長崎県の病院口コミ一覧(3692件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
終末期患者もいますが認知症患者が多く、頻回のコールやセンサーがあるため大変です。センサーに対してマンパワー不足。終末期患...(残り 155文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
日勤だけのママナースもいますが、病棟に1人。 基本夜勤をしてと言われます。日勤だけがいいと言ってもなかなか希望は聞いて...(残り 189文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
派遣看護師として働いていました。求人では病院敷地内の寮に入居できるようになっていましたが、本州から車を持って行ったので、...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は悪くないと思います。中にはクセが強い方もいらっしゃいますが基本みんな優しく協力的で業務が残っている人の手伝いや...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私がいた病棟では比較的人間関係も良好でした。また福利厚生もしっかりされていますが、3交代制のためシフトと仕事量がかなりキ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
結婚するとお祝いで7万円貰えました! また、職員証をみせると割引がきくお店がたくさんあります!無印良品や東急ハンズで主...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護の知識や技術よりも、そこの病院のやり方を知っている人が出来るナース!というような感じがあります。 結構気分屋の看護...(残り 159文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
今は建て替えられていて綺麗だけど私がいた頃は、何でも古いものを大切に利用していました! 個人的に1番良かったなーと思う...(残り 59文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によっては雰囲気が違うみたいです。見てる限りスタッフ同士は仲が良さそうに見えました!!しかし、コロナ禍ということもあ...(残り 31文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学校の実習で行かせてもらいました。噂には聞いていましたが学生に対して看護師の冷たい視線と態度はメンタルをやられるほど...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料、ボーナスは他の病院と比較するとすごく低いです。以以前勤めていた病院と比べると年収が150万以上減りました。給料が低...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コメディカルは尊敬できる方ばかりです。 丁寧に患者さんと向き合う先輩、とにかく仕事が早くて正確な方、頭の回転が早くまと...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休みは比較的取りやすい印象です。急な休みが必要でも職員同士で話し合って勤務変更を行ってくれます。アットホームな環境です。...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生はしっかりしています。産休はもちろん慣らし保育の関係で、育休の期間なども相談すれば検討してくれました。住居手当も...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは病棟に常に数名いました。時短をとっていても時間通り帰ることができるかは部署の忙しさや雰囲気により差がありまし...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医療、看護の質が高く教育体制がしっかりとしています。院内研修や部署内の勉強会が多いです。大変忙しい病院ですが、特に新卒は...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
在職時はPNSが導入されていたのでペアの看護師と一緒に仕事を進めることになります。優しく協力的な方がほとんどでしたが、一...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
何年も前になりますが実習で伺いました。他院での実習で理想と現実のギャップを感じていましたが、ここで実習させて頂いて担当の...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は割と高めでそのためボーナスもよかったです。 療養型なので仕事内容も毎日ルーティンでやるような感じでそんなに忙し...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
派遣ナースが沢山います。派遣だと驚くような金額の給与で、近くに寮もあり特に無駄遣いもするような施設もないのでお金は貯まり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係はあまり良いとは言えないと思います。どうしても、レディースクリニックということから女性の職場となってしまうため、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生の時に実習でお世話になりました。病棟の雰囲気も良く、職員同士も仲が良さそうでした。患者さんに対しても、優しく対応して...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました、施設はとても綺麗で仕事に対するモチベーションは上がるのではないでしょうか。認知症病棟での、実習...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
バタバタと日々忙しいですが、みなさん優しくて働きやすかったです。給料は普通くらいですが、忙しく残業することも多くありまし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
わからないことに対しては、ただ答えを教えるだけでなく、こちらに考えを求め一緒に考える形で教えてくださいました。実際に働い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が当たった病棟は聞いたことに対しては的確に教えてくださっていました。ですが、他の班ではいわゆるお局の方からの当たりがき...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
循環器では、オペ後の患者さんと関わりましたが、勉強にあると思います。日々、忙しく就職すると患者さんと時間をかけて関わるの...(残り 21文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料は夜勤ありきだと思います。夜勤をすると手取りはそんなに悪くないと思いますが、夜勤がないと生活はできません。ボーナスは...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
閲覧目的の投稿失礼します。 休暇は4週8休+祝日がもらえます。1年に1回リフレッシュ休暇で最高7日間取得が可能で、3交...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が配属されていた病棟は癖のある方もいましたが、ほとんどみなさん優しかったです。ただ新卒からその部署だったため慣れていた...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スキルアップ制度があり、上がるごとに賞与がアップする仕組み。条件は病院で規定されており、ある程度までは順調に上がることが...(残り 222文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ふつうにやいとおもう。しかし、お局もいるし、学生にかなりかなりガツガツ言っている看護師もいる。 髪の色などは比較的...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導者さん含め、看護師の方たちや看護助手さんなど職場の雰囲気がよく、和気あいあいとされていたイメージです。 ただ、夜勤...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。やはり病棟にもよると思いますが、残業がないところはほぼなく、忙しいところは毎日残業があったりと...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師5年目までは年に一回の、事例発表があります。ラダー方式で、月に1回程度研修があり経験年数によって、必要な研修に参加...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
仕事は、人間関係も良くしやすいと思います。緊急の処置が必要な方も時にはいらっしゃいますが、そこまで多くないと思います。バ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生が手厚く整えられているとの求人・見学時の担当者様のお話があり、入職しました。しかし実際には平均して入職後5年程は...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤は、一回13000円と別に月10000円付きます。夜勤の回数は、ナースの経験年数と新人と組み合わせ、この日にしか夜勤...(残り 199文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しさで、やりがいを感じる余裕もありませんでした。毎日が忙しくストレスフルで憂鬱でした。時間内とは言っているけれども、時...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。大学病院ということもあって備品の不足などはないようです。施設は若干古く感じますが、設備は最新の...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
移動やスキルアップの強要。こちらの意見を聞き入れない。育短が多いからなどこちらが断れないのを理由にしてくる。 上司の言...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生のためか、師長さんが厳しかった印象があります。職員が泣いている場面も見たことがあります。今は、師長さんは変わったみた...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは多いです。夜勤もすれば明け休みと、更に休みが多くなります。急な休みにも柔軟に対応してくれる病院だなと思っていました...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みやすいです!希望は、通ります基本的に!勤務変更も割と融通が効くと思います!人手によりますが、、でも働きやすい環境だと...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ほぼ定時で帰ることができるので、ママさんナースにとってはかな~と思います。 ただ、やっかいなのが男性看護師で人柄で、当...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
小児科の外来に実習に行きましたが、看護師さんは優しく、ドクターも女性で話しやすかった印象があります。外来のため、看護師は...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
患者が長期利用してる人が多く、横柄あからさまに文句を言うなど強烈な人が多く精神的にまいる。 勤務歴が長い方は、この人と...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
朝が早いが定時で帰れれば早く家に着く。 子育て中ママも多く話しやすい、時短などあったらもっといいのにと思った。子供が大...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
時短の時はいいが、子供が小学生になると免除にならない。 夜勤の提案ほぼ強制みたいに言ってくる。 夜勤する人が少ないか...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
接遇面ではどうかと思います。感じの良い方もいますが、一部の方で言葉遣いが悪く、仲の良い人同士での私語も多かったです。声も...(残り 44文字)