...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよりますが優しい人が多いです。 新人にはわからないことも丁寧に教えてくださりますが、派遣や中途の方はわりと放置...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
安くもなければ高くもない相場通りの給料。 満足だと言ってる人は周りにはいませんでしたが、独立して生きていく分に特に不足...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時のことで現在は変わっているかもしれませんが、有休はほぼ使えないに等しくサービス残業も当たり前でした。 日勤でも毎日...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
変則12時間勤務で勤務しております。長日勤は8.30から21.15が定時で、夜勤は20時から9時が定時です。日勤もありま...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
医療に前向きで、やりがいのある病院でした。しかしながら、何年もそのモチベーションを維持するのは難しく、同期も5年以内に退...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
各部署によって差があります。 当時子供を保育園預けて働いていましたが、熱があるから休みたいと言えば『坐薬を挿して預けな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どの方も分かりやすく丁寧に指導してくださりました。2週間という短い期間でしたが、教育熱心で真剣に向き合ってくださる方、学...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院自体は古いですが、病棟、特にロビーの清潔感はありました。清掃業者の方が適宜掃除してくださいます。物品は古いものや新し...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
認知症病棟で働いてました。人間関係は良かったです。和気藹々。しかし、夜勤が大変で若くて丈夫じゃないとやれません。患者52...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
最初はフルタイム勤務のみだと思いますが、配属院によってはあとから週3、週4勤務に変えることが可能です。フルタイムだと連休...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
第一線の病院で働くのは難しいメンタル弱いスタッフがほとんど。そのくせ自分の言いたいことや、やりたくないことははっきり言う...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期であったので忙しくはありましたが、周りの看護師の方々から多くのことを学ぶことが出来ました。皆さん忙しそうに動かれて...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
JR北海道函館本線の桑園駅からとても近くアクセスはかなり良いです。休日、休暇もしっかり取れますので、プライベートもとても...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
結婚で他県に引っ越すため、それを機に退職しました。働いていた病棟は人が足らずやめにくい状態だったので引き止められるスタッ...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導は部署によって違うと思いますが、私が所属していた部署は丁寧に先輩方が教えてくれました。忙しい部署でしたが、先輩方の指...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、急性期病院より雰囲気はいいと思います。経験のある方が多いですが、若い方もそれなりに居ます。私の病...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
こちらの病院は精神科病棟と認知症病棟があります。 精神科病棟は穏やかに時間が流れスタッフも皆仲が良いです。 職場恋愛...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護部長が良い方でとても働きやすかったです。 人間関係はさほどひどくなく良い方だと思います。30代から40代の子育て世...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
内科病棟に勤務していました。 入職してすぐの新人の頃は、大学病院ということもあり、しっかりとした教育制度で先輩から厳し...(残り 185文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の職員に、参考書をロッカーに置いたままにしているよね?と詰められました 別に仲良い人でもないし、ロッカーは扉がついて...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は、本館はとてもきれいです。東館は古くて、薄暗い感じでした。物品も特になくて困るということはなかったので、ある程度充...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ホテルのようなとても綺麗な職場です。教育体制も整っていて、様々な知識や看護技術をしっかり学ぶことができます。最初に入職す...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期なので忙しくされていましたが、合間で報告連絡相談を聞いてくださいます。指導担当の方だけでなく、スタッフの方も丁寧に...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースが多く働いているため、私が働いていた部署では急な休みもとてもとりやすかったです。看護師に限らず他職種も優しい人...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係で辞める方が多く見えます。入職しても、すぐに辞めてしまい、人手が増えず、逼迫しています。ただ、毎日を何とかやり過...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職をここに決めたのも、年120日の休みが取れるという所に魅力を感じてここに決めました。4年経ちますが毎月10日は公休を...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
途中入所です。基本、何も教えてはもらえません。 なんとか現場維持する事で精一杯で、質の高い看護を提供するという概念はな...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備、備品、施設は急性期病院とだけあって、一通りそろっています。検査、オペ等も一通り行えます。手袋や吸引カテーテルなども...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
先輩方が厳しいと言うよりも業務内容が複雑で事務的で覚えることがやけに多い上に看護業務もしっかりとこなさなければいけないた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とてもいいです。どこにでもあるような不満や陰口は少なからず有りますが、それでもお互い協力して毎日乗り越えています。無視や...(残り 112文字)