看護師口コミ一覧(685170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
アットホームな病院です。輪の中に入れればとてもやりやすく、皆さん親切にしてくれます。勉強会などが少なかったりしたので、も...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
保育園児がいると、保育手当が、パートでも、しっかり支給されていた。扶養内勤務なのに、手当が厚いと思った。保育室とかも整備...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院のため手術件数も多くて忙しいですが、給料は他の病院と比べて高いと思います。しかし、制度として昇給はあるそうなの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が勤務していた病棟はバタバタと忙しく、自分の看護を振り返る余裕なく働いていた記憶があります。とにかく身体的にも精神的に...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
管理職のお気に入りのスタッフは、年に4~5回の外部研修に出席できるが、お気に入りではないスタッフは3~4年いても1回だけ...(残り 303文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は、夜勤手当てが22000円だったので、悪くなかったと思います。夜勤デビューするまでの日勤常勤だと、だいたい手取りで...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司がマイペースというかキャラが濃い。気に入らないナースや他の職種に威圧的。自分は攻撃されてないけどああいう対応を見てる...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にはやりますが割と慌ただしくしてます。でも環境としては働きやすいんじゃないか、と思います。学生で恐怖の病棟と言われて...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はかなり多いです。残業は当たり前という感じで、平日で定時に帰れることはまずありません。残業の申請は出来ますが、サービ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
母子寮があり 全国から母子家庭ナースが集まっていました。コーポの借り上げで 一棟まるまる母子家庭です。家賃は半額を病院が...(残り 164文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習でお世話になっていましたが、看護師の業務は助手やヘルパーがいて、業務量は少ない様子であった。担当患者の人数も少ないが...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
三菱重工業の傘下ですから 大変恵まれていたと思います。保養所の利用や割引きチケットの購入などもでき 家族で利用できました...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
三交代勤務で日勤、深夜や準夜、日勤も多く仮眠室で休憩をするが疲れがとれないままの勤務となりしんどかった。 休みの日も病...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
助手がかなり少ない。そのため、看護師が病棟の清掃作業をしなくてはいけなく、他の仕事に支障をきたしていた。場所により、鍵が...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は、急変などがない限りほとんどありません。ただ、薬係になると薬局から薬が上がってくるまで帰れない事があります。その時...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年配のかたと男性看護師が多い職場でしたが、とても人間関係はよかったです。 最年少だったので、孫のように可愛がってくれま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場雰囲気はすごくよく、ママさんナースには働きやすい環境です。 しかし、独身の方が犠牲になります。 給与面は夜勤をや...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全く期待できませんでした。精神科看護師にありがちな「向上性の欠如」を感じました。院内研修もさほど熱心でなく、参加している...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一年目は研修とかしていたみたいですが、二年目以降はほぼなさそうでした。教育の内容等は知りませんが、どれだけ一年目に教育し...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
奨学金制度を利用して入職しました。学生の時にインターンシップで2日程訪れていましたが、施設が新棟になっていた為とても綺麗...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
紙カルテなので物凄く記入が大変です。しかも多分SOAPとかの書き方を知らない人が多いみたいで、更に物事の要旨を纏める能力...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業もなく、休日も多めでした。なので、禁止されている院外のバイトをしている人が多い。楽な病院でした。連続して休暇を取る人...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外壁はなんだか塗り直したりしているようですが、中は凄く古いです。外来は比較的最近直したみたいですが、病棟は古いです。しか...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最悪でした。私の居た病棟ではいじめや陰口等横行していました。全てにおいてレベルの低い病院で、派遣で回している病院ですが、...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子育て支援をしているとうたっているが、育休明けの看護師を希望外の部署に追いやったり、育休中に妊娠した看護師を退職においや...(残り 301文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟で違いがありますが、日勤で残業2時間しても、超勤手当はつけてもらえません。退勤時間手書きのため、毎日17:15と書い...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
既卒の教育体制がしっかりしているので入職しましたが全くでした。病棟に配属されれば病棟の備品の位置や仕事内容など教えられな...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
個室病棟にいて、夜は一人で自分の受け持ちの棟の患者を見なければいけなかったので、かなりきつかった。ステルベンがあっても入...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料が安い、とにかく安い。それと三交代だったのでずーっと働いていた。委員会や係の仕事も多く、一時3つくらいの係をさせられ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
科により看護師さんたちの雰囲気が違いました。忙しい科は、話を聞いてもらう余裕がなく、殺伐としているところもあったような印...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しい病棟になってとても綺麗でした。ただ、建築した人が病院の建築に慣れている人ではないらしく、患者さん搬送用のエレベータ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学びたい人にはうってつけだと思います。DMATとか災害看護に興味があるなら、その分野で活躍できる環境や機会は整っているで...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
高齢者医療に興味があったのでこちらの病院に入職しました。自分の時間も欲しいので療養病棟を希望したのですが最悪です。 同...(残り 216文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
三交代で日深準日休み、っていうのがワンクールだったと思う。日深準日日、という時もあった。ずーっと病院にいた記憶がある。準...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いい人もいますが、基本的に看護師同士の会話がキツイです。中には怒鳴って汚い言葉を発する方もいて驚きました。絶対新卒で入っ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
4週6休な事も理由の1つかと思いますが、基本給は県内でもトップクラスと言われていました。 加えて私が所属していた部署は...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
カンファレンスでは、威圧的な発言で泣かされました。いい人は本当に数人だけ。 先輩が後輩いびって、書類の書き直し沢山させ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気はとても良く、自身や子供の体調不良などで休んでも嫌な顔をするスタッフはいません。働くママに理解のある病院でし...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
紹介サイトでやたらおすすめされ、見学でもいいことばかり言われ、入職しました。 入職した新人看護師の粗探し、悪口がすごく...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
事情があり、1年しか勤務できない事を予め伝えましたが非常勤として採用してもらえました。私がいた部署は比較的男性スタッフも...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公務員なので休みは多い方だと思います。病棟にもよりますが、有給休暇も取りやすい環境にあると思います。残業はほとんどなかっ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は医療保護施設もあり、病床数も多いです。精神科の病院に特化してるため、精神科を学びたいなら十分学べる環境であるといえ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
この病院では、看護助手の事は「介護さん」と呼ばれるのですが、介護スタッフの中には言葉のキツイ人や新人イビリをする人がいて...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的に融通の聞きやすい職場だと思います。ですが、独身の若い世代に日曜日や祝日、連休等の出勤が比較的多かったような気がし...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いい感じです。皆優しく指導してくれますし、キャリアアップにも繋がりました。経営の仕方も上手だと思います。やはり、人間関係...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育体制はしっかりとしていると思います。 クリニカルラダーを使用してのラダー別の研修などもあります。中途採用も病棟にも...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師は男性ナースが多く、どこの病棟も雰囲気の良い職場でした。残業もほぼありませんでした。有給も聞いた話では取りやすいそ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院は綺麗です。慢性期の患者が多いのでゆったりしていて、のんびり働きたい人には良いと思います。ただ、感染対策は全然出来て...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気は良いとは言えなかったと思います。それもあり働いていて、気持ち的にやりづらさが感じられた。配属先によると思いますが...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
どの科もほぼ満床で、ずっとコール対応していた印象です。リハビリ病院と比べると全く日中の忙しさは違います。転院や退院調整は...(残り 56文字)