看護師口コミ一覧(688294件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
綺麗な病院です。床がマットなのでワゴンなどの音が響きません。置いてあるものなども新しいものが多く清潔感があります。 病...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生で院内旅行として、海外、国内を選択できました。予算を超えると手出しはいくらかありますが、選択はたくさんあり迷うほ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の病院をみると、福利厚生は良いと思います。 誕生日休暇、看護休暇(子どもが病気のとき、など一人につき、年間有給と別に...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的落ち着いてます。お産が重なる時はバタバタしてますが、それ以外は忙しくありません。赤ちゃんの授乳時間になれば指導に入...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しくて中々有給は取れなかったです。 また、残業も多いですが、残業手当はしっかりと出るので、意図的に残業してる人もいた...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職理由は、教育体制も整っている事と病院が綺麗だからという理由です。ただ、入職してみると大病院ならではの業務量の多さ・日...(残り 216文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い頃働いていました。旦那の引っ越しにより退職しましたが、今思い出しても良い病院でした。お給料もお休みも人間関係も申し分...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週8休でしたが本当にそれだけしかお休みがなかったです。夏、冬休み、もちろん祝日は関係ないため5月も8月も12月も1月も...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上の言う事は、100パーセント受け入れないといけない。どんなに、こちらの要望や考えを伝えても、怒りをかうだけで、何も反映...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修が少なく、実践で使える欲しいと思うような研修はあまりないため、院外の研修を自分で探して申し込まないといけません。院内...(残り 236文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
世田谷区という環境の良さ、緑が豊富で、二子玉川は開発も進んでとてもきれいな街で、環境に期待して入職しました。 来る患者...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
労働組合がないので、現状から良くなることはないようです。年一の院内旅行はありますが、そこそこ実費もかかりますし、そこまで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備はとても綺麗。部屋が広めに作られているのでトランスなども しやすかった。病棟の出入り口はIDカードで開閉できる仕組...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既婚、ママさんナースには非常に好意的で時間の融通が効きますが、独身者には負担が大きく、月に8〜9回夜勤が組まれたり、残業...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大きな病院なので、休日にも勉強会で病院に行かなくてはならないことも多いです。残業は平均して2時間ほどありました。残業代は...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修とかほぼなく、公務員で楽をしたい方にはもってこいの病院です。そのせいか、中途で入っても、あれもこれも知らないでしょ?...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
15年目ぐらいですが、休日手当もあり手取り30は余裕で超えます。昇給も頑張っている人は号俸が8上がったりすることもありま...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
プリセプター制度です。1年間はきっちりプリセプティがついていてくれたので、わからないことや、学習についてもしっかり指導を...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制があまり良くなく、 学べないと思い退職を希望しました。 新人に対しては結構念入りに教えてくれますが、 中途...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者さんも少なく1日通して15人という日もあります。やりがいもない変わりに、業務も大変ではありません。1日がとても長く感...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して、最初のお給料が遅配しました。特に事前の説明もなく、当日の朝、書面で通達がありました。翌月は14時頃の入金。朝か...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
実家に帰るため退職、教育体制が充実してた。労働環境も整ってた。時間外が今の病院を考えると時間内に委員会や業務に関すること...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
求人に出している給料よりかなり安いです。休み希望も2日まで、有休も希望は通らず、勝手に入れられ、希望しない三連休とかざら...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は新しいため、とても綺麗でした。患者さんもここに入院できることに感謝しているくらいでした。ただ病棟の雰囲気は、病棟に...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
駅近でほぼ残業なく帰れます。院内もきれいで職場の雰囲気も良好です。希望休も比較的取りやすいほうだと思います。強いて言えば...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離職率が高く、3年以内で辞める人が多いです。職場の雰囲気はピリピリしていることが多く、お局の方に周りのスタッフはごまをす...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
良くはなかったのではないかと思います。何のイベントも無かったし.もし、ほんとに良い病院なら若い職員がたくさんいるのではな...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備は比較的新しいものが揃っていました。整理整頓がされていたの覚えています。ただ、マスクについてだけ思うことがあります。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事は大変です。なんといっても外来は24時間空いてるので、どの勤務態でも入院が入ってくる可能性があります。観察部屋には常...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
沖縄は基本的に他県に比べて給料は、やや低めらしいですが、こちらはもともと東京基準なので、給料はやや高めです。その分仕事は...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子どもがいるので、勤務するにあたってこちらの条件(夜勤はこちらのできる日のみ可)を伝え、快く了解を得ました。それなので就...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
結構多いです。公務員並み、というか公務員なので。独立行政法人とはいえ、年間休日は120日/年です。休みの回数についての不...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は多いです。120日/年ありました。いわゆる公務員待遇です。遅刻しても2時間有給とかで対応できました。一度だけ、患者...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4月から新卒で入職しました。 ここは他のどの病院よりも研修が丁寧でとてもわかりやすく、自分の知識と技術を確実に身につけ...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員の離職入植などの入れ替えが多いので一概には言えませんが、ある程度の自由度はあると思います。 月に何回までとかの制限...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新棟はできたばかりなのでとてもきれいだが病室は狭く使い勝手はあまり良くない。 物品などは揃っており、電子カルテやPDA...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手術件数を増やしたいため、かなり忙しい病院です。そのためほとんど毎日が残業つづきです。 残業代はでません。タイムカード...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
近くの病院ということで、通いやすいと思い入職しました。病棟によるとおもいますが、雰囲気もよく私のいた病棟はとても人間関係...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は悪く縦社会を感じる職場でした。上司もかばってくれる様子は無く、インシデントを起こした時も共有というより晒し者の...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は新しく綺麗です。ベットや車椅子の故障があればすぐに担当部署が対応してくれます。備品も新しい物を使用しており、清...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一見キレイに見える病棟でしたがやはり古い個人病院です。若い人からベテランまで色々な経歴の看護師がいる割には古いことをやっ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってベテランナースが少なく、中堅層への負担が大きい。人員が明らかに少ない中でみんな働いており、有給が全く消化でき...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
キャリアアップするには良い病院。しかし優秀な看護師はどんどん系列病院の部長職に異動したため、一時期は手薄になった印象を持...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
系列の学校に通っていたので、学校に就職説明会があり、面接もなしで希望表を出すだけで決まりました。教育体制が整っているのと...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟が比較的しっかり各科に分かれてましたので、専門分野の知識がしっかり得られ症例も多いのでやりがいのある病院だと思います...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
週休2日+祝日ですので8日~10日はあります。それに有給が月に1日はついていたと思います。誕生日休暇があり。 夏休みに...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
学会参加や院外研修に積極的参加を促されます。看護研究など、論文などの勉強も十分できます。 院内研修もたくさんありますの...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は、全ての勤務帯で配茶をしなくてはなりません。めちゃくちゃ忙しい朝でも、看護師が対応しなくてはならず業者を入れて欲し...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
重症な患者さんや大きなOPEの患者さんもいますので、十分にスキルアップできる病院です。民間病院なので国立や大学のように医...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は悪いと思います。賞与2回とあるのですが夏:10~3月、冬4~9月が賞与として反映されますが10/1日、4/1に...(残り 160文字)