看護師口コミ一覧(696168件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよりますが、マンパワー不足のため仕事量がかなり多いです。しかし、大学病院などと違い注射等も看護師が行うため患者さ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
所属によりムラはありますが、忙しい病棟では残業もかなり多いです。ひどい時は日勤の退勤が消灯時間になることも。 スタッフ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
働いている当時、自分は子どもが居なかったから細かいところはわかりません。が、保育所があったので通勤すると一緒に預けられる...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
経費の削減か、医療用のテープではなく、普通のテープを使っていました。検体の提出するときは手書きで記入していました(今は電...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は付属の看護学校があり、奨学金をもらったので、最低でも3年間は働くつもりで入職しました。残業が多く、日勤や長日勤は定...(残り 69文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休み希望は、締切までに出しておくと、取れます。 夏休みや冬休みなど長期休暇はありませんが、現在は、年に一度リフレッシ...(残り 303文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤続年数が長くなるほど昇給しますし、残業手当もあり、ボーナスもしっかり出るので、年収は他と比べるとかなり良いと思います。...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
合う合わないはあると思います。先生も先輩看護師も信頼することができませんでした。相談しても「ああ。」「そうなんやねー。」...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新館が増築してあり新館は綺麗です。ただ導線が長い!夜勤は2フロア(2階自立、3階要介助で夜勤は3階詰所にいます)を二人で...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
だいぶ前になりますが、新卒で3年間働きました。残業代夜勤代で稼いでる感じでしたが、一年目でも年収500万は超えてました。...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
「大丈夫?」「徐々に慣れていくから」と優しく声をかけてくれる方も居ます。一方で「本当に前働いていたの?」「早く辞めた方が...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
プリセプター制度で、新人さんもきちんと教育してくれます。 フィッシュ制度を導入していて、職場の誰かに感謝する習慣、それ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は良いとのことで、入職しましたが、全くでした。残業代は全くつかないですし、夜勤も何回以上か入らなければ、手当てがつか...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
やりがいはあまりありません。 どちらかというと、みんな割り切って生活のために稼ぎに来てるという感じでした。 その代わ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
前年度の新卒者の離職率が0%と聞いて、指導が手厚いのだと思い入職しました。 入職後、2年目から4年目くらいの先輩たちが...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院で業務量がかなり多い割に給料は低い という印象でした。しかしボーナスは約6カ月分入るので、そのお金から旅行に行っ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
異動が極端に少なく、同じ部署に10年いる人はザラです。その為か、職場の空気循環もよいとはいえず、そういった人達がお局化し...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日やシフト、給料、ボーナスについては他の病院と比較しても不満に思うほどではなくよいと思います。ICUにはとても重症とは...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ベネフィットを利用できます。 映画のチケットは年に2回格安700円?程度で 購入することが可能。また野球観戦、コンサ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
移転から10年ほどたつでしょうか。きれいではありますが、周辺の病院も新築が増える中で新しさやきれいさを売りに出来るほどで...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースは夜勤をしなくとも常勤扱い、自分が希望すれば土日休みで子どもの行事などあれば平日は+有給でした。時短勤務も多く...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期病院ゆえにいたしかたないですが、やはりとても忙しいです。入退院も多く、緊急入院や転入などもどんどん入ってきます。た...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2交替制でで夜勤手当ては1回12000~13000円前後で、夜勤手当てはよい方だと思います。月4~5回程度ですが、夜勤手...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は週休2日と祝日分、月に1日有給も貰え多めです。ただ病棟だと、夜勤の前後に休みが取られます。 残業は部署によって、...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
そんなに忙しくない病院です。 専門性やチーム医療をアピールしている病院でしたので就職しましたが、全くそんなものは実現し...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に3交代勤務の部署が多く、まとまった休み希望が出しずづらい職場風土があります。古くからいる人は上の人とつながりがあ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期で様々なスキルを学びたいため入職したが、現場が忙しく先輩看護師も教える余裕もなく、現場はイライラしてます。研修があ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
企業立の病院ですので、福利厚生はしっかりしています。 退職金が自己都合ですと半額になってしまうといった理不尽な制度...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
扶養手当、住民手当がありません。 そのかわり、夜勤手当が高めの設定なので、夜勤できないという場合ですと、経済的には...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤の定時は16時半で、時間になるのをみんなで待ってる日も多くあります。定時になったら一気に帰る感じです。休日は土日祝日...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で入りましたが、驚くほど忙しい... 他の病院のことは分かりませんが、忙しすぎて丁寧に教育を受けられないイメージで...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
国立病院機構なので研修体制がかなり整っていますが、その分課題も多く、病棟業務(これもかなり忙しい)終了後からこなさないと...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は多少ありますが、許容範囲内です。 記録が紙なので記録をまとめるのに残業することが多いかと思いますが、みんなが帰れ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
様々な研修はありますが、実にならないような研修もちらほら。 研修に参加するにあたってもレポートに追われ、日々の業務でも...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の口コミにもあるように毎日残業でかつ残業代はほぼ支払われません。残業代請求のために用紙を提出しなければなりませんが、先...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の居た部所では、インシデントの共有がかなり不十分でした。1回/月の病棟会で院内のインシデントについて話し合うのですが、...(残り 269文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育は、公立病院のように色々有ります。ただ、自腹で行く事もあり、自腹でないと院内研修等で報告しなければいけない。 ...(残り 251文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科病棟と内科病棟がありました。精神科病棟に勤務しておりましたが、看護は全くしておりません。患者さんの相手なんか全くし...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ボーナスは提示されてる分より少ないです。話によると、査定分で減らされてるらしいんですが、ボーナスの査定の割合は教えられず...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
40代以降のベテランが多く、人にもよるが助け合うというよりは、自分の仕事を早く終わらせて帰りたいという雰囲気でした。(そ...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がないのに、給料はとても高給だと思う。以前働いていた急性期では残業をして今と同じになるかならないかという感じだったの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
殺伐とした雰囲気はなく、和気あいあいとした環境でした。教育体制が整っておらず、業務内容も特殊なため離職者が多いです。しか...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時県所有と医師会所有が混在していた為、古くなっても新しく購入されたりする事はなかった。 なので、機材も建物も、物品も...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有給は希望すればだいたい希望はとおります。しかし、お盆、お正月などはむずかしいです。 希望休も希望通りとれて、連休もと...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によって人間関係の良いところと悪いところがあります。私がいた病棟は比較的良好で、働きやすい雰囲気でした。ママナースは...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
どこでもそうかもしれませんが、忙しい時とそうでない時のギャップが大きい。忙しくなり残業が増えるとうるさく言われるので、サ...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で就職し、病棟勤務をしていました。 新人はほぼ希望級は取れず、年末年始もフルで出勤でした。中途採用者.ベテランは長...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
良くもなく悪くもなく、どちらかと言えば悪いのかも。ジワジワと人材も足りなくなっている。そのため今いるスタッフの仕事が増え...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は少ない!残業ハンパないです。 なんせ日勤はパートでもっているので、みんな4時にはいなくなります。残ってるのは管理...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
今年の3月まで働いていました。看護助手もナースと同じくらいいて、人間関係が良く、毎日楽し買ったです。業務はきついけど、み...(残り 62文字)