看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護部は全体として人間関係は良好でとても優しく丁寧です。看護スタッフ同士の協力体制も申し分なく、その点ではとても働きやす...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係が良好です。 急性期であるため、入院はひっきりなしで残業ばかりですが、協力して早く帰...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
退職金はほぼないに等しい。その分月給に反映している様子なので、短期間勤務するなら良いかもしれない。 有給消化率はほぼ1...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公立病院ということもあり、古い人が多く、閉鎖的です。古くから働いている人や、上の人から好かれてる人ならやっていけますが、...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公務員であると言うメリットはありますが、定年退職を迎えなければ意味をなしません。 夜勤手当ても5000円ないほど低いで...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
平成7年開設という事もあり造りは少し古い印象。コスト削減のために物品を滅菌、消毒し再生を何度もしていた。ただ患者様に使用...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
転職で入職しました。以前のところより求められることが多く、スキルアップにつながると思います。やる気がないと見捨てられる感...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リハスタッフに知り合いがいます。 看護師が患者の前で悪口を言ったり、ケアを怠ったりして看護の質が悪いです。 また残業...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産科はお医者様という感じで、医師は何もしませんが、偉そうで本当に助産師を馬鹿にしています。医療も古いです。 大学病院で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業が多かったです。現在はどうか分かりませんが、在籍中は残業時間を師長に承認してもらわなければ請求出来ない形となっており...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院の隣に寮があります。 しかし、お湯は湯沸しタイプなので、使える量に限度があり、シャワー中に水になることも。 キッ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気はギスギスしている部署とそうでないところとある。設備はとても綺麗で働きやすい。やりがいはあるし、教育もしっかりして...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
聖母病院は基本給も休めです そして、超過勤務がかなり多いのにも関わらず、ほとんど手当てはつきません というのも超過勤...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤のみで働いていましたが4週6休みで手取りは約18万円休みが少ないわりに給料は少なかったです。寮に住んでないととても生...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リーダーの負担が大きすぎます。受け持ちがすべき入院やope、転棟の手続いをしないといけません。仕事が忙しくバタバタしてい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよるかもしれませんが、私の働いていた部署はみんな仲良く和気あいあいと、仕事中もたのしかったです。医師やコメディカ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は多いほうだと思います。しかし、師長の判断で勝手に、夏休み休暇をつけられて、希望通りにいかないことが多いです。残業に...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は少なく、ほぼ定時で帰ることができます。急変が起こった時は残業があることもありますが、残業手当てはでません。また朝は...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
科によって勤務形態や忙しさが異なります。なので、普段の休みは、連休がふつうに貰える所もあれば、希望休でしか連休が付かない...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の同僚同士の人間関係は決して悪くはないが、この病院でそれなりに長く働くことを視野に入れるのであれば、良くも悪くも一部...(残り 250文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
以前は人間関係に問題があり、八ヶ月の間に10人以上が辞めるということもありました。 現在はとても働きやすい職場になって...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まだ入職はしていませんが、施設見学をしてきました。受付の方、事務部長、看護部長共にとても素晴らしい対応をしていただきまし...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は良いと思います。先輩方は丁寧に教えて下さり、新卒で入りましたがプリセプター以外の看護師さんもとても優しく丁...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
正直、やりがいはありませんでした。学びたい気持ちより、回りのスタッフや上司、経営者から嫌われないようにしていました。学ぼ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
さすが国立と言うだけあって、しっかり有休もほぼほぼ使わせてもらいました。病院側から積極的に有休取りなさいって感じでしたし...(残り 309文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料未払い。借金まみれの病院です。薬剤、酸素、オムツ、物品も買えずに入院患者さんをみてました。ひどすぎました。 給料と...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
循環器にいましたが、紙カルテ、このご時世に申し送りも細かいことまでダラダラ一時間半くらいかけて実施。詰所前の個室に急変患...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常勤でした。トップがころころ代わり派閥争いのようなものがありましたが下は自由で緩かったです。 古い夜勤バイトの人は遅刻...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよるが、看護師の態度が偉そうで自分が患者ならここで見てもらいたくない。 ただでさえ忙しいのに必要なこととはいえ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員の年齢は幅広かったですが、20代が多く30代の方は少なかったです。人間関係はアットホームな感じで良く、歓送迎会などの...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
働いている時期に、ママナースはいませんでしたが、大学病院ということもあり、とても忙しいです。患者数にもよると思いますが、...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生というか、病院全体での行事が何回かあります。歓迎会や忘年会、バーベキュー大会や日帰りの旅行等です。特に忘年会は名...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
実習でいったのですが、職員同士の人間関係も良かったと思います。 使っている物品も最新のものばかりで病院もきれいです。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースも多数いて、仕事上の事だけでなく、家庭や子供の悩みなど相談できる先輩がいて、とても良い職場でした。勉強会や...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育、研修については、かなり充実していると思います。学会など行きたい時は、年に数人が対象ですが、学会費を頂いて行く事がで...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修はたくさんあり、院内はもちろん病棟毎でも行っていました。病棟の研修は専門性が高い内容で仕事にも生かせるし知識も身につ...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤務希望はかなり通ります。その代わり、希望が重なれば、勤務を組みにくくて忙しい日はありますが、お互い様という感じです。 ...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
在宅復帰に向けての看護は大変なものではありますが、日中はとにかく水分は決められた量が摂れていなかったら無理矢理にでも摂取...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
二交代で、休日は土日祝日分あるので休みは多く感じます。夏休みも5日もらえました。委員会や、研究をしていると休日に病院に出...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生はかなり整っていてよかったです。母体がしっかりしているからか、赤字経営ぎみでしたが、職員には今のところ影響がなか...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
透析室勤務の看護師の人間関係は悪くないと思います。先生も普段は穏やかな人なので、職員からも患者さんからも優しい先生と評判...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
一人で生活できるだけの給与は支給されません。社会保険完備とうたいながらまったく完備されておらず、社会保険料の出費がかさみ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来ですが教育体制は、整っておりキャリアがつめるとおもいます。勤務時間内に短時間の勉強会が行われており、様々な科の事が学...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
患者に対する態度がわるい。無視することは当たり前です。忙しいのはわかるのですが無愛想な看護師が多すぎマす。新卒1年目で希...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院自体が大きく配属部署にもよるとは思いますが、私が働いてた部署は人員不足により休暇がとれないことがあり、有給消化はでき...(残り 236文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師免許を持たないエステティシャンがマネージャーを務めています。採血・点滴・注射、清潔・不潔等の知識すらないにも関わら...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
事前に説明もなく給料を下げられました。他のナースも同様だったそうです。 理由を尋ねると病院経営が厳しいからとのこと。理...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の働いていた病棟は人間関係はいい方だと思います。若いスタッフが多かったです。ただ役職者等いるだけであまり働いてくれませ...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
和気あいあいとした雰囲気の病院です。 私が勤務していたときは、休日も取りやすく有給消化100%に近かったです。 勉強...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
時間外の仕事がとにかく多くプライベートの時間はほとんど取れません。 独身の人ばかりなので妊娠中や子持ちのスタッフへの配...(残り 61文字)