看護師口コミ一覧(696168件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院内にスターバックス、ローソン、ナチュラルローソン、介護用品専門店があり、患者さんだけでなく、お見舞いに来る家族の方に...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の病院に比べて人間関係は良いほうだと思いますが「凄く良いのか?」と聞かれるとそうでもないです。 配属される場所にもよ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ボーナスは少ないですが毎月の給料は良い方だと思います。以前働いていた病院と比べて年収は増えました。夜勤手当は月15,00...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人の頃から約7年間働きました。職場の人間関係はとても良かったです。看護師以外にもリハビリスタッフやドクターとも仲が良く...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給安く、引かれるものが多くて、手取り少ない仕事内容と給料比例しない、後1週間早く就職してたらボーナスでたのに、と言わ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
主任や師長が好き嫌いが激しく、大変で入ってすぐ1週間後に夜勤させられた。ろくに教えないであごで使う有名国立循環器から流れ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お子さんが小さいためパートで働いている方もいましたが、パートの方は定時で帰っていました。時間が過ぎていたときは声をかけた...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
母体がしっかりしているので給与面はいいです。残業代もしっかり取れます。退職後も在籍中のボーナスが出たので退職金はありませ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物は新しく、清潔感があります。ディスポ製品も正しい使用方法で管理されています。器械などの収納場所も確保されていて、仕事...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
オペ室にいました。 執刀医にすらキレる麻酔科医がいてやりにくかったです。 師長さんがとてもいい人で続けたかったのです...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
全体的に職場の雰囲気はとても良かった。 病棟によってはやはり雰囲気の悪いところもあるが。残業はかなり多いかなと感じた。...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子供の学校行事や病気など休みがとりやすいです。 院内保育園も付いているので安心して子供を預けられます。 保育料は給料...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
科によって様々ですが、急性期が主なので忙しい方だとは思います。人間関係も科によって様々です。しかしお給料はいい方だと思い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によって雰囲気が全く違います。実習病院でしたが人が足りておらず、ナースステーションの雰囲気もピリピリしていました。そ...(残り 53文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
良くも悪くもなく低すぎませんでした。まだ若かったのでこれくらいだと思っていました。住宅に関しては、寮もあり節約できると思...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期で、とにかく忙しいです。 残業も多く、ライフワークバランスをしっかり取りたい人には向かない職場だと思います。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係はそこそこよかったです。看護部長にもお話を聞いて頂く機会があったり、部長しかみない人事や現在の状況を訴える文書も...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
中には厳しい指導をされる方もいました。 でも一部を除けば皆割と仲もよく、勤務中も相談もしやすく、それほど人間関係で嫌な...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は多くも少なくもないが、夏期休暇や、年末年始の休みはなく連続した休みが少ないです。 1年に1回リフレッシュ休暇が取...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職中に福利厚生は使用しませんでした。理由は、面倒だったのと魅力に感じるものがなかったから。個々にカードと冊子を渡され、...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外科、循環器の混合病棟という組み合わせ、ほぼ毎日残業。きつくて人が辞めていく、定着しないから、負のスパイラル。平均年齢高...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給はいいです。夜勤手当ては3交代で1回5000円を切るので残念です。でもタイムカード制で時間外を1分でも過ぎると1分...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
凄い古い建物で怖いです。病室はリフォームしてキレイにしてありますが更衣室、休憩室、ナースルームヤバイです。分娩室兼手術室...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給が驚くくらい安い。その後査定で更に基本給を下げられました。その代わり調整給を付けるから手取りは変わらないと言われて...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
知識や技術のある人は凄くあると思います。 看護師や助手の人数が少なく、雑用に時間が取られることがあります。 二時間...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院長交代、法人体系の変更(特定医療法人化)、幹部たちの交代、医師の交代など、ここのところ動きが激しいです。従来の長期入院...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフ間の仲はいいのですが、上司が去年の10月から代わった途端人がどんどんやめていっています。人が足りず教育する人がお...(残り 111文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は病棟によって違って、いいところも悪いところもあった。師長によって雰囲気が大分左右されるイメージ。長く勤めている...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事のやりがいはありません。国家資格を取得してまで働くところではないです。看護師でなくてもエステティシャンで充分事足りる...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
一見すると穏やかな雰囲気です。しかし、意見や提案をしてもマネージャーを務めるエステティシャンのその日の気分で対応が大きく...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生については旅行など二年に一回いろいろなところにいけるので良いと思います、看護師は、看護補助者に関しては上の人間か...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まぁ、看護補助者(介護福祉士)が酷かったです、文句だけは百人前でまともな働きをしてないくせにひどいものでした、看護師に関...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有給は病棟にもよるかもしれませんが勝手に使われてました。夜勤、明け、休みの休みの部分に有給が使われてたりして。でも比較的...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
マンパワーが少ないのに、三次救急だからどんどん高度な医療を求める患者が入院してくるし、それを現場の役職者だけで満足度を上...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
二次救急なので、急性期の患者が多くきます。その為、様々な検査があり、知識、技術は向上すると思います。入院が1日に定時以外...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時の先生はとてもユニークな経歴の持ち主で休みになると外車でドライブに行かれる先生でした。 奧さんも何時も元気に明るく...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
1年目にはプリセプターがついてくれ1年間サポートがあります。中途採用の方にはプリセプターは付きませんが、病棟全体で教えよ...(残り 86文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業ほぼなしでした。今は分かりませんが人間関係も普通程度によかったです。何年間かいるといろんな事がありますね。でも、良い...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
上司同士仲が悪いのか?いつも上司に気を遣うことが多かった。先輩方は聞けば教えてくれますが、自分の中の好き嫌いで態度が出ち...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制が非常にしっかりしています。 私は今はほかの病院で働いていますが、ここのOBがほかの病院に就職しても基礎がしっ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
もとからいた人がどんどん辞めていくので、のこった人や応援の人にしわ寄せがきてさらに辞めていく悪循環でした。応援は応援でし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
定時で帰れました。今もですが、、、。 託児所もあり、休みもとりやすく有休もこのころは使用できました。 今はわかりませ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とりあえずお給料は良いです。研修期間であっても35万以上は手取りでありました。もちろんその分、仕事内容等の密度が濃いです...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどなかったですが、新しくなりナースステーションから1番遠い病室まで、ナースコール対応が疲れます。上司の患者さ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は多いと思います。有休もほぼとれるし、ママナースには働きやすい環境だと思います。残業はほぼありませんでした。私が働い...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与は市内の病院より基本給で5万円程多い感じです。人事考課制度もあり、頑張れば管理職にもなれる病院だと思います。 先...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私が実習した時は、小児科と血液内科が忙しくて残業が多いためギスギスしているという噂がありましたが、今はどうかわかりません...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても研修体制が整っており、いろいろな症例や診療科も多いので新卒や経験値が少ないスタッフにはとても勉強になる病院だと思う...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年休消化は夏休みの時に一気に使う他はあまり消化できない、時間外はほぼ毎日だか、時間外手当は半分つくかどうか、とにかく忙し...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースは多かったと思います。時短や日勤常勤、非常勤など、勤務形態も柔軟に対応していました。パートさんや時短の方の...(残り 83文字)