長野県の病院口コミ一覧(4072件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は良好だと思います。全体として、優しい方が多くとても働きやすいです。 混合科であることや、看護師の人数が少ない...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
療養中ナース、育休中ナースも多く、看護師の人員が明らかに不足している。リーダー負担が大きくリーダーは休める時間が少ない。...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学校での実習先病院でもありました。病棟によっては、毎度毎度、新人泣かせするナースがいます。実際に働き始めてみるとベテラン...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人時代はとにかく辛い。先輩のミスのが大きいのにヘラヘラ、新人の反省会はまるで吊し上げ状態、地獄でした。研修会で集まれば...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育が力みすぎて、正直半年でつぶれる子はつぶれます。プリセプが熱心なあまり、日勤で17時15分までの勤務が21時30分近...(残り 140文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
常勤は時短とは名ばかりで、帰れません。リーダーもこなし、結局2時間も残業なんてざらです。退勤時間過ぎに、家族には今日も遅...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生時代にお世話になりました。当時、私は引率の教員から気に入られてないのか、必要以上に態度も指導も人一倍厳しかったのを覚...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
勤務と勤務の間は12時間は空けてくれる。人間関係は病棟ごとでピンキリ、運しだいです。残業で稼ぎまくりたい人ならおすすめだ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
わたしの経験した部署は優しく協力しあって仕事ができています。どの部署にも1,2名は苦手と感じる方がいますが、しょうがない...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
わたしが働いていた病棟は人間関係がよく、人間関係問題に悩むことなく働くことができました。不安なことがあってもその日のペア...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
概して働きやすいですが、素敵なレストランで食事ができると聞いて、たのしみにしていましたが、病棟勤務職は全くその経験はでき...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
派遣で勤務させて貰っていました。 慢性期病棟で機能別看護でした。 残業はなく定時で帰れます。ママさんが多かった印象で...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病態のみならず、患者さんと向き合うための心構えまで、具体的なことを教えていただきました。 カテーテルの見学もさせていた...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
外来であれば意外と働きやすいし急な休みも取りやすい。 保育園もある。しかし高い。 病棟だと正社員となるときびしい。パ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生は公務員になるのでしっかりしています。 パートでしたが、保険も正職員と同じ保険にはいれてましたし、悪いことはな...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師が足りない部署が多いようです 経営が心配なところです。 ボーナス 少ないけど仕方ないですかね 人間関係...(残り 54文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修制度はしっかりとあって、中途入職の人でも教育体制がしっかりしているので入りやすい雰囲気です。 ラダー別に研修の申し...(残り 55文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導担当の方が学生の目線に立って共に考えてくださり、学生時代で一番印象に残る実習となりました。 実習病棟では、年齢関係...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ラダーの課題、担当患者について先輩から言われることが毎回違う、とにかく毎日忙しくいつからか業務が機械化しており患者さんよ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
その当時メンタルに問題があったのですが、スタッフの皆さんや師長さん達がとても優しく接してくださり働くことができました。夜...(残り 101文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院のため施設も綺麗です。スタッフは若手が多いイメージです。残業ももちろん多いですが人間関係がよかったため頑張ること...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
インターンシップに参加させていただきました。通常業務で忙しい中、熱心に学生へケアを行う理由や思考のプロセスをご指導してく...(残り 68文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても熱心に指導していただき、勉強になりました。中には冷たいナースもいましたがそれはどこも同じかという印象です。 スタ...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
他病院も同じかと思いますが30分〜1時間のサービス前残業から始まります。17時の定時に上がれることはないに等しく平日は2...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人から入職してお世話になりました。 専門的な病院ですので、勉強会、研修はとても多いです。もちろん、時間外のサービスで...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人手不足がある為時短でも残業になる事が多いです。休みの融通は嫌な顔せず聞いてもらえて有難かったですが、時間内にかえれるこ...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業も少なく働きやすいという噂を聞いて入職。 人が少なく、残業が多すぎる。 科が多すぎて勉強も追いつかない。 ...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修は多かった方だと思います。 各診療科での勉強会もあったので勉強になりました。 技術は何回か繰り返し行って、常勤の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
派遣看護師としてお世話になりました。以前から派遣看護師の受け入れをしていたようで、正規職員の方は、派遣看護師になれており...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大きな病院のため福利厚生はしっかりしているが、スタッフ1人に対して仕事が膨大で残業は多い。定時で帰れたことは数えられるく...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生相手にもとても丁寧に教えてくださいました。 スタッフの方は沢山の業務があるようで、とても忙しそうでしたが、合間をぬ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の人間関係は部署によって全然違います。外科のある病棟は忙しく人間関係も複雑なところが多いです。でも同期が多いため相談...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大規模な病院で、志高く働きたいと思い入職しました。実際は、佐久総合病院から受診していた地域住民にはよく思われていない医療...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的人間関係はいい職場だとは思います。わからないことがあれば先輩方が+αなことまで教えてくれ、フォローについてくれるこ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が働いていた頃は、職場の雰囲気はよいほうでした。 困ってる時には、丁寧に仕事を教えてくれたり、話を聞いてアドバイスを...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
20〜30代が多く、体力でカバーしている。 病棟により二交代、三交代があった。 附属校があるせいか、年間通じて実習が...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
みなさんとても良い方ばかりでした。 アットホームな感じでした。 仕事も丁寧に教えてくれたり、 院長がお弁当をくれた...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
部署によるというのが正直なところですが、やはり話を聞く限りどこでも当たりのきつい人はいるそうです。 私の部署は比較的に...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
精神科病棟では、学ぶ気持ちが強い人はスキルアップものぞめますが、そのスキルを使う場面はあまりないかと思います。いい意味で...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は民間であるにも関わらず多めで夏期、冬期6日間ずつ、祝日分も振替がある。年休も消化しやすいため休みを組み合わせて1週...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく建物が古いです。臭い等も独特なので慣れるまでは辛いかもしれません。人間関係は良好、部長さんもとても親身になってく...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性病院で忙しい雰囲気でしたが、指導者さんは親身に指導してくださいました。急性病院で忙しいですが、勉強になることも多かっ...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院自体が赤字経営が多かったので、みんな節約して使おうという精神でした。時と場合によりますがない物も多く、少しずつ使用し...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
准看護師です 給料の面ではとても優遇されています。 残業もほぼありません。 倫理観に欠けるような看護が当たり前...(残り 55文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって様々ですが、急性期の部署は体育会系のノリを感じました。そのような環境に慣れていれば、楽しく仕事できると思いま...(残り 54文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給は少ないですが、令和あたりから入職した人は改定されて少し上がりました。タイムカードがありますが残業代は申請しないと...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夫の転勤で退職しました。5月までに転勤の可能性を伝えていなかったので年度末までは退職できないとは言われましたが、退職する...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
近隣の病院と比べるとやや低いですが、福利厚生はしっかりとしていたようなきがします、、、。職場の人間関係は他病院と比べると...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のため投稿です。 実習でお世話になりました、当時お伺いした病棟は男性スタッフが師長副市長をしていたため、男性...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設は綺麗ですが、駐車場は砂利道で整備されていない所がほとんどで駐車場代を取られてるのに整備の悪さが気になりました。 ...(残り 83文字)