看護師口コミ一覧(688294件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は年間120日くらいなので、悪くないと思います。しかし明らかに定時で帰れる仕事量でも残業がしたいのか、ゆっくり仕事し...(残り 57文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給、手当、昇給が低い。メリットといえば、症例が多いので学びたい人にはいいと思いますし、病院が綺麗です。人間関係は部署...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時短でママさんナースが働いていましたが、忙しくバタバタしている日には定時には帰れず時短は残業代がつかないため1時間サービ...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しい病院なので、とても綺麗で設備も整っていました。 消毒綿球などはディスポではなく無くなったら作っていました。 院...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院だけあって、とにかく忙しい。ただその一点につきる。残業も多く、サービス残業もおおい印象。研修や勉強会で休みも潰れ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
3歳までの子どもがいるスタッフはリリーフ制度と言って多部署の応援スタッフとして夜勤なしで働けます。しかしコロコロ変わるの...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ケモやオペ、入院、検査など比較的毎日バタバタし忙しかった。残業も多く、夜勤も三交代であったためかなり身体がしんどかった。...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昔から教育はしっかりとしています。 新人、2年目、ラダーⅡ研修など院内教育はしっかりとしていると思います。 プリセプ...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
回復期リハビリテーション病棟に勤務していました。 整形単科で救急を受けてないないので、季節によって患者数にばらつきがあ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
A棟B棟C棟精神科棟とあるのですが、 B棟以外は古めです。特にC棟は暗めで通路が狭くて通りにくい印象があります。精神科...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒の頃は、周囲の先輩の目を気にしたり、休む理由を聞いてくる先輩もいて、なかなか有休を取ることができなかったのですが、2...(残り 157文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフ同士はおつぼねさんはいないので 働きやすいと思います。(病棟により差はあり) ただ緊急入院もおおいです。(夜...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
非常勤で働いていましたが、私の在籍した部署では、休み希望はほぼ通り、残業も基本的にありませんでした。保育室を利用でき、子...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署にもよりますが、病棟勤務は残業が多くて記録物も多くて急性期の病院だなという感じです。 私がいた所は、時期にもよりま...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当が低めです。スタッフとして数年働き仕事量は増えても、新卒の頃とあまり給料が変わらないので、その月によっては仕事量...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
慢性的なマンパワー不足で、更にスタッフが数ヶ月おきに辞めていきます。22、23時まで残業が常習化していても、上司も看護局...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師の業務が多いですが現在改善中。設備に対してお金をかけてないので人的な業務的が多くなります。今後新しく病院が出来る予...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スキルアップのため入職しました。希望どうりの配属で満足しました。 非常に良い職場でした。退職してますがかなり良い経験を...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
最初はギスギスした感じもありましたが今はそんなことなく、スムーズに働ける環境にあると思います。給与は少なめで、やりがいは...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤もしているため年収470〜でした。ただ夜勤の回数で毎月の給料にばらつきありです。夜勤手当は8000円からだったと思い...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夏季休暇が7日あるのでとても有意義な夏休みを取ることができました。上の方だけではなく1年目からしっかりやすみを取れたのは...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職理由としては、人間関係がとても良いのと、働きやすさ、看護師や医師、他職種とのコミュニケーションや関係がとても良いと聞...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備は決して新しくないが、きちんと清掃されていて、わりと綺麗なところです。 広いので、場所を覚えるまでが苦労します。 ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勉強会、研修会は多くて勉強できる環境です。皆さん自己研鑽のために病院外の研修に行っていて、学んできたことをフィードバック...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署ごとに変動はあるかもしれませんが、私の働いている部署では残業代が全て支給されます。夜勤手当は基本三交代なので、二交代...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
現在勤務しています 病棟によってだと思いますが人間関係職場の雰囲気は良くありません 頼みごとがあり声をかけても無視さ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
30代くらいの方が看護学生に対して厳しい方が多いです。新人さんは各病棟1人2人いるかいないかというくらいで、プリセプター...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院なので残業はやはりあります。ただ無給残業という事は絶対ありません。変な話、夜勤の少ない部署ではあえてしっかり残業...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
労基が入った影響で、きっちり残業代が出るようになりました。 なので、サービス残業というのはほとんどありません。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入れ替わりも多い時期もありましたが、わたしがいた病棟は比較的長くいらっしゃる方が多かった気がします。1つの話が広がるスピ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
明確なカースト制度があり、転職組みはなじみにくい。休暇もとりずらく、上層部の強固な結束力??が強く、なかなかなじみにくか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
階によって雰囲気とやり方が違い、それによって階同士で摩擦がある。移動の際はとても不便。 パートのママさんが多くママさん...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ちょうど、2人目の子供が産まれ、育休を早めに切り上げましたが、病気が頻繁にかかる時に、人員不足で公休を返上していたことも...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても人気で予約が取りにくいようなクリニックなのでかなり忙しいです。みんなが協力して業務を行なっているためそこまで負担に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院なので様々な部署があるので一概にこれというのは言えませんが、私のいた部署は人間関係良好でした。男性看護師という事...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業も少なく、希望の休みも取りやすいです。 ただ、有給休暇の消化率はそれ程いいとは言えないかもしれません。自分や子供の...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昼夜問わず救急車が来ます。カテの件数も総合病院並みに多く、超急性期治療からの回復過程が手に取るようにわかるのは大きなやり...(残り 327文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤務していると必ず妊婦さんに会うくらい、妊娠中の方が多いです。それだけ理解のある病院だと思います。ママさんも多いので子育...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当て、休日手当て等つきますが、時間外が正確にはつきません。交通費、家賃手当てはあります。駐車場はお金がかかります。...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内での研修やスキルラボ室での実技練習など、スキルアップできる環境は整っていると思います。プリセプター制度があるので、先...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒で入職して、全体での研修が一ヶ月ほどあり、そのあと、各病棟にいき実際に病棟勤務が本格的に始まります。進むスピードはと...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
土日も病院が開いている為、勤務はシフト制です。 看護師では珍しい事ではありません。 基本的には自分のシフトの時間内で...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職前は未経験者歓迎、と書かれていたのですが、実際入ってみると、全く教育していただける環境ではなく、忙しいから早く覚えて...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はしっかりしていて、残業代や有給はほぼ100%とれます。また、稼働率が低く日勤で受け持つ患者数は7人以下と、かな...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ボーナスが減り、それを毎月の給料に充てるとかいう仕組み?に変更になったが、毎月の手取りが多くなったなんて感覚はまるでない...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2018年11月
かなり前の時代になりますが、福利厚生は充実していました。職員が皆生き生きして楽しそうに働いていました。現在は当時と比べる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病院なので基本的に忙しいです。休日に勉強会などのために行くこともよくあります。人間関係は部署にもよりますが、大半は...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤4回以上入らないととてもではないが都内で生活が厳しいです。ボーナスが良いのだけが救い。 休日出勤手当なし、地域手当...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によって差はありますが、うちの病棟は医師も含めて全体的に仲がよく、働きやすかったです。新人の頃は怒られることも多く辛...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
医師によるパワハラが横行しています。看護師はバカだそうで、申し送りや物品チェック等全て無駄だと言われます。古参の職員が一...(残り 50文字)