看護師口コミ一覧(685170件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院で最新の技術と知識を学ばせてやってるんだから安くていいだろう、そんな感じ。医師もバイトがないと暮らせないと言って...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
妊娠希望しているスタッフ同士で、いつ頃妊娠して産休に入るか、相談しながら計画妊娠している人が多かったです。妊娠希望してい...(残り 219文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
それほど高くはないですが、福利厚生はしっかりしてます。同じ国立病院に転職しても今まで働いた年数も足した給料から始めてもら...(残り 65文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最初は、人間関係も良く、お給料もたくさん貰え、残業もほとんどなく、色々な事を先輩達から教えて貰えました。 とても、忙し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院自体建て替えしてますが、療養型なのに特浴はなく狭い。また医者も高齢者であり補聴器つけながら働いています。そしてCV挿...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私はこの病院が最初の病院だったので分かりませんでしたが、他から来た人は驚く程少ないと言っていました。当時ですがICU で...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は多かったです。 基本的に19~20時に帰宅していました。 ただ残業に関しては部署により様々だったと思います。回...(残り 200文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子供がいる看護師は育短勤務もありますが、なかなか終業時間になっても帰ることが出来ないことが多いです。病棟により多少の差は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
働いている方の印象は笑顔が少ないイメージでした。しかし反対に業務はテキパキされている方が多いと思います。 時期が2月で...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
自分が患者だった時にいい印象だったので勤務しましたが、病棟によって雰囲気が相当違うと思います。あるいは、わたしが患者だっ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
認知症に特化した病院なので老年看護が好きなナースはオススメしたいです。ただしスキルアップを期待しないでください。知識は独...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても綺麗で、設備も整っているのでその点の不満はあまりありませんでした。ただ、病棟によって雰囲気も休みの取りやすさも、大...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ラダーを取り入れているというが、あまり教育体制はなっていなかったと思う。スキルアップは望めない。ほとんどが応援ナース(派...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全体的に雰囲気は良かったです。中には数人難しい方も居られますがお互いの相性ってくらいでした。仕事はきっちりするって方が多...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師同士はみんな仲が良く、とても雰囲気良かったです!ドクターも寡黙ですが優しい方でした。 しかし、医療事務の中にお局...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
アットホームな病院です。和気あいあいとスタッフが助け合い仕事をしています。若い看護師、年配の看護師と年齢の幅が広く、様々...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は建て増しの病院横に緩和ケア病棟が新設されました。転職を考えている方に助言ですが、緩和ケアに過度の期待はしない方がい...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の人間関係はまずまず良いほうだと思います。職場長も気さくな方達ばかりだと思います。色々な口コミが書かれていますが、人...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神科看護について学びたく入職を決めましたが、 毎日が患者の理不尽な苦情対応の連続と、事務処理の連続で、その業務に追わ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は全体的に良い方だと思います。私の配属先の病棟も人間関係はわりとよかったです。付属の看護学校卒ということも関係し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
サービス残業が多すぎると思います。 ・就業時間前の引継ぎとお祈りの時間が1~2時間 ・就業後の看護記録の入力などに2...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
もともと国民健康保険で町立病院だったのですが、人手不足、石不足もあり宮崎大学の先生が来て、付属病院というかサテライト病院...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
定時であがれるときももちろんありました。 しかし入退院が激しく、処置やケアも多いため30分~多い時で1時間を超える残業...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若い看護師はあまりいなく、40〜50代のナースが多いです。なので若手がバリバリスキルアップしていく、という雰囲気ではなく...(残り 65文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟内で協力体制があり業務もスムーズにこなせる為患者に向き合う時間がとれます。看護師でなくても出来る業務を省こうという考...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生はあまり期待しない方がいいと思います。 特に目立つものはありませんでした。 病院全体での忘年会などはそれが如...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
20床と、小規模の企業立病院ですが、委員会、係の活動と、きちんとしてる印象です。ただし、管理の方が、ナイチンゲール誓詞を...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子供のいる人が多かったので、家庭の事情で休みをとることに理解がありました。 看護師も事務の方も、院長を中心にまとまって...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒から入ると、きめ細かい研修でスキルアップできます。一年目さんには襟元にバッジがついているため部署が違っても新人さんだ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職するとプリセプターが付きます。日常業務は指導してもらえるのでもちろん覚えれます。認知症がウリの病院なのですが、その専...(残り 124文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
やはり給与が良く融通も通るのでお局様が多い。 人事部はイマイチであまり話しが通らない。 それなりに看護師が多く困って...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上層部のみ断らない医療を提唱しており、それに振り回される形です。特段上層部は言うだけで動いている様子はありません。7:1...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学校からお礼奉公で入職した。それなりに大きなグループであり選択肢は数多かったが横浜市といく立地に惹かれたため希望した...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師は患者さんに対してとても優しく、尊敬しました。長期療養の方が多い病棟で、患者さんの為に看護している感じがとても伝わ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によると思いますが、異動した部署では同僚がいじめみたいなことにあい大変でした。子供がいるのに休み希望は聞いてくれない...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各病棟に個室はありますが、差額が発生しないため状態が悪くなった患者をコロコロと入れ替えるので移動が大変です。また、電カル...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子育てをしている人も多く子どもの急な発熱に対しても職場の理解は良く、嫌味を言う人はいません。院内に24時間対応の保育所が...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
社会保険病院で経営は安定しているだろうということ、最寄駅からは距離があるものの立地も悪くなく札幌市内でそれなりの規模の総...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院長先生の人柄がとても良くアットホームな職場でした。 先輩、同僚の人間関係も良く働きやすい環境でした。患者さんも院長先...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
医療費の無駄遣いとはまさにこういう病院のことなんだな。と思うような病院です。不必要な医療行為が多いように思います。また生...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよるかと思いますが、定時で上がっているのをあまり見かけません。 3交替のため、準夜勤の方が帰るのは残業をして2...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料はわりといい方だと思います。ボーナスも高めです。しかし休日は少なく、残業は多めです。有給は取りにくいのかも...。病...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職検討理由はズバリお金です。労働の対価として報酬は最たるものだと思います。基本給が第1と第2に分かれている事は月給には...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
離職率の低い病院なのでベテランさんが多く新人の私にはとても良い職場です。困り事は先輩職員に相談できて自分だけで判断し失敗...(残り 543文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
公休はきちんと取れましたが、有給休暇は殆ど取れませんでした。体調不良で休ませてもらった時ですら有給休暇は使わせてもらえず...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
准看の勤務はなかなかだと思います。他よりは平均収入でいうと高い印象でした。職場環境も全てとは言えませんが、イジメやイビリ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
様々な部署があり、看護部以外にもデイケアや有料老人ホームや訪問看護、介護など、他の職種との連携も大切にされるようです。看...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
託児所が病院内にあるのでママさんナースは働きやすいのではと思います。しかし24時間ではないので、夜勤や遅出には対応できて...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気は、メンバーによってかなり違いはありますが、それほど悪くはないと思います。キツイ人もいれば優しい人もいる、ご...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お局様のご機嫌取りがまず必要。看護師も年取った方が多く、色々と厄介だが、じめじめしたいじめはなかった。ドクターが癖のある...(残り 46文字)