看護師口コミ一覧(687164件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこもPNSでラウンドしているので、効率よく仕事ができるようになり、以前は20時頃まで働いていましたが、比較すると残業時...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤もパートも給料は高めの設定ではあり、そうかといって毎日残業というほどの忙しさはない。部署によっては毎日ほぼ定時で帰れ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によっては何でもやらされます。 夜間の緊カテ、内視鏡介助や日赤への輸血依頼、薬剤師不在のため夜間必要な薬剤はいくつ...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は最悪でした。挨拶しても無視。露骨なイジメも日常的。影で悪口を言うのではなくナースステーションで大声で個人を人...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
フルタイムでも9-17と勤務拘束時間が短いのは小さい子供がいるうちはありがたくよかった。人手不足の日は残業は1時間程度あ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が、勤務していた病棟は年齢層も幅広くて働きやすかった。急性期と慢性期のチームでは勤務の忙しさに違いがあるため均等になる...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3交代勤務の病棟で勤務してました。月曜日に様々な検査が集中し日勤が特に忙しい印象です。休日はその月の土日祝日の数で公休日...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
救急が有名な病院で、病院全体が救急中心に動いています。しかし、救急科看護師の雰囲気はあまりよくないので、離職率が高いです...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
総合病院なので色々な診療科があります。勉強になると思います。病棟によっては忙しさがバラつきます。急性期は残業があります。...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業は少なくないです。先輩が残業代を取らないと取りづらい雰囲気はあります。部署によると思いますが、比較的残業代は...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
何時間残業をしたとしても、きっちり残業時間分の残業手当は出ません。上司に勝手に数時間分カットされたり、残業すら認めてもら...(残り 849文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるかと思いますが、指導というより文句を言われたり、フォロー者に業務確認しようとしたら忙しいからといつまでたっても...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
みな患者に対して丁寧な対応をしていて人間関係よく働きやすい職場ですが、残業代が付かず(超勤は手書きでつけますが実際はつけ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
赤十字の病院ということもあり、研修を含めて教育体制はしっかりしています。またベテランナースもお局的な感じはなく、部署によ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係と残業の多さで退職を決めました。病棟によると思いますが。予定を入れていても残業が多く潰れることがほとんどでした。...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業は当たり前です。なので保育園のお迎えは毎回延長保育。院内の保育園はありある程度融通は効くけど、それでも帰りは...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3次救急を持っており、とても大きな病院です。タワーが3、4つくらいに分かれていて、迷ってしまうくらいです。一番上に霊安室...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤が多いです。昨年度は半年間、夜勤専従をしました。 基本的に3人夜勤なのですが、それでも、2人夜勤になってしまうこと...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよると思いますが、わたしのいた病棟では有給休暇も取りやすく、他のスタッフとかぶらなければ希望休もほとんど通ってい...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本的に他の総合病院や病院に比べると比較的休みも簡単にもらえたり、融通ききやすさはありますので小さいお子さんをお持ちの方...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料と休日が多いのが魅力です。 ただ、病棟にもよりますが、残業は多いと思います。ノー残業デーを作り残業を減らす取り組み...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
影で悪口を言い合う、本人に聞こえるように悪口を言う、など日常茶飯事です。モラハラ、パワハラもあり、退職したいと考えていま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は古く汚く大部屋は8人部屋で、カルテも紙カルテと今時かなり時代遅れな病院ですが、人間関係は良かったです。規模の小さな...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期で混合病棟だったため、毎日オペもあり残業は当たり前でしたが、残業手当はしっかりもらえていました。また夏には有給と夏...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒の頃に入職しました。 4月から5月までは中央研修があり、沢山の技術を丁寧に指導されました。電子カルテは導入されたば...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時、中野に移ってきたばかりでしたので設備は整い、動線もよかったです。エレベーターも何機かありストレスはなかったです ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
健診センターに勤めていましたが、病棟勤務と違って人間関係がアットホームなところが良かったです。ただし、給料が低いのと、技...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時、私の病棟にママナースは2人いました!ママナースでも常勤同様に残業していました。ママナースだから、受け持ちを配慮する...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今思えば、病棟の雰囲気は悪くありませんでした。3年目の先輩がプリセプターでしたので、年齢も近く相談しやすかったです。ただ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護部はしっかりしている 各委員会も毎月行われより良い病院を目指している様子はうかがえる しかし組合員の病院だから何...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4月入職しました。5月のゴールデンウィークは丸々お休みを頂けました。その後は、休日に病棟会やら勉強会など駆り出されており...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こちらの病院は、新卒の頃入職しました。残業は毎日あり、ひどい時は日勤は0時過ぎに終わり翌日、7時に病棟入りでした。夜勤は...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育は外部への研修費用が確か年間5万くらい出ます。事前の申請が必要であることと、研修費用が戻ってくるのは次年度であるため...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備は建て直されてから少し経っているため、少し古いところもありました。備品は未だにこんな古いものを使ってるの?と思うよう...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ICUに入りましたが、人間関係は本当に良くありませんでした。特にお局の看護師、その他数名の看護師に嫌われると、精神的に追...(残り 160文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中で働いているとわかりませんが、今思えば独特の雰囲気だったと思います。部署にもよるみたいですが、女子校的なノリがあり、苦...(残り 203文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ユニットで働いていましたが、性格のきつい人が多かったです。その中でも、明らかに指導の域を超えて怒る人が数人いました。ここ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とっても古い病院です。働いていた当時は6人部屋もありました。備品もコストの面も考えているのかケチケチと使っています。カル...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
経験年数4年目で、手取り月30万もらえる時もありました。病棟によるみたいですが、夜勤6回入っていたのでそのくらいはもらえ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とても忙しく、スタッフも若い人ばかりで負担が大きかったです。建物は新しく建て替えられたためとても綺麗になりましたが、設計...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働きやすく、スキルアップの機会もたくさんある環境だと思います。 休憩や休みもきっちり取れることがほとんどです。ひとりひ...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは多く、夏休みも1週間ほど取れますが残業が多いです。毎日1〜2時間の残業は当たり前ですが残業代は1年目はほぼ申請でき...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離職率が極めて高い病院です。 院長が聖マリアンナ出身のためか、この大学からアルバイトで来る医師が多いです。 毎回来る...(残り 203文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
体制がコロコロ変わります。人の噂や悪口、でたらめな情報が飛び交い毎日いつ異動話を上司から言われるかドキドキしながら勤務し...(残り 192文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースは時短ができて子供が熱が出て急に帰ることになっても周りのスタッフが快く帰らせていました。風当たりがきついこ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎日残業で休みの日もでないいけないことも。 仕事量がおおく、患者さんの傍に寄り添う、ケアする時間もほぼなし。最低限の仕...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はいいとは言えなかったです。お局さんも多くて、働きにくいこともありました。 配属部署によって多少の差はあり...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟に勤務しておりましたが、ママさんは、有休は全て消化できます。 病棟により異なりますが希望休の申請も通りやすく、お子...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナース多いです。託児所あります。急な休みも部署によりますが、対応してくれます。ママさんナースには働きやすいです。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
療養病棟勤務でした。 とにかく、陰口が多い! 勉強会や研修らしきものは、ほとんどなく仕事は 見て覚え 聞いて覚え 手...(残り 74文字)