看護師口コミ一覧(686397件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職時看護師免許提示させられるのは当然であるが(勿論提出したのはコピーではなく免許証原本です)、その免許証が偽物ではない...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院は新病棟が立ちとても綺麗になっています。そしていろいろなことが日々学ぶことができます。しかし、人手がすくなく日勤帯で...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
準夜勤帯で検査室での検査介助に付かなければならず、病棟での業務が疎かになっていた。忙しいせいかスタッフはみんなピリピリし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院内は結構古く薄暗い感じでした。 備品などもまだこんな物を使ってるんだ、、という物もいくつかありました。病室も古くあ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
準国家公務員のためか、給与規則はウェブ上で公開されており、これに従って支給されます。結核病棟や精神科病棟は特別な手当もあ...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事のやりがいは、あります。なにしろ忙しいですから。重症患者も多いです。ICUレベルの患者を普通の大部屋で見ていたりなど...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりますが、私の病棟の人間関係は良かったと思います。他の病棟の同期は先輩に挨拶を返してもらえないと言っていたことも...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
階によっても違うようですが、定時では帰れません。毎日2~3時間の残業は当たり前です。また、看護師の質も階によって最悪なと...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
終業時刻前後に、師長に残業予定時間を聞かれ、超勤簿にその時間を記入されるので、予定を超えて残業しても実際の超勤時間を申告...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
循環器の患者さんばかりなので循環器が好きというかたには向いてる。個人病院なので先生の力が強く、コミュニケーションのとりに...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
2階は3交代で残業が当たり前になっている。申し送りが長い。癖の強い人が多く細かいところを突っ込んで申し送りが終わらない。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
皆さん、とてもいい人達で大変な中頑張っています。 たくさん不満はあると思いますが、その中でも責任を持って仕事をしていま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年収はあまり高くはありません。 手当ては大きくなく、夜勤手当のみです。ボーナスはだいたい2.0から3.0くらいなところ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地域では結構大きな病院で、街中にあるためかなり多くの方がやって来られます。入院設備もあるため夜勤もあり、かなりの重労働で...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の配属されている病棟はとても雰囲気が良く、優しい先輩が多いです。 叱られることももちろんありますが、きちんとした指導...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育が年間計画でしっかりとサポートされているが、毎年大量の新人が入職し、サポートする中間層のスタッフが少ないため、サ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外から見ると綺麗でした はじめに色々聞いたのですが とても良い対応であったと思います 駅からは少し歩きますが通えな...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公務員扱いのため、共済グループの福利厚生があります。宿泊施設が安く使えたり、スパや映画などが割引されたりします。 年に...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
前病院が大学病院であったためか、福利厚生はあまり充実していないように感じます。 宿泊施設や診察補助代金などは出ませんし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
小規模な個人病院です。2階は一般病棟.3階は療養でかなり雰囲気が違います。長く勤めている人が多くて癖の強い人が多くイライ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在は分かりませんが、私のいた頃は、2次救急なので、そこそこのレベルの病院なのかと思いましたが、純粋に急性期と言える患者...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
聞こえるように見えるところで出来ない人の悪口を言うところでした。給料は都立のためか少なく、病棟によっては22時まで日勤な...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
総合病院ですが、専門医がいない科がちらほらあり、主治医が見たりすることもあります。 しかし、専門ではないからか、疑問に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟は受け持ちチーム制で、そのチームによって人間関係が変わってきます。チームによっては人間関係が殺伐としていて同チームの...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
24時間預けられる託児所がありますが、今年度から、夜勤とロング日勤をフルでする人しか預けない方針になったそうです。私は今...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3次救急で大きな病院なので、施設や科の多さは十分であるかと思います。 物品もなくなると業務委託業者の方や助手さんが補充...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
実習病院であったため、ある程度の病棟の雰囲気、物品場所の把握、患者層や疾患等に大きなギャップはありませんでした。ただ、学...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護実習のときこちらの呼吸器内科でお世話になりました。 1年目の看護師がその日針捨て当番だったらしいのですがそれを忘れ...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によりますが、比較的休みは取りやすいかと思います。夏休は土日にくっつけて、長期休暇を取ることもできます。休み希望を取...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても働きやすく育成が充実している。 新人教育は ねっしんであり、病棟の雰囲気も良い。 患者さんとじっくり関われます...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
がんのことが勉強したくて中途で入職しました。 入職したての初日から当たり前に受け持ちをして2時間ほどの残業をしました。...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的医者の質は悪い 横暴で自分勝手な某医師の子どもが病院を遊び場のように歩きまわってます。どういう教育してるのやら、 ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性的に忙しく入社当初から1~2時間の残業がありました。定時内に終われないのは自己能力が低いからとサービス残業。新人担当...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップに参加しました。一緒に回ってくださった方はとても優しく、またその方は職場に理不尽なことを言う人はいないと...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病気を治す施設ということから、たくさんの職種があり、また、それに呼応して多くの福利厚生的、あるいは福利厚生的な計らいがあ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院自体はとても綺麗で設備は新しいものばかりですが 棟が何個にもわかれているため患者には優しくない作りにぬってます。 や...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
たくさんの疾患の病態、治療、看護を勉強するのはとても大変ですが、実際に患者さんを受け持ったときに勉強したことが理解できた...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修、セミナー、学会など外部の勉強会はとても自由にいかせてもらえるので嬉しいです。また、新人に対しては毎月新人研修を仕事...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の勤める部署は割と時間外の勤務を書きやすいので患者さんのために時間外になっても仕事を頑張ろうと思えます。また、先輩や同...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
特に気になる点や改善した方が良い点はなですが、あるとしたらもう少し働く年数が多くなるにつれてボーナスをあげてほしいです。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップに参加しました。全室個室であるため、周りの患者さんを気にせず、一人一人にしっかりと関わることができている...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフ間のコミュニケーションがよく取れており、新人は先輩に相談しやすい雰囲気がありました。初めての夜勤には先輩スタッフ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なだけあって看護観がしっかりある先輩が多く、また、知識や技術のレベルも高い。そのレベルについていけないと、指導し...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
シフト希望は新人でもわりと気兼ねなく出せる部署もあれば出しにくい部署もある。 新人も希望があれば出してくださいと言われ...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外来勤務していました。スタッフが少ないのに業務が多すぎます。通常の外来以外に、カメラ・救急車受け入れ・胃瘻交換・日帰りオ...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
わたしのいた病棟は、人間関係良好でした。わからないことは、すぐに聞けましたし、丁寧に教えてくれました。新人には、プリセプ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によるとは思いますが、子供の病状での急な休みも年休使用など比較的融通を利かせてくれました。また、定時上がりも多く残業...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナース多くてびっくりしました。昼休みにママさん同士で子どもの話とかもよくされていますね。各階によって違うと思いま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても良い感じでした。 看護部長が、とても良かった印象があります。 結婚退社の為、辞めることになりましたが、同僚にも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
師長さん含め、ほとんどの方が素晴らしい方々です。雰囲気はとても良くて、みんなで助け合って早く帰れるように頑張っています。...(残り 59文字)