看護師口コミ一覧(685170件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来に勤務しています。 時短ですが、まわりの方もとってる方も多く仕事が残ってたり終わらなかったら、他のスタッフの方々が...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
東海大学だったため、迷わずに入職。部署の希望を第五まで書きますが、第五希望の手術室に配属。希望に「手術室」を書くと、手術...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内はとても綺麗であり、トイレや病室も広く不便がありませんので比較的働きやすいです。備品も常に清潔されており、安心して患...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤めていた病棟では新卒の若い方から、お子さんのいる方、年配の方まで、幅広い層の方がいました。お子さんの体調不良などで緊急...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育や人間関係はよかったですが、給料が少なく、残業が多かったです。 上司はその部署によって違い、とても人気のある看護課...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物は古く、近くの都市高に大型トラックが走ると、その振動で建物が揺れます。患者様は寝たきりの方が多く、介護療養型と言った...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ありえない人手不足で、パートも時短も全く意味がありません。 仕事に行けば何時に帰れるかわからないので、予約や約束など何...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく広くて綺麗。病棟にもよるとは思うが、サービス残業は多く、有給休暇の消化率も悪い。入社したばかりの頃は給与も安い。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護部長が、看護師が働きやすい職場というものを考えていろいろ工夫している。 オープンナースステーションにしたり、重症度...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人の時から入職しましたが、教育制度はとても充実しており、スキルアップしたい人にはとてもいい病院だと思います。 また、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護研究があり、郡山の本院で、グループ病院合同の発表会がありました。 院内の勉強会は時々あったと思います。 外部の研...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は多く、消灯時間の近くまで残ることも多々ありました。 夏休みや休み希望は比較的希望した日にちをとることができていま...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育に関してはまだ定着していないところも見受けられますが、ラダーレベルをもとに色々と考えながら毎年やっています。委員会の...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップに参加しました。とても忙しそうな雰囲気でしたが、1つ1つの手技について丁寧に説明してくださってとても良い...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は安いです。夜勤をしなければ、手取り23万程度ですね。貯蓄などほぼできません。給料は年々上がります。さらに給料を上げ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
寮は病院近く(管理人あり)、人形町や御徒町等に借り上げマンションがあり、普通の人も住んでいるようなマンションなのでプライ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
業務改善されてから、残業はほぼほぼないです。どこの病棟もほかの病院に比べると全くないと思います。休みは月に10回程度、夏...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
血液内科病棟を建てたり、社会保険病院だったのを地域医療振興会が買い取って借金が莫大にあり赤字です。 赤字なので、どんな...(残り 179文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外見は綺麗に見える建物でした。エレベーターは古く乗ってる間ガタガタしてました。怖かったです。更衣室の外は、古く、病棟にい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子供が小さいため、パートタイムで勤務していました。人間関係は、正職の看護師さんとは壁がある雰囲気でしたが、機能別看護でし...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日光街道沿いの宇都宮市内からは遠い場所にあり、当時バスの本数も少なく通勤は車が必須で駐車場は無駄に広かった。周りは田畑と...(残り 135文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育児休暇終了後は大半の看護師が外来へ配属。1人2〜3科を掛け持ちするため、多くの知識を必要とするため負担はある。職場の雰...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気良かったです。先輩たちも、そんなうるさい方もいなくて伸び伸び仕事ができました。でもひとつだけ気になりまして准...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは週休2日ですが、年間を通すと休みは少ないと思います。休み希望は部署にもよると思いますが私のいた病棟は休み希望が取り...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
経験加算があるので既卒の方も100パーセント評価して頂けます。病棟によってはサービス残業があります。三次救急病院の忙しさ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給は希望すればほぼとらせてもらえます。リフレッシュ休暇や誕生日休暇などもあります。また毎月シューズ代として500円が給...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフみんな仲が良く働きやすかったです。先生がお二人おられたがどちらの先生も優しく指導してくださって、初めてのことでも...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
紙カルテ、お尻拭きはおしぼり、様々な道具がとにかく整っていません。経管栄養の患者様が多いですがガードルを使用しているため...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
数名いる嫌な人と優しい人の差が激しいです。ヒステリックで、怒鳴るのは当たり前、相手の話は聞かず一方的、気に入らないと挨拶...(残り 216文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修は一月に5以上あります。強制の物は、年に4回くらいかな?あとはなんだかんだで出なくても問題ない。 研修は出たければ...(残り 75文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長が2年に1回は必ず変わるので、そういった意味ではいい職場でした。 ただ、師長のカラーで職員が振り回されていました。...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
転職でしたが、お給料はよかったです。 経営状態に関わらず、ボーナスが出るのも国立大学病院の良さです。 病床稼働率が1...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業もきちんとつけられて、お給料も良かったです。 もちろん、ボーナスも良かったです。 福利厚生も良くて、法人会員など...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職理由としましては、まず自宅からの距離が近かった事があげられます。久我山の駅から歩いで10分はかかるので、決っして便利...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
少し前になるのですが建て直しをしてからも随分と時間が経ちましたのでところどころに古さが目立つようにはなってきました。タク...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
専門学校卒業後6年で年収約580万円だったので、給料はかなり高い方だと思います。過去にサービス残業が問題となったため、残...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地方公務員になれる。公務員というだけあって、福利厚生は整っていると思う。しかし、就職して最初の数年は、本当に給料が安かっ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設立が40年程前の為、施設全体的に古いです。ただ、2013年頃にER棟が建設されたため、そちらはとても広くてキレイです。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
八事看護専門学校の学生の勤務が多いです。 なので、若い人が多いです。学校が一緒の分、仲が良く、雰囲気もいいと思います。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
比較的休みは通りやすいと思います。残業は病棟によって多いところがあり、残業代もつかさせてくれたり付けさせてくれなかったり...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
今後、これ以上もらえるところはないのでは?と思うほど高給取りでした。 准看護婦の経験を、8割加算してもらえることも大き...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は求人通りほぼ無し。全体が定時で上がろうとする意識があるため帰りやすい。病棟により違いがあるため一概には言えないとこ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
常勤は土日祝、盆暮れ正月GWほぼ休めない。たまたまシフトで休みが当たるだけ。残業がない日は一度もない。希望休は月に1日だ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は多く、消灯時間の近くまで残ることも多々ありました。 夏休みや休み希望は比較的希望した日にちをとることができていま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時間内には、なかなか帰れません。残業も、しているけど当たり前のように残業代はとることはできません。研修、課題も多いので家...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しい業務を試みることが多い病院のため、勉強する機会も多く経験はつめる病院だと思います。ただ業務立ち上げの指示を受けても...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業時間が多いため、残業代は付きますが、仕事量の割に給料は低いような気がします。 なにより夜勤手当が少なく、もう少し夜...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
近くに大きな公園があり、緑に囲まれ また 院内には手入れの行き届いたバラ園があり、環境には恵まれていると思います。しかし...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が入った時は基本給はとても良かったですが、今クチコミを見るとボーナスカットなど記載がありビックリしています。しかし気に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人への研修は手厚いと思います。4月の初めの1週間?くらいはほぼ毎日研修で、その後も5月ごろまでは週に1回ずつあったと思...(残り 67文字)