看護師口コミ一覧(699082件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の近くに専用の託児所があって、利用している人はぼちぼちいた。月に何度か夜間保育もあり、夜間保育にあわせて夜勤をしてい...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は多いものの残業代はでます。 休暇は3ヵ月前に師長や主任にそうだんし、夏休み1週間もらえます。 休日は代休は必ず...(残り 60文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護技術の基本を段階的に研修を通してしっかり学ぶことができます。新人時代は大変でしたが、いろんな経験をすることができたの...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しいですがわたしのいる部署は人間関係はいいです。状況によって残業が必要なことはあって、時間通りに帰れないことはあるけど...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
働いていたのはもう10年以上前になりますが、当時は申請さえすれば教科書代なども支給されていました。 また学会などでの宿泊...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
三交代で残業が多い 慢性的に疲労して頻脈になっていた 上司が高圧的、パワハラは日常茶飯事 師長は空気を読まないし高圧的...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勤務体制がしっかりしていない。夜勤体制もしっかりしていないので、状況によってはきちんと休憩が取れないことも頻繁にあります...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時の雰囲気は良かったが、一部のナースが一人の人をみんなで悪く言ってたりしました。 先輩ナースは、頼れる方ばかりでした...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
自習でお世話になりましたが人間関係の雰囲気は一番良かったです。みなさん優しく指導者でなくても優しく教えてくれました。働い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
なんせ休みが少なく感じます。当時は年間104日。なかなか有給休暇もとれず、家族旅行を長期間計画するには無理がありました。...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
仕事が大変というよりも人間関係が大変です。入ったばかりの新人やおとなしいスタッフに対するいじめが度を超してるような気がし...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
親睦会企画で新人歓迎ボーリング大会、果物狩り、日帰り遊び放題ツアー(ルスツ高原など)、沖縄、京都、九州三日間ツアー、観楓...(残り 313文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますが、オペが多かったため忙しく残業が多かったです。一年目のうちは三交代だったので、仕事中心の生活でした。ま...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
インフルエンでも子供の病気や運動会でも有給をとれなかった。暴言に我慢し有給が取れてもそのぶんのボーナスが引かれるから同じ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても大きい病院で、建て増しされているので新しいところはとても綺麗です。古いところも清潔感があり、快適な入院が出来そうに...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
子供も小さいころから働いていましたが、3交代なので家に居る時間も2交代に比べると多いと思うので、小さい子がいるママナース...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
研修はしっかりとプリセプターが教えてくれます。精神科なので非常に奥深くまで知識を教えていただけます。ただ、一般化のように...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
やりがいはあります。福岡でも一番優秀な精神科病院ですので、それなりに向上心を持った方が多いと思います。ただ、それ以上を求...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
配属される病棟にもよりますが、私がいた病棟はほぼ毎日残業がありました。定時近い時間であっても臨時入院を日勤でとらされるの...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
公務員になるので、福利厚生は充実していると思います。夏期休暇も5日あり、公休も多く給料も近隣と比較してもまあまあ良い方だ...(残り 46文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人教育や中途に対する教育はイマイチです。病棟によって異なるのかもしれませんが。。とくに中途に対する教育はテキトーです。...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内はとても清潔感があります。綺麗です。またゆったりとされているため、落ち着きがあります。庭園があり、景色が良かったです...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
30~40代の看護師はほぼ付属の専門学校卒業生で、学生時代から日赤にしかいたことないという人がほとんどです。20代の看護...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
派遣で3ヶ月働きました。常に人手不足のようで、派遣さんや単発バイトさんで成り立っているようでした。常勤の方も、派遣さんに...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
仲間同士がぎすぎすしていて、いじめられた。患者の悪口も言いたい放題。おとなしい私にはあわないでした。大きい病院だからしか...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スーパー救急に配属されていたのですが、思った以上についていくのが大変で、少し鬱ぎみになってしまい、退職しました。精神科だ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
上司のパワハラで退職します。本人に直接言えばいいのに、いないところで陰口を言う管理者の元ではこれ以上働けません。最近の離...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
移転して施設が新しくなり綺麗な病院です。新しいことを柔軟にどんどん取り入れていかれているので、最先端の医療をみることがで...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は最悪、給料はかなり安い(地方だから?)。白衣の支給はあったが靴は無くなる予定だった。唯一の強みである公務員です...(残り 347文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
互助会があります。毎月300円給与天引きされます。 年に数回、互助会で安くビアガーデンやホテル等の食事会が開催されてま...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人看護師は必須研修が多いです。宿泊研修もありました、学生みたいで楽しかったです。急変時、人工呼吸器装着、看取り、必要度...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
広島市外ですが、JR と広電の駅があるので交通の便はよかったです。ただ、コンビニ等の朝早くから開いている店が近くにないの...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気は良いと思います。忙しい病院なので若い独身看護師が多いので、お局さんは0ー2人くらいです。派閥もありません。若くて...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は月に10日あり、有給も発生します。 休み希望は、各病棟で違うかもしれませんが 3回まで、希望は聞いていただけま...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期でとても忙しいですが人間関係はとても良くみんなで助け合って仕事をしています 残業も多いですが主婦や子育て中の方が...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
超急性期病院なので治療が多いです。治療して軽快し退院して貰うのがうちの病院の役割なので、リハビリがまだ必要とか、あとは緩...(残り 265文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みに関しては、有給消化率は良好で希望も通りやすい職場だと思います。また、強く望めば自分の希望する働きかた(三交代・二交...(残り 329文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースは多いです。むしろ新卒がバリバリ働いていく場所ではなくそんな人向きの病院だと思います。残業も特になく定時で帰れ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によりますが、、、うちの病棟は希望休は全て通ります。但し2連休以下であること。なので先々の予定は立てやすいです。月に...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はほとんどないです。寝たきりの人がほとんどです。認知症の人も多くコミュニケーションは難しいです。食事時がとても忙しい...(残り 47文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
古い体質はなく、平成(新しい)の大学病院という感じで雰囲気は良いと思います。若い20代の世代が7割くらいいますので、同期...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
寮がある、大学病院である、聞いたことがある病院、新人教育がしっかりしている、都心にある、忙しい、人間関係が悪くない病院を...(残り 161文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気も非常によくて働きやすい病院でしたが、経営がきびしかったらしく退職しました。給料も低く、賞与もでませんでしたが楽し...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
色んな科の外来があります。それをすべて対応する必要があります。具体的に、脳外科、整形、婦人科健診の介助、消化内科の介助と...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
2016年に建物が新しくなりました。産科病棟で助産師をしていました。新病院に移転前は分娩件数も少なく定時に上がれることが...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みは2箇所希望を出すことができましたが、他にも休みを取りたい場合は上司に相談するととれました。結婚休暇なども快くとらせ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慣れるまでに時間がかかりましたが、優しい先輩方や先生方に指導していただきました。慣れたら、とても楽しい職場です。スキルア...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
上司に気に入られれば、働きやすい病院。 夜勤は看護師1.補助1の2人夜勤。 静かな雰囲気で患者層も困難な患者がいる、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく、みんな疲れ切っていて、険しい表情、イライラした態度が出ていたし、 回診では、患者さんのベッド周りのものを廊下...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
寮がとても不便なところにあり、住宅手当もない。家賃を給与から差し引きして考えると、給料も少ないと感じられる。 慢性期病...(残り 49文字)