看護師口コミ一覧(685536件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
最新の医療機器を使用しています。 24時間の託児所、看護師寮もあります。 また、ママさんナースが多いので、シフトの...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
4週8休の2交替でした。 残業は月に10時間程度だったかと思います。駅から近く、通勤しやすいです。 また、病院が...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
今まで経験した中で、いちばん休みが多かったです。有給も私はきっちり頂けました。 夜勤の休み時間は3時間ありました。...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
認定看護師資格取得のためのバックアップがありました。 病院の近くに独身寮もありますよ。 ママさんナースのために、2...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2015年06月
脳神経外科に強い専門性をもった病院です。 定期的な研修・勉強会があります。 病床数も多いですが、救急車の受け入れも多...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
派遣で、期間限定で働いてました。 応援手当てが冬場は、派遣が少ないのか? 6万円で、沖縄の病院では、いいです。 循...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟によりきりな雰囲気です。 内科は穏やかで年齢層が高く、外科系は若いです。 小児科も少しあったり、個室完備なので、...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
世田谷区内でも、給料は、まずまず。 休みも年間120日ありました。 昇給は毎年あります。いればいるほど、得かな? ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
専門・認定看護師が3名在籍しています。 資格取得希望者には取得費用の補助制度あり。 その他、年2回好きな研修に参加す...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
雰囲気いいですよ。 ただ退職が55歳のため、はやめの退職となってしまいます。 また、自衛隊で看護師をとったひとは、単...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
救急から在宅まで対応している病院です。夜勤なしの日勤常勤可能。 院内には託児所があるので、子育て中のママさんナース...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年06月
急性期から在宅医療まで幅広い経験ができる病院です。 入院からリハビリ、在宅まで幅広く対応しています。 回復期リハビリ...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
療養、リハビリ病院です。 半世紀以上の歴史があり、診療所、介護施設などサポート体制を充実させています。 提携保育園...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
急性期医療を担う病院です。 8科目を診療しており、急性期から慢性期までの幅広い看護を学ぶことができます。 ICUや救...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
保養施設の格安利用ができます。旅行に行く際に使う人が多いですね。 無料検診制度があり、ナース本人は薬も診療代も無料にな...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業が比較的多かった気がします。勤務時間が終わっても周りがバタバタしていたら必然的に手伝わなければならない雰囲気でした。...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業はやや多めであるかとおもいます。残業は、つけることはできますけれども、残業をした全部の時間をつけらるのは難しいかもし...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
4週8休です。希望の休みは月に3日まで指定できます。チームのメンバーで重ならないようにすれば希望は通ります。またリフレッ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当時は忙しすぎて、若い世代の教育も形だけの感じでした。全体の研修などもそれなりにありましたが、仕事終わらないから遅れて参...(残り 61文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
サービス残業の嵐。 給料安く最低でした。 毎年たくさんのスタッフが辞め、新卒がたくさん入ってくる為業務はまわらず忙し...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
3歳と9歳の母です。産休育休はとりやすく、最長3年取得できます。時短も1歳半まであり、申請したら就学前までとれます。育児...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
透析だったのですが、夜勤なしでこの給料はかなりいいと思いました。 月44万円、手取り30後半。 夜勤はなく遅くても2...(残り 228文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
時短勤務が認められているので働きやすいと思います。残業もほぼないのでママさんナースには働きやすいのではないかと思います。...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院内は清掃業者を雇っていないためかなり汚い。保護室は常に悪臭が立ち込めている。掃除はその日の部屋持ち看護師がやることに...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟によるかもしれないのですが、人間関係は良かったです。清拭や陰洗、気分転換の散歩やレクはすべて助手さんがしてくれました...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私がいた病棟は師長が最悪でした。 師長が師長の仕事をしません。そのため、それ以外のスタッフはみんなで協力して患者さんへ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院自体は年数の割に比較的きれいだと思います。不満だったのはME機器が全体的に足りていなかったことです。毎回全病棟に電話...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
同期とは仲がいいです。先輩は優しい人、厳しい人両極端です。休憩時間はスタッフルームでその場にいないスタッフの悪口が出たり...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
希望の病棟に配属してもらえる、と聞いていたのにその時の事情はあったと思いますが全然違う所に配属になった時には残念でした。...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私が働いていた病棟は若い子が多く、中途で入職し1年半後に出産育児のため1年お休みさせてもらい、休み明けにはバリバリとリー...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
パートで働いていました。途中で体調を崩し、しばらくお休みして、再度パートで復職しました。 体調が改善してきたら、すぐに...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休み希望は2回までですが、それ以上は通らないこともあるとの前提ですが通ること多いです。企業ですので休みは4週8休プラス祝...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
保育所が病院に隣接しています。小さなお子さんのいる看護師さんも安心して仕事に集中することができる環境です。 保育料は病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
療養型病院とゆう事もありゆったりとした職場です。なので業務的にもゆっくりとしてました。人間関係もよく、休憩時間には上下関...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業はだいたいいつも何時間かありました。研修やカンファレンスもありますが残業代をつけてくださるし、残業の申請もしやすい雰...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
回復期から維持期の利用者の自立へ向けた治療などを行います。 綺麗な職場です。 結婚や出産等でしばらく職場を離れて...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
仲は良いとは言えません。身内だと甘いですが、違う部署のミスは厳しいです 飲み会もありますが、プライベートで仲が良い...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
スタッフの方の理解がすばらしく、みなさん協力的でした。師長さんにも相談しやすく、子供の急な用事や病気にも勤務調整をすぐに...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私は今働いている病院と当院を含め2つの病院しか知りませんが、忙しく、残業もたくさんある割には給料は安い方だったかなぁと思...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
療養型の病院で、患者様一人ひとりとじっくり向き合った看護ができます。 ゆっくりと落ち着いて看護に取り組めました。 ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
仕事内容は、訪問看護になります。健康相談や服薬指導などを含め、患者さまに寄り添ったサポートができるので、じっくり看護がし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
幅広い年齢層における疾患を治療し、早期に社会や家庭に復帰されることを目指しています。 リハビリテーション病院ですので、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
先輩、後輩仲が良いです。みんな本当に優しく、働きやすいです。上司もスタッフの事を本当に思いやって働きやすくするために日々...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
医師の方針と合わず、看護師のやりがいがないため退職しました。 病棟医師が看護業務にもかなり介入してきます。紙カルテ、特...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
4週8休です。祝日分はありません。連休はほぼとれません。 病棟では休み希望が2箇所までだせますが、3人以上かぶったらシ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
人間関係は微妙でした。 とにかく離職率が高いので、スタッフが全く安定しません。なので連携もうまくとれなかったり、、。慣...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
個人病院なので医師の指示だしなど、18時を過ぎることも多いです。なので日勤リーダーは残業がかなり多いです。 緊急入院も...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
総務課は最悪です。退職後の退職金は振り込み予定日になっても振り込まれず。こちらから電話してようやく振り込まれました。 ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
クリニックだし、透析でワンフロアーなのでそれなりに色々ありますが、良い人が多いと思います。パートさんが多いのでシフトに入...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
各病棟により残業時間にバラツキがあります。ICUやNICU、ERや救命救急病棟などのユニット系は看護師の人員配置が多いで...(残り 59文字)