看護師口コミ一覧(688294件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生なんて全くありません。これからの看護師さんはよく見極めないとかなり損をしますよ。 福利厚生が今時ないなんて他で...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上司の人間性はかなり疑われますね。上に立ってしまうと怠慢になるのはどうなんでしょうかね? そんな管理者ばかりです。尊敬...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
有給なんてまず取れません。スタッフがごっそり辞めていくので(現在も)月の休みももらえません。 この先どうなるんでしょう...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働く人達はいい感じだけど。 トップにモノ言えぬ風潮 どうでしょう。 風通し 悪い。忙しい。残業代出ないのは 改善しな...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤手当ては安いですが、基本給、地域手当てや住宅手当てなどはそこそこ良かったように思います。休みも月に10日ほど、夏休み...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は経験もない少なかったので職場の上司の方や先輩の方々に色々と教わりながら仕事をしていました。わからないことにわかりや...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院ということだけあってか、設備や機器は新しいものが多いように感じます。医療機器等の企業さんがしょっちゅうPRに来て...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
無駄なカンファレンスや話し合いなどが多く、時間の使い方が勿体無いなと思うことが多々ありました。周りに大きな病院が多いため...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しすぎて常にバタバタし、走り回っています。 残業月に30時間以上あり。家庭を持っていたりライフワークバランスを考える...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月々の給料やボーナスは良いのですが、夜勤手当がとても少ないです。二交替で1回1万ありません。その分、他の病院と比べると始...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
救急指定病院なので、夜間の急患も診てはいますが、お昼の様に検査が充実していない為、風邪や腹痛、喘息等の患者さんが夜には来...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しすぎて患者さんのケアがなかなかできないです。入退院が激しく、ついていけません。研修や勉強会がおおく休みの日も出勤なの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ボーナスはいいです。また急性期なのでたくさんの症例が学べるため、勉強になります。休みも夏休みや正月休みも貰えるので休めま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建て替えてから少し経っているため施設は古い部分もありました。4床室も狭く移乗時など狭さを感じる部分がありました。あと、特...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先輩と新人の1対1できちんと先輩が教えてくれます。1年目はとても忙しく勉強することも多かったですが、先輩がいてくれるおか...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤手当は13000円くらい出ます。夜勤の回数は、ある程度希望が通ります。希望でその月だけ夜勤専従をする看護師もいるので...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師も介護士も人数が少な過ぎて最低限のケアを必死にこなしている状態です。 それでも残業当たり前どんどん患者様に質の悪...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
出来たばかりの建物なので非常に綺麗です。物品の管理もしっかりとなされていると思います。 ゆったりと動くエスカレーターや...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
科によると思いますが、私がいった病棟はとても忙しそうで、ピリピリしていました。 なかには優しい看護師さんもたくさんいた...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって業務の忙しさが違うようですが、私が居た病棟は煩雑で危険が多く潜んでいました。 人の入れ替わりが多く、騙され...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備はしっかりしてました。針刺しとかの時も対応がきちんとしてて、フォローしてくれます。消毒、滅菌もきちんとしてるし、そう...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署にもよると思いますが私の所は3日間の日勤をして休みとかが多い気がします!2日間の休みもあったりします。 シフト希望...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外観はきれいですが、設備はいまいちで中央配管は1つの病棟にしかないため酸素が必要な患者さんはその病棟に集中します。ベッド...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒採用が多いだけあって、研修はかなりしっかりしています。休みの日に勉強会で出勤することもしばしば。大変ですが、個々に合...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
説明会の時に、好印象で働いてみたいと思い、入職しましたが、人出不足により、プリセプターとじっくり指導というのは、時間が確...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく皆さんすごく優しかったです。患者さんと看護師さんの信頼関係が築けている病院です。パートナーシップがきちんと守られ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習でいかせていただきました とても実習生に優しい病院でした 事務と看護師との間ですこしいざこざはあるようですが看護...(残り 52文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習生でいかせていただきました 患者さんに対しての関わり方がとても誠実で勉強になることがたくさんありました また他職...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟のトップによると思いますが、子供の熱の休みが続くととても辛かったです。 機嫌に左右されるトップだと、嫌味な感じで対...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
お休みは病院によって違いますが、月10くらいはもらえて、休みが多い印象です。残念も部署や、時期によりますが外科病棟では月...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習でいきました とにかく実習生に厳しい人と厳しくない人の差が激しかったです 厳しいのは当たり前だと思うんですが、理...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実習でいかせていただきました とても職場の人間関係の雰囲気がよく また実習生にも優しかったです。 介護者の方が厳し...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的希望給は通ります。ただし、師長によっても異なります。 リフレッシュ休暇もここ数年から開始されました。1年間のリフ...(残り 61文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
独自のJADECOMカレンダーがあり、休みの数が毎月決まっています。だいたい、1ヶ月のカレンダーにある土日祝日の数マイナ...(残り 144文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
タイムカード式ではないので、残業代は申請しないと付きません。同じ法人グループの中央市民はタイムカード式だそうです。中堅看...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内は新しく綺麗ですが、慣れるまでは病棟、管理棟、チャペルなどの場所やルートが分かりにくいです。また休日は何台かあるうち...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署にもよりますが、休み希望は割と通ります。 ただ、休みでも夜勤明けでも、病棟会議や係の集まり、研究等で出ていかないと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、私のいる病棟は副師長から下を始め、新人まですごく仲が良く、ベテランも若手も仲良く仕事しています。わか...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフは若い人~ママナースまで幅広く働いていました。子供の急な病気にも十分配慮され 保育園から連絡が来るとすぐに帰して...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
医療療養型病院で介護がベースの病院です。3病棟で1年おきにローテーションがあり 患者さんに変化がない分スタッフが動き緊張...(残り 157文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体がとても古く、冬場、夏場共に病棟内に冷暖房の入る時間が決まっていたり、掃除が行き届いていなく、そういったことで患...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
秋から春にかけては、かなり忙しく、来院患者数は400〜500人くらいになります。 そのため、昼休憩が短くなったり、残業...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
しっかり段階を経て学ぶことができます。 忙しい病棟だったのと、レポートや研修などもあり辛かったです。教育制度は整ってい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
回復期病院なので、毎日とても落ち着いています。ガイラもなく、緊急入院はありません。急患もほぼでなく、点滴や注射などもほぼ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟に寄りますが、人間関係は良かったと思います。出来たばかりなので、環境はとても綺麗でした。しかし、ある程度してからは忙...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
築30年越えですが清潔感があります。トイレや浴室は綺麗に修理されています。呼吸器やモニター、輸液ポンプなどの機器は最新の...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は、新しく、建て替えたばかりで、図書館も、文献検索、学習など、できやすい環境です。また、研修などは、頻繁に行われ、意...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
先生もスタッフもやりたい放題で、みんなで協力的する気がない病院です。来院患者さんはとても多く、協力しないと大変な状況なの...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来勤務です。看護師が不足していて、一人で3人分の仕事をしていました。お昼休憩も取れない日が多かったです。 人間関係は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
可もなく不可もなく、といった感じです。嫌な人もいるし、優しい人もいます。ママさんナースが多いですが、上の人が定時で帰らせ...(残り 71文字)