看護師口コミ一覧(696168件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
面接では給与や待遇などについて丁寧な説明があり、こちらの事情や要望にも親身になって答えてくれる印象でした。面接時に職場の...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
この項目については、ネガティブ投稿せざるを得ない。 月に一度、研修会を開いているが、毎年似たような内容が多く頭打ち...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
専門とする科があり、県外からもその最先端の医療の恩恵を受けたい方がいらっしゃるので沢山の症例を見たい方や勉強、スキルアッ...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によっても違いがありますが、私がいた病棟は20〜30代が多く、スタッフは若い印象がありました。仕事中も相談しやすく、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースは多かった印象です。子供さんと歓送迎会に来るのは普通でした。産前産後休暇などは十分に取れる環境です。院内保...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
30年ほど経つ病院で、しかも僻地の病院なので、全てが古いのはしかたない。少し前までガラスの注射器が存在していた。 一部...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大きな病院と違って、夜勤は2名で忙しいです。残業は1、2時間くらいあると思います。病棟によります。ケモは看護師がミキシン...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有休消化率はおそらく日本一なのではないかと思う。 急に休まなければならなくなった場合も、代わりを探す必要なし。夜勤は別...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は普通。通勤はしやすい。ただスタッフが最悪。精神的に攻撃的なのがいる。まず新しいスタッフに教育する気がない。早口でま...(残り 334文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよると思いますが、日々忙しくバタバタとしていますがみんなで協力して働けていたと思います。親切な方が多くて働きやす...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事は、きちんとした教育体制があり、 他職種も含めた学習会があるため、 とても勉強になりました。 また、やりがいも...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師と准看護師での差はさておき、看護師の給与については、平均の水準か、あるいは、この県・地域であることを考えると高い方...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によって、差はありましたが私の所属していた部署は定時で上がれることはほとんどありませんでした。紙カルテだったので、記...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよると思いますが、急性期病院のため患者さんの入れ替わりは割と早く、様々な疾患の方や時々珍しい疾患の方、新しい治療...(残り 378文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
パートで働いている人もたくさんいるので、子育て中でも働きやすいように思います。 それぞれの病棟の師長の考えたかにもより...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
物を大切に使うのはいいと思います。でも必要な物を購入してもらえず伝票を書いて借りに行く、使っていれば借りられないで負担や...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気がまあ、独特。いかにスピーディに仕事できるかによります。 患者さん相手にはみなさん優しく、やはり業界では有名で取...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
パートで入職しました。 外来勤務しています。 加茂病院の頃から働いている年配看護師もたくさんいて、とにかく自分のこだ...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
上司や医師のパワハラ、贔屓がひどい。 ボーナス時の評価も飲みに行ったりしてる人だけ高評価。真面目に働いているのが馬鹿馬...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気が独特。医者も正直信じられない人もいた。 地方出身者が多く、同郷の馴れ合いか、地元の私は何故か馴染めませんでした...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いじめが多く、黙認しているのが普通でした。 小さなミスも揚げ足をとるように指摘し、フォローしてあげようという気が全くな...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
単発夜勤の募集があり条件が良かったので勤務してみました。患者さんは5名程で自立されている方もいれば寝たきりの患者さんもい...(残り 321文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもやりがいはあると思いますが、看護のやりがいはあるとは思えません。朝も早くから行き、入院がくればなかなか帰る事も出来...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は最悪。言い方がきつい人が多く、それで何人も新人さんが辞めています。精神科といっても鍵の取り扱いの説明もなく、い...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院附属の保育園があるので子どもが小さい間は働きやすい環境です。 保育園から幼稚園バスの送迎や近隣小学校から帰ってこれ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースが多いため、産休してから復帰される方が多いです。 また育児に対しても理解があり、ママナースは残業がないように...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物、スタッフ、考え方、電カル導入もまだで未だに紙カルテ...何もかもが古い。 長年お勤めのスタッフが多く、スタッフ同...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは木曜日、日曜日、祝日です。残業はほぼ毎日になりますね。事務の人は22時頃になる事もあるそうです。 連休も比較...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産休、育休、時短看護師が多く、夜勤できる看護婦少ない。 病棟によりまちまちだが、残業が多い。また始業時間も早いの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手術室勤務でした。 上の人たちが仲が悪く、昼ご飯も全員がバラバラに食べる状態でした。勤続年数も2~3年と短く、常に人手...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に残業がとても多いです。 3~4時間の残業は当たり前、残業手当ても出ず。 高給与求人で乗っていますが騙されては...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給は本俸に資格手当を足したものでした。新人からの入職で本俸が16万円台でした。昇給は殆どなく6年経っても16万円台の...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏休みはあるが、希望制のとこと、そうでない病棟があり、年休は、ほとんどとれない、 夏休み時期は年休なんてまったくとれず...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
物品も古く、教科書通りの事はほとんど無く、プリセプターなどもいないため、ほんとうに正しいことが出来ているのか不安になりま...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とっても人間関係が良好だと思いました。いじめなんてありません。新人の指導もしっかりしていると思います。最初の職場としては...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有休は毎年20日発生、保有40日まで あります。 特別休暇が年内に3日あり、週休2日なので、お休みは多い方です。 ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外科病棟に配属されましたが、毎日のように残業するような忙しさでした。 そのためケアなどが十分に行えていないような感じで...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生ってなんだろう?と思って調べたり友達に聞いてみました。他の病院は夜勤の食事が出たり 別荘に安く泊まれたり娯楽費...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
それぞれの事情の休みは、とりやすいです。 特に、子育て世代には、寛大な理解があり、私は仕事がしやすかったです。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
かなりギスギスしてます。理由は投稿された通りです。表面は笑って裏では何言われているかわかりません。良い職場ならこんな尋常...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務は、忙しい時と落ち着いてる時があり、残業代もきちんといただけます。 スタッフで陰口が多い人数名がいて、 雰囲気が...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは月10日と比較的多いとは思います。たまに人員的に厳しい月は買い上げか、次の月に繰り越しになります。休み希望は皆重な...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースにとっては働きやすい職場かもしれません。人によって態度を大きく変え、場の空気を悪くするような人が何人かいま...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
医療法人がかわり、給与体制が変わりました。みなし残業という名の支給があり、残業しなくてもしても2万あげるから、残業あって...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤だろうが夜勤だろうがものすごい残業です。 退職者がすごいから更に残業です。4週7休の今時ない少ない休みも疲れ果てて...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師になって初めて就職した病院だったのですが、当時は研修制度などか確立されておらず、とにかく仕事を覚えることに必死でし...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
パートで勤務しました。心療内科がメインです。外来ですが 初診の方のアナムネ聴取をナースでしていました。それに小一時間かか...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
辛い実習、半端ないレポート、国試の勉強を乗り越えてやっと取った資格がこの程度。自分が学んで来たものは全てと言ってもいいく...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護・処置マニュアルはあるものの、それに目を通しているスタッフはほとんどおらず、それまでの経験をもとに実践しているような...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく新人いびりがすごかった。ぺーぺーのくせにボーナスもらいやがって。とか、偉そうな看護師ばかり。辞める新人多かった。...(残り 61文字)