看護師口コミ一覧(688294件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職の理由は、実家から通える病院で、総合病院への就職希望であったため、奨学金をもらいながら看護学校へ進学していました。し...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はそこそこ良く、協力し合って仕事を終わらせていました。入院がなく病棟が落ち着いている休日は、スタッフ同士で話し合...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく人員不足。 7:1をとっていますが、平日ですらスタッフが5~6人は当たり前。 検査出しや、予定入院、介護度も...(残り 223文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって違いますが ほとんどピリピリした状態であまりいい印象がありません。 ナースどうしで人間関係も複雑なところ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給与は周辺病院と比較すると良いほうだと思います。私の部署は必ず残業代をつけさせて貰えるので残業した分は給与にしっかり反映...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は夜勤をやらないと正直つらいです。夜勤手当が以前よりあがりましたがそれでも他の病院と比べても月額の給料は低いです。総...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署により人手不足なところがあり、人手不足のところはひとりひとりの負担や、経験値がある人の負担が増えてしまう。また、人手...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
あまり充実していない。 社員旅行も行ける人といけない人がいるし。 そこら辺、上層部は何も考えず、配慮がない。 もう...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は病棟によりけりです。急性期病棟は残業多いイメージです。休日は月10日となっていますが、病棟により人の出入りが激しめ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
慢性の病院です。 人間関係は良いですが、日勤で16人受け持ち、さらに末期の人もいて大変でした。 人が足りていないのが...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
申請すれば旅行の際に5000円程の補助が出ます。少ないですが結婚や出産お祝い金も出ます。病院の近くに寮があり1万円から利...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公立学校共済組合のため福利厚生はとても充実していました。給料も看護師3年まで500万前後行くほどで十分にもらえていました...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟での人間関係は非常に良い。若い方やママさんナースが多い印象で時短勤務者が多い。事務なども話しやすく人間関係に関しては...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習では患者看護師間、看護師同士のアットホームな雰囲気を感じました。病棟によるそうですが私が行かせていただいたところは質...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟内の雰囲気は、それぞれ違うと思うが比較的良い印象。いわゆるお局さんはあまりいないと思います。ただ、他職種間や他病棟と...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
国立のため、民間の病院と比較するとやはり給与は少ないかなと思います。 残業することは多々ありますが、勤務時間の調査が増...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生は、この辺りでトップだと思いますが、人間関係が最悪でした。精神的に病んでいる人も何人かいて、管理は色々対策を講じ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
途中入職でしたが、親切丁寧に教えて下さいました。 器材医材も多少違いがありとまどいましたが、良く話を聞いてもらえて良い...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても教育熱心で良い先輩に恵まれました。先生方も慶応出身の方がほとんどで品も良かったです。給料、休みもすくなめでしたが、...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
まずまずだと思う。でも仕事の内容から考えると少なく感じる。特に残業したとしても、残業代があまり出なかった。残業代をしっか...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
3年間勤務していました。内科系の病棟でした。業務内容の他に研修や病棟会が明けに入っているのが辛かったです。他の病院より中...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は病棟によって違いますが 整形病棟の所は朝の回診と手術が多いので入浴介助はほぼ看護師しないです。 全部助...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の病棟には小さいお子さんを育てるママナースさんが1人いました。毎日時短で上がっていました。もちろん残業なしです。また、...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
民間病院にしてはクリニックなどと違い福利厚生はそれなりにしっかりしていると思われます。忘年会など凄く嬉しいプレゼントも用...(残り 150文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生が充実していてとても働きやすい環境です。託児所が完備されており、残業もほとんどなく、休みもしっかり取れるかん...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
医院全体の雰囲気は悪くはないと思います。 ただ通所やショートもくっついているので一般のお客さんからはあまりいい評価では...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事にやりがいはありますが、組織が大きすぎるため個人の希望よりも部署全体が優先されます。ある程度経験を積むと一貫して新人...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ディスポの物を捨てずに使いまわしたり、結構ケチケチした印象でした。院内も建て増しで造りが結構複雑になっていて、覚えるのも...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
特にギャップなどはなかったです! ただ、上司の圧力や自分勝手さが目立ちストレスで辞める人が多かったと思います。 やは...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職時、夜勤は4回と言われたが、2ヶ月もたつと6回になっていました。仮眠は、あるけれど、ナースコールが鳴り止まずとった気...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係が最悪でした。救命のプライドでしょうか、救命で働いている看護師は人を見下すことが当たり前でした。医師の方は人格者...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
特に不満もなく、良い病院だと思います。先輩方は厳しさの中にも愛情もあり、私は恵まれた環境で仕事させていただいてます。医師...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人の頃お世話になりました。寮は病院から徒歩5分ほどで駅からも近かったのですが周りにとにかく何もないので(コンビニ、小さ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職前から給料は安いと聞いていましたが、職場の雰囲気や人間関係の良い病院に行きたくて選びました。入職してみて給料の安さに...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の人間関係は病棟に寄り切りです。私の病棟は先輩方がとても優しくチームワークの良さを感じますが、同期の子から他病棟の話...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
地元が美唄市だったので入職を決めました。実習などでお世話になっていたので特に入職後のギャップなどはありませんでした。しか...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手取りで17万~18万/月。本当に国家資格を持っているのかと疑いたくなります。残業手当もつけられないし、やり甲斐ありませ...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料も安くボーナスは何年も出ていないとのことでした。療養病棟でマンパワーが必要なのにいつもギリギリの人数(日勤の看護師2...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
認知症を専門に医療を提供している病院です。埼玉県の認知症疾患医療センターの指定病院です。市民に向けた認知症の啓蒙活動にも...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
喫煙所が無いため、ホールで煙草を患者にすわせています。最初は、何故病院内に煙草の臭いがするのか分からず、ホールに行くと窓...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
救急病院で有名なので意欲を持ってる方は勉強できると思いますが、既卒で入職するとなかなか第1希望では救急センターへの配置は...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
男性スタッフが多く、自由にやっているかんじです。入院患者の割合が男性のほうが多いからかもしれません。男性スタッフなら威圧...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
リフレッシュ休暇があり5日休みにプラス公休2日をつけて最大7日の休みを取ることができます 給料にプラスして五万円のリフレ...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年功序列で上がって行くので、長く勤めたらたくさんもらえたのかもしれないです。ただ、今時は施設などで高給設定のところもある...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は全体的に良好だと思います。看護師は中途入職者がほとんどなので、お互い様というような感じがいじめなどは全くありま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スキルアップできるとのことで入職しましたが、実際はそれどころではなく、患者さんから野戦病院と言われていました。 他の病...(残り 90文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によると思いますが、人間関係は良いです。分からないことはすぐに聞くことが出来ます。困ったときも相談する人、チームが複...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物は古く、あちこちで雨漏りがしていました。構造が複雑で、当初は迷うことも。エレベーターはひとつです。部分的に改装工事を...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学から来た方がほとんどで、若い方が多い印象です。なので働きやすい環境ではあるのですが、とにかく給料、ボーナスが笑い事に...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若い人から年配のかたまでいて、とても働きやすい環境です。給料に関しても、夜勤ありで申し分ないです。ボーナスもある程度もら...(残り 42文字)