長崎県の病院口コミ一覧(3692件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人さんは最初の2回ほどは夜勤手当ては貰えません。病棟は4人体制で一人は介護福祉士です。最初の1回目は練習として5人で行...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望通りの休みももらえ、研修なども充実していました。専門病院なので腎系を学びたい方にはおすすめだと思います。 職員旅行...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しい雰囲気だった印象があります。病棟にもよるのでしょうが、病床にも余裕がありバタバタもしていなかったですね。数年前に建...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって雰囲気や人間関係は全く異なります。私の病棟は、横の繋がりが大事、人付き合いが大事と言われることが多く特に新人...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生の時に実習でお世話になりました。以前は学生がいないように扱われる位ひどい病棟もありましたが、あまりにも実習を受け...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
同僚間の関係性は、コミュニケーションも取りやすく比較的良好だと思います。看護師スタッフは、若年層よりも経験年数が長いベテ...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
サービス残業もなく、有給も未消化分は買い取ってもらえたり、退職時にも残りの有給を全て使ってもらえました。夜勤手当ても高か...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は他の病院に比べて良い方でしたが、仕事とプライベートの両立が出来ず、仕事に追われて勉強できず、プレッシャーが強かった...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は良い方でしたが、スタッフへの負担が大きく離職者が多いため、求人の応募があるように新人の方が経験年数の長いスタッフよ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期の実習でお世話になりました。 百合野病院は、活気があり明るいイメージ、若い看護師さんの多い印象をうけました。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師とリハは仲良くされてません。看護師は処置やケアの都合がある、リハは単位があるので時間いっぱい隙間なくリハビリをいれ...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物は新しいとは言えませんが、働いている看護師さんが、バタバタしていない印象。優しく声をかけていただきたした。また、多職...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
子供を夜勤中託児所に預けられるのが助かりました。何かあってもすぐ近くに子供がいてくれるのは安心です。 ただ、託児所は狭...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給は毎年昇給があります。夜勤手当は他と比べて安いです。部署にもよりますが残業が多いので、残業代を含めるとそれなりに高...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
4週9休です。週休に有給やリフレッシュ休暇を足して夏季休暇や冬季休暇を取れますが、日数は部署によって変わります。 休み...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育はしっかりとしており、入職後から段階的にさまざまな研修を受けることができます。 院内研修や部署の勉強会も多く、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院ということもあり、忙しさもありますが人間関係はとても良いと思います。疑問に思ったことは先輩に聞きやすく、ピリピリ...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当は一回8000円程度と低いですが、残業代をしっかりと貰え、基本給もしっかりしているのでそこそこの額になります。満...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業時間は病棟により大きく異なります。 やはり循環器、消化器、血液内科、外科系は残業が多いイメージです。 ICUや救...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期の病院ですが、沢山のママナースが活躍されてます。通常勤務は17:15までですが、時短を利用し、16:45までとされ...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長崎唯一の大学病院ということで、多種多様な症例を看ることができます。 医師との関係も良く、調べてもわからないことは医師...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
住居手当は、最大32000円です。 借り上げマンションは月28000円で、最大3年間入居できます。浜口町にあり立地が大...(残り 137文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
電子カルテの操作が遅く、急いでる時はイライラしてしまいます。他病院から転職された方は、操作スピードの遅さに驚かれてました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入職時から、同期と沢山の研修を受けます。看護研修センターのフォローアップが素晴らしいです。 新人の時はプリセプターがつ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく大きな病院で、多種多様な症例をみて、看護スキルを上げたかったからです。病院見学での雰囲気がとてもよかったからです...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ずっとこちらで働きたかったですが、転居に伴い退職することとなりました。 同期の子の退職理由は、保健師として働きたい、出...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟や科によって、忙しさは全然違います。大学病院のため、珍しい疾患や、治験目的の患者さんも入院されるためとても、勉強にな...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年々上がってはきており、長崎県内ではいいほうだと思います。ただ夜勤手当が少なく、他の病院で夜勤をたくさんこなしたほうが給...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修は多くありますが、身に付くかどうかといえばそこまで身に付かないように感じます。人によると思いますが、座学でもしっかり...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年配スタッフの圧がすごい 仕事できないくせに、威張っているだけ できないスタッフが昇格する病院 休みは取れるが、休...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生の頃働いていました。病院自体は結構古くて病棟に窓が少なく病棟の廊下は暗かったです。新人の教育体制はとても整ってい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制も新卒から中途までそれぞれチェックリストをもとに進めていきますのでスキルアップはできると思います。ただ仕事の煩雑...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生はしっかりとしていて住居手当は27000円もらえ、タクシーで通うならチケットが貰えます。昇給も1年間で1万円づつ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
3年勤務して退職しました。外科勤務でしたがほぼ毎日残業あり残業申請はあまり出来ませんでした。業務は毎日入院、退院あり化学...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勉強会もたくさんありますし研修会も毎年3回以上参加しないといけなかったりします。また研究も必ず病棟で行わなければならない...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院ということもあり症例数も多く、とても勉強になります。人間関係も良く働きやすい職場だと思います。教育に関してもみな...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般病院に比べたら、設備が整っているかと比べると医療機器に対しては整っていないです。内科は違うと思いますが、精神科には輸...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務は、1ヶ月ごとではなく、4週間ごとに作られており、しっかり週休2日はありました。勤務希望も通り、職員のリフレッシュ休...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
設備は古く、冷房もなかなかつかなかったため、患者様からはクレームがくるし、処置時は暑いしで辛かったです。何をするにも公務...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
業務の内容と比較して、満足していました。残業もほとんどなくしっかり休憩も取れて体力的にしんどいということもなかったです。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
すべて上辺というイメージです。 外来の看護師は患者様に対して態度が悪い方がいます。 全員ではありませんが個人情報の漏...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本的に常に人手不足で残業もあります。全て個室なので患者さんには良かったと思いますが、食事介助などケアが必要な場合、何人...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは月10日あります。公休でまかなえない休みは有給を申請すればつけてくれました。 年間の休みは他の病院やクリニックと...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体が新しいものを取り入れていくという雰囲気で、設備面は新しいものばかりが揃えられていました。また物が足りないという...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三次救急のためとにかく忙しい。緊急入院も多く、毎日2時間ほど残業してます。お局さんやクセのあるスタッフが長く働いており、...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料は少なかったです。夜勤手当てが安い。福利厚生はよかった。家賃手当ても半分ほど負担してもらえてました。家賃手当てなけれ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
物品は充足してますがパソコンは壊れかけのものをかなりずっと使っている印象です。なかなか新しいものを買わないで修理しながら...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
週休2日制ですが、深夜入りの日も半日勤務があり、体力的にキツかったです。深夜入りの日が休みでカウントされるので、丸丸一日...(残り 49文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の人間関係はお局もいますが、良い方だと思います。毎日忙しく残業は当たり前でしたが、残業手当てはちゃんと付いていました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の頃、実習で伺いました。職場の雰囲気は病棟によってだいぶ差があるイメージで、学生にも優しい看護師がいる病棟もありまし...(残り 42文字)