看護師口コミ一覧(686009件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
過去になりますが、当時覚えがかなり悪かったですが、先輩方やドクターのおかげで、時間はかなりかかったと思いますが一人前にな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
救急病院で忙しいです。しかし、若いスタッフが多く、人間関係はとても良いです。それに教育体制がしっかりしていて、自分のスキ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病棟で2年間働いていました。働いていた時期は同世代の看護師が多く、またパートで長く働いている方も多く、みんなで協力...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても、全体的に和気あいあいとして働きやすいです。センパイに何か聞いても、直ぐに丁寧に教えてくれました。 介護職員さん...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給休暇は年20日ですが、有給を取りたいと申し出ると、あなただけあげるとセコイと声が上がる。と師長から言われました。 ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
どのような基準で給与変動するかはよくわかりません。給与制度の良い点は変動があまりないところですかね?急にさがったりすると...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
スタッフが汗水流して働いているときに、師長と主任は裏でお喋り。管理業務や病棟目標などをしていると思いきや、世間話をしてい...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースが多く、急な病欠にも対応していていて、休みがとりやすい印象を受けました。夜勤が出来ないので免除の人もいま...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
いいのは夜勤手当てかな。夜間回数こなせば給料いいけど、日勤やパートではお金にならない。寝たきりの患者さんが多いため体力が...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師さんはみなさん良い感じです! 外来なのですごくバタバタするときもあれば、時間帯によっては手が余るときもあります。...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期なのですが、高齢者患者が多く介護度が高い上に入退院、検査や転室などで業務量が非常に多いが慢性的な人員不足で公休すら...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
1ヶ月間丸々土日休みが無い月もありました。 特定のナース優遇に意見すると師長に目をつけられて、一挙一動監視されて呼び出さ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期の病棟だったこともあり、一般的な療養病棟のような造りでした。病棟内の換気が出来ていなく、尿臭が漂っていました。個室...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途入職はまず誰でも特定有期雇用という身分になります。正職員ではないので、退職金が出ませんし、5年以内には何となく正職員...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師の人数が少なくて、徘徊の患者様の対応に困ったことが多々ありました。建物が古いせいか・・なんとなく電気がついていても...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
週休二日制が徹底していて、毎週金曜日とカレンダー通りの休日が与えられていました。体調不良の時も柔軟な対応をしてくれました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係が良かったです。患者さんとの関係や、同僚・上司との関係も良好でした。たくさんの人にしたわれて、とても、やりがいを...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人時代は、先輩に追いつきたくがむしゃらに働いてました。なので鮮明に覚えませんが、先輩方から色んなアドバイスを頂きました...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お昼時間が少なくなってしまうことがあります。午前中の患者さんが、多い場合は、定時の12:00を超えてしまうこともあります...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩、先生方がとても優しい方ばかりでした。 病院も地元の方に愛されてるのがよくわかる病院でした。患者さんも顔馴染みの方...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
最初は、働くの辛い時期が数ヶ月ありました。 先輩方達のおかげで何度も挫けそうになった私を救って頂きました。今の私がある...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院は古くて綺麗とは言えませんが人間関係はとても良かったと思います 年配の方が多い病院ですが皆さんお母さんみたいな感じ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が新人時代ですが、先輩方、ドクターに大変お世話になりました。仕事以外にもプライベートでも大変お世話になりまくりました笑...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤のアルバイトで通いました。まず、狭いです。継ぎ足し継ぎ足しで増築を繰り返しています。ベットもぎゅうぎゅうに詰め込んで...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はほぼなく職場での人間関係も良好でしたが、精 神科で看護の仕事を続けて行く事の難しさを感じ悩ん でいたので退職を...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日や福利厚生がしっかりしていて、給与もよく、精 神科の病院で働くのもいい経験になるのかなと思った のが入職を決めた...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
託児所もあり、残業が比較的少ない病院だと思うので ママナースさんは働きやすい職場だと思います。 問題は交通の便があま...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟に精神科認定看護師さんがいますので精神科での 看護を希望し、今後精神科でのスキルアップを考えて いる方には学びや...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
精神科専門の病院なので、病棟によって特色があり仕 事のやりがいもあります。長期的に入院されている高 齢の方が比較的多...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
比較的新しい病院なので施設はホテルの様な綺麗さで す。自然環境が良いところにあり周辺は緑が多くてと ても静かです。病...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
寮もあり、住宅手当は上限が2万6000円です。 託児所はまつぼっくり保育園があります。 時間は月曜から土曜日は8時か...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院全体に同年代の若い看護師さんは少なく、先輩看 護師さんが多かったです。時間に余裕があるせいか人 間関係は凄く良い...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は病棟勤務でした。日勤8時30分〜17時、準夜16時〜0時15分、深夜0時〜8時30分の三交代です。その他日勤で遅番が...(残り 1157文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
完全週休2日制で夏期と年末年始の休暇もありました ので、年間の休みは多いほうだと思います。 休日希望も取り易く、働い...(残り 135文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても忙しい病院ですし、あまりママさんナースが働きやすいとは思わなかったのですが、それなりにママさんナースはいました。そ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
都立の筆頭病院だそうです。都立病院の案内の一番上にきているので、プライド高いんです。なので、白衣の色は白ときまっています...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
あまり大きい病院ではないので、研修に関してはほぼ組織として何か行っているという印象は薄かったですね。新人さんはまた少し違...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人手が足りず、とても忙しいので、残業は常態化していました。それできちんと残業代が出ればいいのですが、やむを得ずしばしばサ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても忙しいので、仕事には事欠かないです。ただ、それに見合うだけの報酬を受け取れているとはいいがたく、また、サービス残業...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
険悪というほどでもないのですが、あまりよい雰囲気ではなかったと思います。とても忙しいうえに人手が足りないので、どうしても...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
先輩方の新人教育のおかけで凄く働きやすかったです。 マンツーマンで教えて頂けたので覚えが悪い私でしたがなんと一人前に育て...(残り 43文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期病棟で働いていました。みんなが意見を出し合い和気あいあいと仕事をしてました。おじいちゃん、おばあちゃんなどお年寄り...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しいですが、職場の先輩や後輩達が優秀なので非常に働きやすい環境でした。新人研修にも力を入れてるので非常に助かりました。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟内でのチーム活動や院内の担当者会などが定期的に開催されており、また災害拠点病院でもあるためこれに関した活動も多く、院...(残り 223文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事を効率よく回させるために、違う部署の様々な職種の人たちと協力しながら物事を進めて行かなければいけないというのを試行錯...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
正解のない仕事です。 何年この仕事をしていても、いつも悩み、試行錯誤しながらケアを提供しています。 その中での患...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的な研修制度はしっかりしているが、配属される病棟によっては身につけられる技術、知識に大きな開きがあります。病棟間での...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は比較的なく、あっても一時期のものであるので、特に気になる点はないこですが、大して業務量のない人が堂々と何時間も残業...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事とプライベートの両立がしっかりできて自己管理がしやすいです。また大学附属病院ということだけあって、仕事をしながらセミ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の病院では1年かけて新人を育てるところを1年8ヶ月かけて育てようという教育でした。新人一人一人にファイルがあり、どんな...(残り 78文字)