看護師口コミ一覧(686009件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日勤常勤は、ボーナス七割のため、下手すると自分のプリセプティーより安い。仕事をこなせる能力があっても、給与にも賞与にも反...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟、外来共に新しくとても綺麗な病院です。設備も整っていますし、物品も揃っていますのでそういった面で不満はありませんでし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職する人数が多くて、でも退職する人数も多くて悪循環な感じがしました。私が勤務していた時は国立だったので、政権が変わると...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
関連施設の老健でしたが、マンパワー不足で 看護師も1日中入浴介助でした。 真夏でも何十人も入浴介助し 倒れそうでし...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
コスト意識が高いのはいいのですが、清潔不潔の観念が薄いのが気になりました。ディスポにした方がいいのにっていうものがあった...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気はゆるく、まったりと働きやすいです。人間関係は悪くはなかったと思います。休みもとりやすいので子育て中の主婦層にもお...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日勤20時過ぎるのは日常。長く働いても夜勤入れて23万位が妥当。夏・冬賞与も10万円代。人手不足で多忙。離職率が高い。人...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勤務希望は師長によって違っていました。 月に2回までなど。 4週7休制が不満でした。 夏休みは1週間交代で取れるの...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公の病院なので休みはきちんとあるし夏休みもしっかりととれる。休みの日の研修や勉強会が多い(師長・主任によっては半強制的な...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職時は患者の人数も多く、点滴する患者も多かったですが、今は落ちついていて夜勤では忙しくありません。日勤は人手が足りない...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は月に9日程と他院と変わりはありません。 しかし、人が少なく三交代な為、シフトの自由度は低めです。入職初年度からリ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は月に8日から10日程です。入職初年度の年休は10日間頂けます。リフレッシュ休暇はありません。 勤続40年のベテラ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は免許取得年数からの経験加算なので、途中で看護師として働いた期間が少なくても加算させてもらいました。かなり前なので今...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
正直、人間関係で辞めました。当時、ちゃんと対応してくれる方はいましたが、自分の方が職歴も短く身を引くような形で退職させて...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
プロ意識が高い方が多く、勉強している看護師が多いです。ナースコールを鳴らさないように看護をするように指導されており、排泄...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急にお休みには柔軟に対応してもらいました。先輩、後輩の厳しい感じはほとんどなく協力できる環境にあったと思います。仕事は忙...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は、まあまあ。病院体制は、金儲け的な考えの病院だと思う。他の病院への移動命令が、急過ぎると思う。数年みていた、患...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
悪くもなく良くもなくと言った感じです。やはり女性の世界ですので、派閥のようなものは少なからず感じます。先輩方の面倒見がよ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は概ね良好です、和気藹々という言葉がぴったりです。業務に対してのこだわり等がないことも理由として挙げられると思い...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
常勤看護師が非常に少ないため、夜勤の回数が大変多かったです。夜食の時間は設けることが出来ますが、その他の休憩時間は自分の...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みもとりやすく、働きやすい職場です。 ただ人手不足のため一人当たりの仕事量が多い傾向にあると思ぃす。残業は少なめな点...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修は少ない方だと思います。たまにあっても道向かいにある小さな施設で行っていました。カルテは紙媒体と電子カルテまがいのも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
女性開放病棟で実習しましたが、当時、新しく建て直されたばかりで、とてもキレイでした。 精神科なので、患者さんとの関わり...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業あります。 定時で終われるのは限られた病棟で、殆どの病棟はサービス残業だと思います。 残業は、自己申告制でしたが...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
一年前でも最初のボーナスが手取り27万くらいあらました。トータルで5.9倍のボーナスでした。 残業も多くありお給料は結...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修がたくさんあり、その都度研修手当をもらうことが出来ました。時給も高く、給与はとても満足でした。その科によりますが、勤...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とても古く、救急指定されている病院だったものの地元の住人もあまり行かない印象の病院でした。しかし、数年前に病院取り壊され...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係よくない 仕事は、工場のような感じ 人を物としてみている感じ ぎすぎすしている スタッフ同士が仲が悪く ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間の休みは週休2日の一般的な企業と同数です。 有休も基本的に全消化でき、病棟にもよるが希望は全部通してくれている。 ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はあるようでないものでした。あまり、利用しないような福利厚生ばかり。お休みは、カレンダー通りではなかったような気...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
忙しさの波がありました。ポリペク後の軽症の人からターミナルまで様々です。夜勤は2人で基本的に落ち着いていて仮眠も十分にと...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
普通の病院に比べて破格の給料だと思います。ただし我慢ができるかどうかと友人が見つかるかが肝心ですね。なるべくサポートする...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
最悪です。診察するときに妊婦さんがいる前で 学生に対する態度がとても冷たくアゴで こきを使ったり人をなんだと思ってる...(残り 79文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とてもやりがいがあり、勉強になります。 先輩からしっかり指導してもらえます。 しっかり指摘もされますが、自己研鑽でき...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
施設基準が守られていない中で働いてます。日勤などパートの職員のみ。それに准看ばかり。看護の事など考えておらずとにかく嫌が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学生の時実習でいかせていただきましたが、 人間関係がよくないようにみえました。 学生がいる前で平気でスタッフの悪...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公休は月に8〜9日で、有給は希望どおりとれます。 またわたしが勤務する病棟では休み希望だけでなく日勤、夜勤希望などの勤...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人事異動が少なくベテランナースが取り仕切っています。残業代もほとんど取らせて貰えず、月末には残業代の合計時間を勝手にみて...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良好でした。ただ残業や時間外に出てくる事が多かった。今は人も増えて良くなって来たという話は聞きます。とても綺麗...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的に皆さん優しくて色々教えてくださります。 勤務も休みの希望も通ります。 みんなで協力しているので働きやすいと思...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
駅から遠く八王子駅から送迎バスがでています。 建物は比較的きれいかと思います。 外来はあるようですが来る患者はほとん...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟により差はありますが、最近は比較的残業なくおわります。 給料は、手当がよいですが、基本給が劇的にすくないため、ボー...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事内容はめっちゃ楽です、やることほどんどないですね。なので仕事してる気にならないとおまいます。結構ダブルワークされてる...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
透析の機械は割りと新しいものを使用しています。すべて自動返血で生理的食塩水を使用した返血を行わなくて良いので業務効率はい...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
正社員で働いてましたが、研修などが多くて大変でしたが、子供の急な発熱などで休めました。人間関係もよく働きやすかったです。...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
結婚休暇というものがあります。入籍した日、もしくは結婚式から1週間の休暇が貰えました。部署によっては、結婚式や入籍日とは...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
パートタイマーは時給です。パートタイマーで残業してる人もいましたが、時間で帰れる日がほとんどです。残業も10分単位でつけ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって大きく異なる。同じ医療病棟でも仕事量が全く違いサー残ばかりで、突発的な休みも嫌な顔されます。自分の体調管理な...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
希望の休みはほぼ汲み取ってくれます。その為、子育て中でしたが子どもの行事に合わせることができ働きやすかったです。残業もほ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は、病棟によりますが、長く勤めてる方が多いですが慣れたら楽しいと思います。 でも、うまく馴染めないと影で言われ...(残り 176文字)