看護師口コミ一覧(685614件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒にはプリセプターや病棟内の教育担当者がつき熱心に教えていただけるため、手厚い教育で成長でき新卒で入職するにはとてもい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
アットホームな雰囲気で、とても働きやすいです。 ベテランナースも多く、学生や初めて入職した人にも、一つ一つ丁寧に指導し...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
業界の中では給与はいい方だと思いました。ただ、残業が多かったです。残業に関しては毎日上司に事前に仕事の進行状況に合わせて...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性期という事もあってか、比較的穏やかな人が多いです。 仕事も皆傲慢にはならず、回りがそれぞれを助け合って働いて、時間...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さまと直接かかわる仕事が基本でしたが、担当がきちんと細分されていて任されることが多かったので、やりがいは感じていまし...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
設備は古いです。雨漏りして工事したりしていました。病室から廊下、エレベーターまでの通路が狭く、行き来は大変です。でも、看...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
すべてがカットカットで、その状況から考えても不安になります。福利厚生などなにもありません。ディズニーランドのチケット、そ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
学べることはたくさんありました。病棟にもよると思いますが、忙しさからか、職場の人間関係がギスギスしていました。もちろん優...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修制度は特になくて、いきなり前任の引き継ぎというか中と半ばな仕事をそのまま行ってる感じでした。何がなんだかわからぬまま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院勤務なので、たとえば自分が受診した場合には、診察料が免除になり薬代金しかかからなかったです。給与や、賞与も高めだった...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院という仕事柄、いろいろな患者さんと向き合うことになります。そのような中で、患者さんや家族と方とのふれあいがあります。...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
配属先は人員不足のためしっかりとした教育はうけれませんでした。自分なりに習得していくことが求められます。 他の職員さん...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
良い病院だと思います。給与も良いし、福利厚生もしっかりしています。退職理由は諸事情によるもので、病院による理由は特にない...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人員に対し利用者数が多すぎるため質の高いサービスは提供できていなかったです。日々業務に追われてましたが上層部はそれは致し...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与が変動することはあまりありません。 常勤も非常勤も毎年評価表があり、自己評価と師長評価を付けます。自己評価を基に師...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この7月末で退職します。 激務とミスをするんじゃないかというプレッシャーで、日々のストレスがハンパないです。 インシ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく辛かったです。給料は低い、サービス残業、研修で休みはなし、10連勤なんて当たり前です。うつ病になって辞めていく人...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私のいた部署は独身者のほうがママさんナースより少なく、みな子供がいるせいか急な休みにも理解があったように思います。みなで...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
移転したばかりなので、とにかくキレイです。 掃除の方が随時いらっしゃるので看護師で掃除をする、なんてことはないです。 ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内研修は業務時間内に、師長さんが作成した資料で時々実施していました。製薬会社さん主催で薬剤の研修もあり、お弁当を提供し...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
手術は一日3〜5件/日 特殊検査1〜2件 入院3件程度転入・転出は1〜3件 あります。日勤の人数はリーダー1名 部屋担当...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護協会に入会は必須な感じがしましたが、研修は出張扱いで行かせてもらえた。 また、認定看護師さんや専門看護師さんがいて...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟勤務していましたが、お局さんや問題のあるスタッフも退職していき、人間関係は良くなりました。忙しい病院ですからマンパワ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
住友病院関連の運動施設が使えます。 また年に1回バスツアーがあり、かなりお得な内容になっていまし。 職場の雰囲気は比...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
家賃を差し引いて初任給は10万円だった。 4月から夜勤に入るが、4.5月は夜勤1回あたり8000円で、6月からは160...(残り 59文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立精神医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
男性ナースも多いので職場の雰囲気はとてもよかったです。ただ、教育体制がしっかりしているせいか委員会活動などがとても大変だ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みの多さはとトップクラスだと思います。 私が勤務していた病棟は希望休みは2回まででしたが、その2回が極端な話、3連休...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当初県外の勤務を希望していましたが、家族の反対もあり近くの当病院を希望しました。私の学校では奨学金制度があり、二年半は働...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職を決めた理由は、とにかく皆さんの挨拶が良かったこと。面接時の院内見学をしていた私に、すれ違う人全てが挨拶をして下さい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
土日祝日休だったので休みは比較的多く感じました。月に3連休までなら連休は取れていたと思います。夏休みももらえて、その時は...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与は高い方だと思います。ほぼ残業もありません。しかし不思議な体制をとっていて、1時間、もしくは2時間早く帰れる早帰りが...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4半世紀前の話になります。 当時は結婚したら退職というのが暗黙の了解みたいな感じでした。今は産休育休をとって復帰するナ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく中間層がいなく、若いか上かのどちらかです。看護師の立場が低く、医者からのハサミが厳しいです。人間関係は悪くありま...(残り 62文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は忙しく残業も多かったですが、のちに別の場所で働いていて思ったことは、ここで学んだことを活かすことが出来るということ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の勤務している病棟はみんな仲良く人間関係は良いと思います。みんな楽しく協力しあって働いています。給与は安いかもしれませ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
慢性的な人手不足で、その日の忙しさによるが20時まで残業なんてザラ。21時頃まで残業することも多々あった。30人以上の患...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
幹部クラスの経営方針が患者のことを考えておらず、抗生物質の長期投与にて、感染症を起こし入院が長くなり、患者家族からのクレ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によるのかもしれませんが、勤務していた病棟は上から希望を入れていくので新人や若い人間にはまず希望を出すチャンスがあり...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の横に保育園があり、利用されてる方は多かったと思います。病棟も理解ある方が多く、お迎えの時間までに仕事を終わらせられ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は病棟によって違うと思いますが、割と良いと思います。どこの病棟の誰と言えば、あーあの人かとすぐ分かるくらいの人数...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育は熱心な病院で、新人には指導者もつくし、集合教育もあります。仕事は急性期病院らしく忙しいし、日勤定時であがるというの...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みは少なくはないと思います。月に3日希望の休み申請が通ります(スタッフの人数が確保されていればですが)。ただ土曜日は休...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望があれば、ほぼ通ります。 その日に休む人数が多い場合は相談し、それでも足りない場合はくじ引きとなります。意見を強く...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
充実していましたが 通常勤務+研修など・・・とにかく忙しかったです。 救急医療で特殊な症例にあたる事もあり学べる機会...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
感染対策はされてあるのですが、オムツ交換時ホットタオルでお尻を拭いています。 きっと消毒してあるんですが、消毒して温め...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
4週8休+祝日、夏期休暇があります。年に1度年休と夏期休暇を合わせて1週間ほどの長期休暇がとれますが、他のスタッフと被ら...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
良い病院だと思います。昔ながらの古い考えの医者や看護師も何人かいますが、あまり気になりません。ただ、気の強い方が多く、自...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
結婚を気に退職しました。私自身は、やっと戦力になるかなと思う所での退職だったので非常に当時は悩みました。結婚する相手が出...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在は、地方の個人病院で勤務してますが、大きなな病院ですので研修制度は整っておりました。ここでの経験がだいぶ活かされてる...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
だいぶ過去になりますが、私が勤務していた頃は、働きやすい環境でした。先輩看護師とドクターの間でも関係はいったて良好か逆に...(残り 92文字)