看護師口コミ一覧(688294件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は月に10日はあり年間休日は120日以上はあるのでオンオフはつけやすい 残業は部署により差がある ちなみに1日平均...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
月の給料はこの地域に比べると良い方だと思います! しかしボーナスを見たらびっくりしました、月の給料が高い分ボーナスが低...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
眼科の先生、検査のスタッフ、医療事務スタッフなどのほかの職種の人も明るくて前向きな人が多くて、働きやすいと思います。院長...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
アットホームな雰囲気でした。最近は子育て世代が多く時短勤務や夜勤制限、外来勤務など色んな形で頑張っている人が多いです。私...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
土曜日と日曜日と祝日が休みでした。友達とも休みを合わせやすいし、旦那が土日休みの仕事なので、休日を合わせられる職場は珍し...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有給消費80%と提示があり入職しましたが、3年つとめて、8日しか使用できていませんでした。有給希望出しても勝手に消され、...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育・研修は、派遣なので特別なかったです。直接業務をしながら覚えていく感じです。また、難しい業務もなかったですが、分から...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師同士協力し合って、採血や点滴業務をおこなっていました。一緒に働いていた看護師さんは30代中盤で少し年上でしたが、上...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外科医が優秀と地元住民に評判なようです。実際働いてみて外科だけでなく内科など多様な疾患の患者様が入院しており、とても勉強...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
慢性期の患者さんが多い病院です。入院期間も長く、信頼関係が大切になります。急性期特有のピリピリした雰囲気はなく、自分のし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
透析室はキツい人が多く、ドクターもキツいです。仕事量も多いです。ただ専門性を高めたいならおすすめします。勉強はできる環境...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
地域包括病棟にいましたが、やりがいよりも日々の業務に追われて辞めて行くスタッフも次々出てきました。また病院自体や院内設備...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働きやすかったです。人間関係もとてもよく休みなどもとりやすいです。こどもが体調不良になった時などもまわりのサポートや声か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良かったです!忙しいけど、先生方も優しい人が多く、特に外科はやりがいがありました。 私はスキルアップの為に退...(残り 51文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
綺麗な病院で、備品的な働きやすさはあります。 人間関係は良好だと思います。癖のある人はいますが、、、 ドクターとも、...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職して半年くらいたった頃に異動をさせられました。やっとその部署に慣れてきた頃に変えられる。しかも、役職はなにかと陰湿。...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
パートや時短勤務でも、常勤と同じ仕事内容です。部署にもよると思いますが、子持ちには気にかけて仕事を引き継ぐようにしていま...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
自宅より通える範囲、経験を積みたい科がある、綺麗な病院、などの理由で入職しました。入職してしばらくは良かったのですが、人...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によるとも思いますが、看護師・介護士は比較的人間関係はいいと思います。 ドクターはくせがあると感じました。 託児...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
来年度から入職予定の学生です とても雰囲気の良い病院だと思い、このたび就職を決定いたしました。 雰囲気も決め手の1つ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院は新築で、モニターなどの設備も綺麗です。 看護師一人一人がピッチを持って勤務しているので便利です。 人間関係はや...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
自宅から近かったこともあり、入職しました。合併してから、病院が大きくなったこともあったり、こまごまとした仕事などが増えて...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
学生の頃実習でお世話になりました。いつもバタバタ忙しい病院でした。看護師はきつめの人が多かった記憶が。当時実習中夜勤明け...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
長く勤めている看護師さんは厳しい方もいましたが、みんなで協力しあって仲良く楽しく仕事ができる環境でした。医師も優しい方が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
むちゃくちゃ大変です。新人も中途もすぐ辞めてしまう劣悪な環境。残ったスタッフで回さなきゃいけない看護業務の最中、無駄に行...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設はとても綺麗で導線も良かったです。使用している物品なども古いと感じたことはありません。 患者さんに必要な被覆材など...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
やはり、建物や設備が古いと働くモチベーションも下がってしまいますが、病院の建て替えで見違えるほど立派な病院になり、気持ち...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
小さな子を育てながら、働いている方はいましたが、近くに、親がいるとか、3世帯同居している方しか、働いていませんでした。 ...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
国家公務員共済組合の病院なので、国家公務員とほぼ同じ福利厚生が受けられ、安定した経営体制出会ったこと。 他の公立病院と...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
管理職がまず管理職と言う立場にあぐらをかいていて、想像以上に仕事をしない出来ない管理職の方ばっかりです。なので現場は個人...(残り 392文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お給料はかなり良いです。祝日に出勤するとその分の手当てもつきますし、残業代もすべてとはいきませんがしっかり付く方だと思い...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私のいた病棟は、とても人間関係がよかったです。 新卒で就職したので、プリセプターの方について指導を受けてましたが、とて...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私は一般病棟で働いていましたが、ママさんには外来勤務が人気です。しかし、人気のためなかなか異動は出来ませんが、小学校低学...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業がすごく多く、毎日3時間ぐらい残業してました。残業は申請制で、師長にハンコを押してもらわないと、残業代がでません。 ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みが少ないです。職場の雰囲気はそこそこ。比較的いい方ですが数名は、という感じです。場所柄あまり品のいい患者さんはいませ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ボーナスが5カ月分と他に比べて多いです。しかし寒冷地手当はなく、夜勤手当・住宅手当・通勤手当くらいです。月の給料は夜勤の...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
妊娠時は夜勤免除になりますし、産後復帰してから子供が熱が出たなどの際は休みは比較的貰いやすく、子育てしやすい環境だったと...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
比較的融通が効きます。休み希望が被った場合は、話し合うこともありますが、そこまで揉めることはありません。お子さんがいらっ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とてもやりがいがあり働きやすい職場はでした。医師と看護師も仲が良く威張っている先生は少なかったです。職場の雰囲気が悪いと...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働きやすい環境とはいえない。ボーナスは下がる一方で5ヶ月分というのは嘘情報。赤字経営なのに事務の派遣や非常勤医師を雇いす...(残り 349文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
女性特有の嫌な人間関係あり。 男性上司よりもお局女性部下の方が意見が通る。 お局には全員頭が上がらず意見も言えず、白...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期は帰れない事が多く、諸々、業務が多い。残業代も出ないことがほとんど。有給も部署によって消化できたり出来なかったりし...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
やりがいはありますが、定時で帰れることはまれです。病棟ごとに振り分けられ、担当する科でもしごとの大変さがかなり変わる印象...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年11月
キレイになる前でしたので、古い病院だったので、設備もそれなりでした。きれいになってからはわかりませんが。食堂は、古かった...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休みは希望通りとれました。学生勤務の方も多かったので、土、日も比較的に休みは取りやすかったです。 勤務もそれほど忙しく...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神科なので定時でほぼ帰れます。人間関係も良好です。小さなお子さんがなど体調不良時の休みは取りやすいと思います。職場は最...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が務めていたのは急性期病棟で、患者さんの出入りが激しいところでした。そんな忙しい部署でも特に御局様のような嫌な先輩はお...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
インターンシップで病院見学に行きました。職場の雰囲気は私の見学した部署は優しい感じでした。神戸大の看護学生さんが実習にい...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
管理職が2年に一度変わります。やりたい人が手を挙げる制度で、学歴やキャリアは無関係です。なので、上司によって病棟毎にかな...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
めっちゃ最悪。パワハラばっかり。1ヶ月事に異動あり。希望していない部署にとばされます。過労で自殺したスタッフもいます。私...(残り 43文字)