看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟により厳しい指導者さん、優しい指導者さんがいますが、私が実習させていただいた病棟の指導者さんは、学生が実りある実習が...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
託児所があり、格安で使用できる点がいいと思います。また、お弁当も安く注文できるため、働きながら子育てをするお母さんたちに...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は、ほとんどありません。中堅ナースが少なく、若手とベテラン層にはっきり分かれています。 夜勤パート看護師の力を借り...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ここ数年退職者が多くスタッフ不足が深刻です。日勤の人数が4〜3人で毎日入院が1〜2名とあるため残業は当たり前。その分夜勤...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業に勉強会ととても忙しく体力がないとやってられません。認定看護師や専門看護師の講習など役に立つものがあり、とても勉強に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はわりとよかったと思います。 ただ怖い人や主張の強い人はどこにでもいると思います。 苦手に思う人はやはり...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンで雰囲気をつかんで入職しました。配属された部署は人間関係も良くてやりがいがあります。時間外の研修は大変ですが、...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しい病院なので、妊娠してギリギリまで働いて辞めていく人が多かったです。子供が小さいうちは、軽い患者さんについたりデスク...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人教育はラダー制度もあり、ちゃんとしています。若い看護師が多いので教える中堅看護師の負担は大きいと思います。勤務時間外...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
古い人が仕切っていて、その人のやり方が正しいみたいな雰囲気です。スタッフ間も悪口や見栄の張り合いで、良くなかったです。先...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
合併により新しい病院なのでとても綺麗です。 バタバタ忙しく、妊娠してから働いていなかったので、落ち着いて働こうと、近く...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
三次救急で重篤患者も受け入れており、忙しくてまともに休憩を取れないこともあります。看護以外のこともやらなければならないの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
オペ室勤務でしたが、大変良い雰囲気の中非常に心地よく働かせて頂きました。ナースどうしが打ち解けており、かといって決して排...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
年齢層は幅広く院内に保育園がありママさんナースも多いです。子供の急病にも理解があり快く有給を使わせてくれました。男性看護...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内はきれいで、設備が充実しています。上層階は見晴らしがよく、夜景がきれいです。病院は駅近で通勤しやすく、三ノ宮に近いの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院なので福利厚生はしっかりしていました。残業については各自パソコン入力なので、残業代を申請できないということはあり...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは比較的取りやすかったですが、希望が重なると先輩が優遇されるので取れないこともあります。夏休みは10連休が取れるので...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休暇希望は前月初旬締め切りで各病棟の師長さんが組みます。希望が通るかはそれぞれで、希望が通らないこともままあります。子持...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事中はしかられることもありますが、勤務外では仲良くやっていました。休みの日にみんなで集まって食事することもありました。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によると思いますが、私の部署は残業はそこまでありませんでした。仕事中はばたばたと忙しかったですが、緊急入院とかがなけ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は多いです。毎日2~3時間はやっていると思います。残業申請は自分でPC入力させてもらえないのでほとんどつけられなかっ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給が低いので、残業したところであまり給料は上がりません。時間外はつけてくれないところも多いみたいです。ボーナスは4....(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
自己研鑽のためだとか、ラダーやリンクの仕事などでなんだかんだ休日に呼び出されることあり。夜勤は絶対定時になんて終わらない...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やり方が厳しく、勉強会や講習や課題のおかげでプライベートは削られます。十分に休めずに疲れがたまり、毎年若い人がどんどん辞...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
働きやすいと思います。 私の病棟でも、子供が熱が出た為休んだナースさんがいましたが上司や同僚も嫌な顔せずに有給を取らせ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
循環器に興味がある人はすごく勉強になると思います。ドクターもスペシャリストがそろっています。教育スピードは早いので脱落し...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みや勤務配置は上司が決めるので、まず上司が理解してくれるタイプかによります。私のところは主任が子供がいて、率先して早退...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
4月1日までに入職したら、入職者の為のオリエンテーションが1週間あり病院の仕組みや取り組みなどが良く分かります。 研修...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
各専門分野について深く知ることができます。特に循環器はスペシャリストが揃っています。時間外の勉強会や課題などで休みが減り...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前は派閥があったり、いじめがある病棟もあったみたいですが今はやや改善されてるみたいです。 勤続年数が長い方が多く...(残り 359文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師は肉体的にも精神的にも大変な仕事で、患者さんやドクターとの間で葛藤することもあります。困ったことがあると上司や同僚...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
本館は数年前に建設されたためとても綺麗で、廊下も広いです。 病室も大部屋は4人部屋で広々としていますが、場所によっては...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフは優しい性格の方が多く働きやすかった印象があります。給与面も特に不安はありませんでした。病院も新しく綺麗でした。...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
療養病棟はほとんど残業なく帰れました。介護度が高く、身体的に大変さはありますが、人間関係は良い方かと思います。協力して定...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日常的に残業が多かったですが、給与が年俸制の為に残業手当はつきません。行事などで年に数回のサービス出勤もあったり、それを...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急、手術などかなりバタバタして忙しいですが、残業せずに上がれるような雰囲気はあります。ノー残業デーや、定時近くに入院が...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
紹介会社を通じて入職しましたが、聞いていたのと違ってビックリしました。残業も少なく定時で上がれると思ったら忙しくて上がれ...(残り 174文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
独身で20代30代の人が多いので、働きやすいとは言えないと思います。子供さんが急に保育所や学校で熱を出したという時はもち...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料が安いです。また、病棟の雰囲気は病棟毎に違ったり、忙しさによって日々変化します。なので入ってみないと分からないです。...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物は非常にキレイでいい意味で病院らしさはなかったです。詰め所はそこまで広くはなく開放的でした。天井がそこそこ高く圧迫感...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ナースが優しいと聴いたので入職しました。雰囲気はとてもいいです。上司もとても優しく指導してくれます。評判通りとても良い病...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は部署にもよりますが、良い方だと思います。どこにでもいるきつい人は1つの部署に何人かおります。でも、厳しいけど、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師の離職率の高さからか、人不足が常にある状況で下への指導は行き届いていない状況に思えます。 指導方針も上で統一され...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昭和の病院という感じで床や内装が古臭いです。玄関を通ると暗い感じがします。光を取り込むところが少ないんでしょうね。レスト...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフの年齢層は20代〜50代と幅広く、病棟によるとは思うが雰囲気、人間関係は悪くないと思う。 比較的若いスタッフが...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
主任が育児中で、自身もよく遅れてきたり急な用事で抜けることとかあったので、他のスタッフの事情は比較的考慮してくれてたと思...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
サバサバした人が多くてきついことを言われることもありましたが、概ね良い関係性でした。受け身でいるとほったらかしにされるこ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は1日の残業時間はそんなにありませんが、毎日1時間以内で超過勤務をしていました。残業があるかないかは部署によって違い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師(看護課)の立場は弱い 正職員は在籍3年未満の看護師しかいない ミスをすると何故か他部署の医療従事者から文句を...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給料は良かったのでかなり贅沢な暮らしができました。周りの子もボーナス期に大きな買い物をしたり旅行行ったりで満足していまし...(残り 46文字)