看護師口コミ一覧(685170件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病気の子どもが元気になって帰っていくのは非常に大きなやりがいを感じていました。 業務量が多く看護師の仕事ではないことも...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年05月
なかなか厳しい職場環境でした。わたくしの結婚もその先に控えていることもあり、ずっと続けて働きたいと考えておりましたが、当...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いまのところ満足しています。適度な忙しさと毎日のケアの中で成長もできます。マンネリはありません。ボーナスもいいし、働き続...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
結構中が古くてびっくりしました。物品も古いものを使っていたりします。新しく建て替えるのでいいんですけどね。上下関係に厳し...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
よかったですよ。やめたくなかったけど通勤距離が長かったので出産を期に退職しました。もう少し近ければもう1度働きたいと思い...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
緊急入院があり大変です。基本救急は断らなず受け入れるので、回すのが大変です。ですが、時間の使い方や優先順位の決め方など、...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
産休育休取得制度があります。妊娠中はきつそうですが、上手く休暇を取っている方もいます。施設には24時間利用できる保育所と...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒を多くとるため教育はしっかりしてます マニュアルもきちんとあるため安心ですがマニュアルをみて技術チェックされるため...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
個人の経験に合わせたクリニカルラダーで段階を踏んでフキルアップすることを目指しています。1年目は研修が詰め込まれています...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟で違いはありますが、上下関係が厳しくギスギスしていてお昼の休憩室ではメンバーによっては重い空気の中で食事していました...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
比較的お休みは取りやすかったです。 急な休みも対応してくれます。 スタッフがそれなりにいたので、急に休んでも小言を言...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しく病院を建設するので今の古い病院と比べて使い勝手は良くなると思います。古い方は設備もボロでなにかと苦労しています。今...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
今はまだ残業になることが少ないですが、残業の割り振りがおかしいです。 みんなで残業したり、残業希望者には残業させなかっ...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私学事業団福利厚生施設を利用できます。充実したプライベートを過ごすために数々の施設が用意されています。全国各地にある宿泊...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人によって態度を変える人や、男性スタッフ好きな方とかいろいろいます。雰囲気はどこも上下関係に厳しいかなと思います。学校と...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
先輩看護師は自分がやられて嫌だったことを平気で後輩にしてきます。おそらく自分が上から言われてきて育ったからでしょう。上か...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夏と冬に一週間の休みが取れます。夏休みの取得期間は長いので、ほかのスタッフと被らず取れました。残業は月40時間することも...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は他の病院との差がありませんが、ボーナスがいいのでわりと収入がある感じですかね。住宅補助は多くて他の手当てもつきま...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
他の病院に比べると高い方だと思います。病院の売り上げで、ボーナスとは別の臨時ボーナスがもらえます。 入職時にコストにつ...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職したあと、夜勤の入るタイミングや自立の時期が他の病院より早く、とても焦ります。気づけば目が離れておりいつも不安しかあ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育は新人にはプリセプターが一人一人ついてフォローしてくれます。 あと、病院での必修研修を毎年やっていたり、アフタ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
SRN(榊原レジデントナース)の取得後にお給料がちょっと上がります。 お仕事はやりがいがあり先生も特に怖い人は居ないで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与としては平均的とは思います。 夜勤は11000/一回、家族手当、経験年数などを入れて大体500万行くか行かないかだ...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
三次救急ということもあり、かなり忙しかったです。 病棟によるのだと思いますが、私の病棟は休憩も取れて20分くらい。夜間...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育システムは充実しています。部署によりますが休みが比較的とれます。現在、看護師人数が足りておらず関連病院や院内での異動...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いていた病棟は、怖い先輩などもいましたが、とても働きやすい病棟でした。 病棟によっては、怖い先輩もいたようです。...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
2008年頃に一般、救急外来で働いていました。 一次救急から三次救急まで様々な症例の方が搬送されてきます。脳疾患が多く...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神科であることもあり、男性も多い職場です。離職率は低く、勤務年数が長い方がとても多いです。雰囲気の良い病院です。そして...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンでお世話になりました。 雰囲気はもちろん病棟にもよると思いますが、私がお世話になった病棟はママさんが多く雰囲...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
1年目の教育体制が整っています。夜勤に入る時期はだいたい1年目の10月〜11月頃でそれまでに必要な技術習得のため中央研修...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気は病棟によりますが、大学病院なのでとても忙しそうです。しかし、忙しい中でも学生に対して丁寧に指導してくださる方もい...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママさんパートの人は、9時から3時までの時間帯で出勤されてました。病棟では、午前中はひたすら点滴係でたくさんの人の点滴に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者の人数対して看護師の人数が少ないため7:1が出来ていません。 日勤の定時は17時ですが、17時から記録を書き始める...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学校を卒業したところの若い看護師がとても多いです。病院内研修や勉強会があるので、大変ですが色んな事を学べます。スキル...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
去年の3月9日にテレビを見て決断しました。元々、やりたいことがやれない環境でした。病院のやり方も自分には合っていませんで...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設と設備は古いです。 一部リフォームしておりますが、オペ室や入院施設はとても古いです。 備品はクリニックでは、ある...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年収はよく思われますが、時間外労働は半端ないです。持ち帰り仕事は多く、超勤は本当につくことは少なく、超勤しないで帰れるス...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職してから5年目までの若い看護師が多く、話しやすい看護師が多いです。人間関係で困ったことはありません。日常の看護業務を...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
開院当時から中々評判の良い病院と先輩方から伺っており転職をしました。 転職したのは確かに開院から20年近く経っていまし...(残り 566文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料はかなり安いです。 組合費などが引かれかなり減額されます。 看護師は寮や借り上げマンションがあり そちらは2...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育はラダーにのっとって自分未来図を作成していく必要があります。なので、休みの日も自分がどのような看護師になりたいのか明...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
連休はまったく休めません。週末とかふくめても看護師長に気にいられないと希望の休みとかとれないからあきらめています。不公平...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は正社員でもそれほど良くはなかったと思います。 非正規の人はもちろん良くはないです。 賞与は出ますが、それほど高...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
去年のニュースのことはショックでした。内容に関してはこちらのサイトでは規約違反になるので伏せさせていただきます。ネットで...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
美容に興味がありこちらに入職しましたが、とにかく覚えることが多く、全ての知識技術に対してテストがあります。日中は忙しく勉...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期を学びたい方は是非。しかし、30代以上.40代以上の中堅以降になると人数がグッと減りますので、バリバリ指導する立場...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
内科病棟で仕事をしていました。そこでは夜勤専従で働いていましたが給与が1回あたり4万を越えていたのでかなり良かったと思い...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修はあんまりないので楽で良かったです。教育は中途だとそれほどぴったりくっついての指導ではなくて自由で楽でしたが、それぞ...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育というものはない。ただ採血、眼科的な検査さえ出来れば良い。他に日帰りオペの介助。そしてオペ室の掃除 看護の展開もな...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
特に備品で困ることはなく、病院も新しくて綺麗でした。トイレの入り口がストッパーがなくて車椅子の患者をトイレに連れて行くの...(残り 46文字)