看護師口コミ一覧(698476件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
近くの公立病院などから多くの転職がありました。バリバリやってきた方々ばかりなので、先に入職している若手に業務を教わること...(残り 192文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
増設したため、新館側と旧館側で病棟の造りや設備に差があります。新館側は慣れるまで部屋の配置が分かりにくく、無駄な動線が多...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤がとても忙しい。病床数が他の病院に比べ多いのに、各チーム1人ずつで受持ち、フリーはチーム関係なく動くが業務別だった流...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育体制はまったくと言っていいほどありません。勉強会、役にたたないものばかりです。 やる気のない人、向上心のない人には...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業がとにかく多かった。でも、残業代が出ていたのでまだいい方だと。 部署によって忙しさは変わると思うけど、とにかく入退...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人教育からラダーに沿ってしっかりと教育してもらえる病院です。院内、院外での看護研究なども積極的にしています。院内全体の...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院内は綺麗でそれなりに整備されており、全体的に明るい雰囲気です。朝の申し送りの際は20・30人くらいが集まるためナース...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟は新築されとても綺麗です。 放射線治療、レントゲン、リハビリなどは旧病棟の建物になるので古く、かなり遠いです。 ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は多い職場です。休日も多くはなく有給も取りづらい環境だと思います。給料が良いので入職者も多いですが辞めて行く人も多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人研修はしっかりしているので、基礎をきちんと学べます。プリセプター中心に、ラダーに沿って病棟全体で指導しようとゆう雰囲...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人研修だけでなく、2年目フォローアップ研修や、中堅者研修もあります。また、トピック研修として、医者による循環器系や脳外...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟は若手〜ベテランスタッフが揃っており、 皆で協力して定時に帰ろうという雰囲気が強くありました。 ただ、新人を多く...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私が働いてた頃は、昼夜問わず、緊急入院が多かったです。夜勤の仮眠も1時間取れたらいい感じでした。とても勉強にはなりました...(残り 59文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外来非常勤でした。外来はママさんナースが多く、子供の病気で急なお休みが必要な時も、お互い様、という感じで、お休みを取りや...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
有給消化もできました。有給使って海外旅行もいけました。詰所会議には休みの日も出勤していた日もありますがお休みはきちんとと...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
国立の病院ということもあり、給与は公務員に準じて支払われます。 詳しくは俸給表などが検索すれば出て来ますのでそちらを見...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福岡ではよかった方です。夜勤手当ても平均くらいだと思います。毎年ではないけれど、ボーナスも期末手当があったりして、うれし...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与はとてもよかったです。残業もほとんどなかったのでプライベートを重視するにはとてもいいと思います。寮は、狭く備え付けの...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料は安定です。 世代も様々にいます。落ち着いた雰囲気ですがやはり新卒採用がいいかなと思います。 独立行政法人なの...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
週休2日、開院記念日と盆、年末年始が計6日間あります。有給は年20日、産休、育休、病休、介護休暇も申請すればしっかり取れ...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ちょっと休憩の意味もあってこちらの病院を選びました。残業なし、暦通りの休みでのんびり。最近は急性期に力を入れていきたいみ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
なんで、こんなに雰囲気がイイんだろと、そんな感じです。正直、給料面では、あまりイイとは言えませんが、定年まで毎日行くんで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師どうしで陰口言ってる。出来ない看護師は同じチームから追い出されて違うチームに異動になる。わからないことを聞いても先...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
自分の意見を言わない人が長くいれるような感じ。イエスマンが多いと思います。言い方が上から目線でバカにされているようで、屈...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の部署は、随分と暇で、楽ですよ。朝からセンターテーブルでみんなでどうでもいい雑談、暇すぎて時間が経たず、辛いと感じる日...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟の雰囲気はいいです。皆さん穏やかで優しく指導してくださいます。緊急入院も毎日のようにあっていますが、役割がきちんと分...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職員の雰囲気も良く、とても働きやすい環境であったと思います。 しかし、以前の職場が助手さんがメインで動いてくれていたの...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料や休みの取りやすさは非常にいいですが、忙しいです。残業代はどんなに忙しくても1日2時間までしかつきません。夜勤は残業...(残り 630文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場は全体的に新人を皆で育てようという空気があります。新人はクローバーのシールをネームプレートに貼っているので、他の検査...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慢性期疾患の方が多いため、長期入院になっている患者さんが多い。そのため、家族もモンスター化している人達が多くその対応に心...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
介護に外国籍の人の入職が多く、コミュニケーションをとったり仕事をする上で上手く伝わらず、仕事がしずらい。やりたくない仕事...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースも多く、急な休み等にはとても理解がある。年齢も30~40代の人も多く子育ての悩み等、話も合う。学校行事等で休み...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
公務員に準ずるとのことでしたが、都合の悪いところは例外で、あまり給料は良くなかったです。周りの看護師にも不満を持っている...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気は良いとは言えませんでした。私のいた病棟は混合病棟で入退院が多く、常に忙しいため余裕がなく、スタッフ間も殺伐...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は規定の分は多いですが、係の仕事や教育関連、資料作りは休日になることもあります。時間外や休日出勤は減らす方向で看護部...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師3年目(大卒)で、手取りで月23万前後でした。但し、この中には、家賃手当2万や交通費、残業手当も含むので、他の病院...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって残業は多いが、手当ては実働でパソコン入力で申請できます。夜勤手当てが二万円/回で、月毎に夜勤専従になることも...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は新人時代は週に1.5日と少なかったですが、年数が上がるにつれて年休を使いやすく、少なくとも月に10日以上は休んでい...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院内に託児所はありますが、夜勤をやるとなると預かれる曜日が決まっているので勤務調整してもらうのが申し訳なかったです。あ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり前ですが、夜勤バイトに行きました。療養病棟でIVHが数人と経管栄養が数人、あとは食事の時に歩いてや車椅子で食堂に移...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ほぼ定時に帰れる病棟と、残業が多い病棟があります。残業が多いというより、自分の仕事が終わっていても他のスタッフの仕事が終...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入職する前は、ボーナス4.0/年で計算されていたのに、いざ入職してみると、ボーナスが2.5/年でした。 年間にすると4...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期の患者(ほぼ高齢)と社会的入院のようなリハビリ目的の高齢患者両方のケアが求められます。 転倒転落の事故が多く、予...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みはおおい方だと思います。 ただ残業は多いです。 終業は16時ですが、16時から夜勤同士の申し送りが始まるため、夜...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
みんな優しく雰囲気は良かったですが、1人だけ本当に今まで会った事のないほど意地の悪い人がいました。自己顕示欲のかたまりと...(残り 371文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設はとても綺麗です。各病棟に休憩室と個人のロッカーもありました。職員専用のトイレもあり、更衣室にはシャワーもついていま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
それぞれ個性のあるスタッフがいてますが、雰囲気はいいと思います。しかし、とりあえず仕事だけの関係と割りきるくらいで、働か...(残り 60文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますがママナースが働きやすい職場とは言えません。病院の託児所はありますが、毎日残業で他スタッフより早目に帰る...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
非常勤勤務でした。ボーナスはありましたが、月給は安く、時間給に換算すると他院に比べ安いです。経験加算もほとんどなく、ブラ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
比較的ゆったりした雰囲気だと思います。 人間関係は年齢層的に中間層が多く、中間層同士は仲良さそうでしたが、若者や実習生...(残り 60文字)