看護師口コミ一覧(687312件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公立病院ですが、40〜50代のスタッフは典型的な公務員思考です。年功序列で昇格していった人たちなので、本当にこの人が管理...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟全体てきに雰囲気が明るく。人間関係は良好です。先輩の後輩による指導がしっかりしています。 ママさんナースも結構いて...(残り 45文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人手不足で有給が、貰えません。離職率が高く、慢性的な人手不足です。なぜ離職率が高くなるのかその理由を上司は、考えません。...(残り 110文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
サービス残業が多いです。ある職員があまりにも残業が多いため、労基へ訴え監査が入りました。その後も残業を減らすために業務改...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とっても暖かいスタッフに恵まれた笑顔の絶えない病棟でした。丁寧に優しく指導してくださり、勉強会も多い方で常に新しい医療を...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中堅看護師が少なく、ベテラン看護師にかなり負担がかかっている印象を受けました。 公立病院ということもあり、風通しが悪く...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業代なんてつきません。病棟会のときくらい?でしょうか、部署にもよりますが。 教育はしっかりしていますが、勤務状況はお...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんど無く定時で帰れます。 子供の急な発熱なども有休を利用し、休みをもらうことが出来ました。 看護師の年齢層...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
急性期病院のため、緊急入院、急変が多々あります。やりがいがあると思い入職しましたが、実際働いてみると残業が多く、日々の業...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料面では平均的で休みは多いです 。施設がたくさんあり移動希望が出せればいろんなけいけんができるとおもいます。 大通...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
あまりよくない。人はこきつかうし、給料とわりにあわない。残業多いし。残業手当あまりつかないし。休みもとりにくい。設備が悪...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
患者数減少に伴い、病院の経営が悪化しました。 急性期病院としての需要はなく、今後間違いなく慢性期病院となっていきます。...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟ごとに、良かったり悪かったりしますが、毎年異動もあるので苦にはなりませんでした。異動の希望も聞いてもらえました。より...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外科病棟に配属されましたが、人間関係は良好でした。中途入職者に対してプリセプターをつけて下さり、勤務がプリセプターと被ら...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
いま思えば先輩ナースからは丁寧に指導をしてもらいとても勉強になったと思います。 仕事で落ち込むことがあれば食事に誘って...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
よくある女性の職場という感じです。スタッフ全員がそうではないですが、全体的に見て患者さんへの対応は雑な印象です。就業中の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
わたしがいた部署はほとんど残業がなく、あってもみんなで協立してなるべく早く帰るというスタンスでした。手が空いた人が手伝え...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は何処の病棟も良い方だと思います。互いのコミュニケーションも取れて、助け合って業務を行っていこうという雰囲気があ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日数はHP通りで少ないです。有給休暇もほとんど使えません。残業は部署にもよりますが、ほぼないです。上が残業はしない方針...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟は2棟に別れていて本館と別館が ありました。 本館はとにかく古いですが 医療処置はほとんどないため 開放的な...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の経営情況が悪いと言われ、病棟が突然何の準備期間や対策もないまま混合になりました。スタッフの言い分は全く聞いてもらえ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
5年目ぐらいで勤務してましたが、手取りで28~31万はあったと思います。夜勤手当てが徳洲会は高いので15000円×7回も...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部長が変わり病院体制も変わりました。 外来は未就学児を持つママさんナースのみで、子供が就学したら必然的に病棟へ異動にな...(残り 168文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
面接の時は、とても親切に話をしてくれたのですが、入職後の上司のパワハラが凄いです。尚且つ、医師の暴言、パワハラにも病院側...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休暇は、他病院と比べると多い方です。土日、祝日分はあり、夜勤も含めると、週3~4日の勤務で、プライベートも充実させること...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
救急外来にいましたが、2.5次救急でクモ膜下出血、交通外傷など重症者も来ます。ナースが夜は2人体制なので、処置から入院の...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
応援ナースとして働いていました。夜勤手当は、9000円でした。寮費が2万、光熱費がかかりました。根室市の水道料は割と高め...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気はかなりよかったです。時間が過ぎると、上の人から早く帰るように促されます。残っている人は残業を申請するように...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は他の病院と比べると、かなり少ないです。年間休日108日とかです。有休も、あまり使えないです。有休を使いにくい雰囲気...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人教育に力を入れているようですね。やりがいあると思います。先輩方も病棟全体が指導してくれるので成長ができます。興味ある...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
見学会に行きました。看護に対して熱心な方が多数いるので、スキルアップや仕事中心にしたい人にはいいかもしれません。新卒には...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福岡徳洲会病院は新しく建て替わっているため病院がとても綺麗だった。 一階にはローソンやタリーズコーヒーなどもありとても...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は良好です。上司と意見が合わない時は、働き辛いですが、フロアが変われば、関わる機会も減るので何とかなります。給与...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
循環器内科・心臓血管外科専門病院なので時期的なものはありますが、残業はかなり多めです。 忙しい時期には日勤でも最後まで...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ICU勤務です。 副師長3人が猿山のボス的な存在で、下の子達はいつも振り回されています。 外面はとても良いので入職す...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
駐車場は広いのでみんな車通勤しています。建物はかなり古いです。よくあちこち修理しています。エレベーターの修理はしょっちゅ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ここ数年で福利厚生としての職員旅行やよさこい参加がなくなり、またボーナスも少しずつ減っています。 職員の退職が多く、人...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生面では生命保険や確定拠出年金は各自で入るしかありません。保育所はあるので、お子様がいる方にとっては働きやすいと思...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
勉強会や研修などは全くと言っていいほどありません。また、看護技術においても、基準手順のマニュアルはないですし、スキルアッ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
いまは、よくなりましたが、わたしが新人として入職した頃は、ベテランさんが多数辞めたあとで、新人教育が十分に出来る環境じゃ...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年休はほぼ取れません。希望の休みを制限して何とか休める感じです。部署にもよるかもしれませんが、ママナースにはまだ働きやす...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
学校に行きながら勤務していましたが、20代前半で金銭感覚がおかしくなるくらいもらっていました。ただ、勤務の過酷さから考え...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
妊娠中、調子が悪いときなど電話しておけば、何日でも休めています。 産後も保育園に入るまで休めますし、時短も使えて、一時...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来では、40代~50代の看護師さんが多く、和やかな雰囲気で働きやすいです。一方オペ室では二人の若い(当時)看護師さんが...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
共済組合に入っているので、宿泊と施設割引券がもらえます。ただ、毎月組合費を払っていることを考えると、割引価格とは同等くら...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
古くから勤務している看護師さんも多く、60代~70代の人もたくさんいました。患者さんも長期間入院している方が多いせいもあ...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
使用物品のコストはとりますが、あまり物の執着もありません。手袋やエプロン、フェイスシールドも充分に使えます。コストも大事...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
設備が整っています。 ただ給料がすくないです。 なぜなら公務員扱いだからです。 ですが福利厚生はバッチリです。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
週休2日ですが、休日出勤手当が日曜日の日勤にしか付きません。 残業は日によりますが、申請する書類もなく 日勤の終わりご...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育面が充実しているという点で入職しました。 しかし実際は忙しい業務の中で中々先輩にも声をかけられず教わる環境が整って...(残り 55文字)