看護師口コミ一覧(686397件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤めていたのは、少し前になりますが、残業は非常に多かったです。 病棟にもよると思いますが、先輩が帰るまで帰れないような...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
経費節減で白衣の洗濯回数が制限されていて不便だと感じる。その他の福利厚生は悪くない。よそとの比較ができないが、公立病院に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間休日は基本113日です。 基本4週8休です。 夏期休暇は基本3日です。冬期休暇は基本4日です。 他に慶弔休暇、...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お給料は400万円代なので高くもなく、低くもなくと 思います。 ボーナスはすごくて、さいしょこんなに貰っていいの ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院が新しくなり、忙しくなっていますが、全く人は足りていません。夏休みもなく 有休も取れないので プライベートの充実は望...(残り 290文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良かったとおもいます。 若い人が多く和気あいあいとしていました。 ひたすら脱毛をやるだけなのでルーチンワー...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
救急医療だけでなく、がん看護にも力を入れていました。認定看護師の方も現場スタッフの近くで助言や指導などを行なってくれてお...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日勤の残業はほとんどなく定時であがれます。 ママさんパートは、遅番に引き継ぎをして帰れます! その分正職員の負担が多...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は低くはなかったと思いますが、高くもなかったです。看護師間でもっともらってもいいとよく思っていましたし、私ももっとも...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は病棟にもよりますが、内科は比較的定時で帰れることが多かったです。先輩方も優しく、助け合いの精神で、みんなで定時で帰...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入職しました。忙しくて大変でしたが、師長、主任が尊敬できる方達ばかりで人間関係は良かったです。 教育に関してはマ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によると思いますが、看護師さん方は 業務がとても忙しく、話しかける隙も ないほどでした。 ただ、ママナースもた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気は悪くありません。 給料が安く、他院でバイトをしている人もいたようです。 ラダーを取り入れていますが、結構適当...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病院のため、忙しいです。私が働いていた病棟は比較的人間関係が良かったように思います。しかし、忙しさで体調を崩して退...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
リフレッシュ休暇、夏休みなどがないため長期休暇がかなり取りづらいです。休み申請は2ヶ月前までなので予定が組みにくいです。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
マックス4床部屋で床は絨毯仕様なのでカチカチの病院感はないです。制服もあまり決まりがなくみなさんカラフルです。看護助手さ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
付属の看護学校から、新卒で入職しましたが、先輩が怖すぎて1カ月で退職しました。 希望した科には配属されず、評判の良くな...(残り 60文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が働いていたところはとても雰囲気が良かった。 分からないことがあっても聞きやすく、丁寧に教えてもらえた。 常に忙し...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給は決して多くはなかったが、ボーナスはしっかりもらえていた。5.0ぐらい。 労働組合があり、ボーナスの交渉などして...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
東芝病院は、口コミが良くて入職を決めました。300床程の中規模病院で、病棟に脳外科、心臓外科が無い分、適度な忙しさで仕事...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりカラーがあります。一般病棟は20代後半から30代のナースが多かった印象ですが、療養病棟は30代、40代以降が多...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転勤を理由に退職しました。離職率は低い病院だと思います。 新人教育には力を入れていました。 公務員と同じ待遇なので、...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しすぎて残業は平均して、日勤終わりも夜勤明けでも3時間は残っています。忙しいときはさらに5時間とか残ることもあります。...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病室の壁は穴が空きボロボロ。カーテンはレールから外れ穴が空き、備品は使用期限が過ぎた物まで置いてあります。ベッドは他の病...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給休暇はあまり消化されませんでした。 入院患者数が少ないと、急に、午後有給や、翌日有給をすすめられるので、進められて...(残り 57文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員食堂があり、一食350円で食べられる。 4種類から選べ、おかず、味噌汁、ご飯、小鉢。 毎日メニューが違い、とても...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院ということもあり、新人研修は充実していました。診療科毎に病棟がありますが、いろいろな方が入院されるので、スキルア...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日赤なので研修制度はしっかりありました。 近くの北見赤十字病院への研修があり、そこでの学びは大きかったです。 あとは...(残り 46文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内保育所があった。と言っても同じ敷地内で一度病院から出て、かなり急な坂道を上がった山の上。 設備は新しく綺麗で床暖房...(残り 365文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良好です。月8日以上の休日があり、長期の夏季休暇ももらえるため、旅行にも行きやすいです。超過勤務が多く、時間外...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給がはじめから割といいので、月給としてはもらえる額が高いように感じました! ボーナスも私がいたときは5.0もらえて...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お局ナースの横暴がひどかったです。患者さんはほぼ全員コミュニケーションできない人でしたが、そのためか患者さんの扱いが酷す...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟、本人のやる気で残業時間は代わると思います。基本的には定時で帰る流れですが、本来やらなくてはいけない仕事を適当にして...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は毎日。 記録も多く、患者をゆっくりみることもできない。 人間関係もあまりよくないが、ママさんナースは多く院内保...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
症例数も多く、大変忙しそうですが、ナース同士のコミュニケーションは十分に取れており、患者に対しての看護も丁寧だと思った。...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は手取り24から25万で、ボーナスは5ヶ月で、夏40万、冬は60万です。給与アップは一律2500円/年です。退職金は...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
高齢者が多いので仕事的には体力がいります。看護師より助手の方が優遇がよく幹部者の個人的感情が反映されていると感じました。...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
超過勤務はきちんと手当が出ます。 人手不足もあり最近は超過勤務が多いですが、言っても6時半には帰れます。サービス残業に...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
みんな和気あいあいとしてすごくいい雰囲気でした。先輩もすごく教えてくださるし働きやすかったです。新人教育もしっかりしてい...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上司がワンマンな人でした。色んなことを取り入れて定着する前に次々と新しいことを導入しまた、定着する前に新しいこと、の繰り...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学生の時にお世話になりました。 教育体制はしっかりしており、学生と指導者が合わないとチェンジしてくれたりしていました。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は部署によるかと思います。気が強い方に何も言えずに上辺だけで仕事している方が多い病棟にいましたが、カンファレンス...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
リニューアルして病棟、床数ばかりが増えたが、人員はほぼ一緒なため、明らかな人員不足でハードです。3、4年目の看護師が夜間...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
保育所があり、先生はとても親切です。連絡すれば延長もしてくれます。熱が出た時も何度も計り直ししてくれて、呼び出すときに謝...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一応介護のための時短業務勤務とかあります。しかし、人材不足なのに業務量が非常に多いです。時短の時間ではで終わりにくいです...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署内での勉強会は月1回以上はありました。チームごとに割り振って分担して開催していました。若手が主催となることもあるので...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まず看護部がなく、医師が看護師を管理というか指導をしています。しかしやはりそこは医師と看護師ですので、医師には看護師のこ...(残り 276文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日残業で、酷いときは0時回ることもありました。忙しいときは、日勤だけで入院2~3人取ることもありました。けれど、手の空...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しいためみんな切羽詰まってて人間関係はきびしく感じる場面が多い。大学病院であるため学ぶことができる環境であるが体力的に...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全職種が参加する法定研修があり、参加しなければレポート提出というノルマが課されます。頻度は大体2〜3ヵ月に一度、勤務終了...(残り 42文字)