看護師口コミ一覧(699081件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入職しましたが、とても勉強になると思います。配属される病棟にもよりますが、私が配属された病棟の先輩はとても怖かった...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
なにかと全員必須参加の研修やらで休みの日も病院に行かないといけないこともよくあります。 教育体制ははっきり言って万全で...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の働いていた病棟は雰囲気がよく、とても和気あいあいとした病棟でした。 師長さんも優しく悩みを聞いてくれたりして働きや...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
紹介会社から残業はほぼないと言われ入職しましたがほぼ毎日あります。有休はまったくつけてくれず、退職者に対してもほんの少...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎年昇給があり、その額も他院と比べると大きいです。また、ボーナスがいいので基本給の良さが反映されて年収も上がります。 ...(残り 299文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
体力仕事で体に不調が出始めました。偏頭痛や重度の生理痛もあり、薬を飲みながらの出勤です。同僚はギックリ越しになる人もいま...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は他の病院に比べると安い方だと思います。残業代は病棟、師長さんによると思います。新人のうちはつきませんでした。今は新...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
混合病棟に勤めていましたが、患者の入れ替わりが多くその時により忙しさは異なります。忙しい人の手助けを積極的に行い、声を掛...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく忙しいし、患者さんの人数が多いので、定時に上がってお先に失礼します、ということは出来ません。名医は多いのかもしれ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
開院の時にいました。病院の立ち上げというあまりない機会に立ち会えたのはよかったと思います。ハード面は新しいのでよかったの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護部長が穏やかな方で、 親身に話を聞いてくださる方でした。 ただ入職後はきついイメージがありました。 病棟にもよ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
わりと綺麗でしたし、最新設備もそろっていました。大きい病院なので、器材も豊富に在庫がありましたし、上層部?で安全管理も徹...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
この仕事を続けていって年数が経ってくると、だんだんと体に疲労が蓄積してきます。今回は病院内を日に何度も移動することが多か...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
以前いた病院と比べると、すこし穏やかな雰囲気かなと思いました。特にドクター達が優しい人が多かった印象です。麻酔科の先生は...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
一応新人の研修プログラムはあり、中途で来る看護師もいっぱいいるので、それぞれの経験年数や習得スキル、経験した診療科などを...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生はちゃんとしています。サービス残業になってしまうのが悲しかったです。また、診療科の雰囲気がみんなやることが片付い...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は決まった日と、自分が休みたい火を予定をたてて、あらかじめ申請します。師長の許可が出て、休みをいれることができます。...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は、綺麗になっていますが外来棟は建設中なのでボロいです。 売店に行くにも病棟からは遠く、よく患者さんやお見舞いの方...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お子様がいる看護師さんもいらっしゃいました。働きやすかったかどうかは本人に聞いてみないと分かりませんが、年に1・2回ほど...(残り 105文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
引越することになり、通えそうな近くの病院に転院?転職しました。駅からも近く歩いて通えます。バスだと病院まで乗り入れられま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
実習でお世話になったのですが、看護師の方はみんなテキパキと働いている印象で忙しそうでした。実習生や新人ナースには厳しいで...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お給料は不満ありませんでした。個人的には奨学金の返済もありましたし、年金や保険など出費もその他ありました。夜勤手当もあり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係に関しては、よかった方だと思います。集中治療室では、若い先輩ばかりで向上心もあり、たくさんのことを教わりました。...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
整形外科の病棟で勤務していました。病棟の雰囲気は悪くありません。若い子が多くて活気があり協力的で仕事がしやすいですが、や...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤が、必須なのでなかなか病棟内でも幼い子供がいる人は少ないし、突発で休みは陰口叩かれつつこなしていたので、気持ちも強く...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気は各病棟で異なりますが私がいた病棟はとても人間関係がよく働きやすかったです。先輩方の丁寧な指導もあり色々なこ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
複利厚生については恵まれています。家賃手当や扶養家族手当があるのでだいぶ助かっております。 住んでいる地域によって異な...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
内科のドクターは女子医大の先生が多く、糖尿病専門で色々勉強させていだだきました。 入職して5年でかなり知識とスキルがつ...(残り 75文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
はっきりいって安いです。入職した最初のころは、手取りが11万のときもありました。途中で退職すると、先に一括で払われた暖房...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の系列で正看護師の免許が取れる学校を持っていて、進学する人にとっては病院で働きながら学校に行けます。また、精神科の病...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって雰囲気は違いますが、とても厳しかったです。しかし、 理不尽なことはなく、体のメカニズムなど根拠に基づいて指...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
週休二日が基本ですが、有給休暇や、育児休暇、産休など取らやすいですよ。子育て中のお父さんやお母さんにとっては、働きやすい...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どの部署も職場の雰囲気・人間関係は比較的良い方だと思います。本院と比べ、内部生がおらず全国各地から集まっているので偏りが...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
精神科の急性期病棟に勤務していますが、毎日が目まぐるしく過ぎていきます。救急で患者さんが入って来ると、薬物調整がされて患...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
部署間の関係が悪かった。すこしでも知り合いならニコニコするが、知らないとブスッと愛想が悪く、何か届けるだけでもいやだった...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフ同士は人間関係もとても良くていいのですが教育も受けてない自分の事しか考えてない上司にはついていけなくて!もう少し...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とてもハードです。毎日2時間ほど残業は当たり前。わたしのいた病棟はみな協力して雰囲気もよかったです!おやすみもそれなりに...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院ということや、三次救急を担っていることから勉強になると思い入職しました。 研修医が多いため、ライン確保、バルー...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママさんナースが多いため、子供の急な発熱でも休みやすかったです。 外来は定時(16:30)でほぼ帰れます。でも勉強会や...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はとてもいいですが、逓信の看護学院卒業生が多いので、まだまだ変わらない部分も多いです。飯田橋で立地条件もよく、美...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこの病院でも同じだが、やはり人間関係はあまりよろしくない。集団であるいじょう致し方ない部分ではあるがわかりやすい言葉の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気は気が強い人が必ずどの病棟にもいて、気を使っていました。その人がいるかどうかで仕事のやりやすさが違いました。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟は内科、整形外科、外科、個室メインなどどきっちりわかれていました。 小児科は特に忙しいですが外来も病棟もいい人ばか...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設自体は古いですが、改修をしており全体的に綺麗で明るい雰囲気です。2017年から東館もオープンしました。もともとあった...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
寮完備です。希望者はほぼ入居できますが、入居して4年程たつと、入職者との兼合いで急な退去を迫られるみたいです。新しい寮は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大きすぎる病院ではないので、同職種以外のスタッフとも交流することができます。部活動みたいなものが存在しており、それに所属...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しいですが、最先端の医療に携われる環境の中で、しっかりした知識と自信を身に付けることができました。忙しいという環境の中...(残り 40文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
公務員だからおやすみはしっかりあります。病院から徒歩5分くらいのとこに、団地のような外観の職員寮があります。5階建てくら...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
田舎の病院なので給与水準は低めです。長く勤めると上がっていくようです。残業代が出る病棟と出ない病棟によって大きく変わりま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院附属の看護学校に通っていたためそのまま入職しました。同期のほとんどは附属からの人ばかりです。外部からの人は馴染むのに...(残り 40文字)