宮崎県の病院口コミ一覧(2457件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生は公務員のためとても良いと思います。働いていた方は育児休暇もしっかり取れていて、そういった面ではとても良い病院だ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師宿舎、職員宿舎の二つがある。看護師宿舎は入ってる人が少なく広い部屋にはいれます。ですがかなり古いです。寮母さんもお...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい病棟と古い病棟があります。物品などは昔の物が多く、最新とは言えませんので勉強にはならないかも。先生も職員もいい人が...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生の時お世話になりました。緊急入院が多く忙しい病院でしたが、とても勉強になりました。スタッフの層もあつく、頼りにな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物はふるいですが、中は綺麗です。ほとんど寝たきりの患者さんが多くすることが多いですが、、人間関係もよく、皆さん仲良く和...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
部署によると思いますが、雰囲気はよかったです。お互いに高めあえるような職場出会ったと思います。とある部署は新人の子に対す...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どのように考えればいいのかヒントを与えてくださるので、自分で考えて看護できたと思います。ただ病棟と人によるのかなと思いま...(残り 40文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
なぜか家賃手当がないのが不満だった。病院の食堂を安くで利用できてそれは良かったです。割と美味しいものが多くて、医師も看護...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によっても違いますが、職員同士あだ名で呼び合っていたり、プライベートで飲みや旅行に行ったりなど(人それぞれですが)人...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大きい病院でもないので、設備は古いし、廊下などは狭いです。エレベーターはベッド1台がギリギリ乗せられるぐらい。2人部屋は...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟の雰囲気は、科にもよりますが、良いと思います。学ぶ姿勢があれば、先輩もしっかり教えてくださると思います。患者様との接...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とてもいい看護師で勉強になる方もいれば、そうでない方も沢山います。何を言っても否定しかされない病棟もあるみたいです。基本...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中堅看護師であろうと入職した年は新人として扱われます。病院のマニュアルに沿った手技を求められます。1年間は研修が多く、病...(残り 53文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場スタッフ間の人間関係は特に悪くないと思います。リハビリというよりは認知面や精神面に問題のある患者様が多いため、リハビ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どこの病院もそうだとおもいますが、仕事は忙しいです。ただ、大学病院や都心の大病院を経てこちらで勤務されている先輩方も多く...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は本人次第だという気がします。同期入職したスタッフは、仕事がダメダメでしかも反省もしない。勉強もしない。というコ...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
リフレッシュ休暇など充実していました 残業はあります 職員が少ない時は休日によばれることもありましたが、お互い様なの...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は、宮崎では多い方なのではないでしょうか。仕事内容に見合っているかは分かりませんが。残業を申請しづらい雰囲気があるの...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
リフレッシュ休暇は所属部署の師長さんの方針によりますが、だいたい 1週間はもらえます。残業は時期にもよりますが多いです...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
雰囲気や人間関係は部署によります。私がいた部署は医師を含めとても雰囲気が良かったです。師長さんや副師長さんを含め、高圧的...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
福利厚生は充実していると思います。保険や各種手当も公務員並だと思います。産休育休制度を利用している方も多いです。看護師寮...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物は改築が進んでおり新しく綺麗です。備品は充実しており、感染対策の面からも物品が次々とディスポ化されています。物品が壊...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
仕事内容はルーティンで、やりがいはあまり感じられないと思いますが、日勤夜勤ともに仕事内容はとてもらくです。当直医の部屋の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても綺麗な病棟でした。 看護師の仲も良く、雰囲気が暖かいと思います。 申し送りは全員揃って行なっており その日の...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
在学した大学の附属病院であったためそのまま入職しました。 学生時代に知り合った部活の先輩ドクターなどもいたためやりやす...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
結構お局さんたちがいらっしゃって 人間関係は苦労しました。それでも優しい人もいらっしゃるので、優しい人に質問したりすれ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みの回数が多いため、働く日数のわりには給料いいと思います。ボーナスは少ないです。夜勤をしなくて18~19万はもらえてま...(残り 60文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
色々な診療科もあり院内研修会や勉強会も積極的な病院です。新しい設備や治療など取り入れ自分達も勉強しないとついていけないで...(残り 214文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく休憩中も、病棟内でできない人の悪口をみんなでいいあって楽しんでいて最悪でした。 育てようとする環境もなくありませ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はすごくよい。しかし仕事量に対しての給与が安い。そして看護師はまじで何でも屋。看護師の負担が多い。看護師の立場が...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は安いと思います。しかし、新人としてはしっかり研修などがくんであり、体制はきちんとしてあると思います。しかし、長くな...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は割と整っています。お風呂の手すりの位置はおかしいかな。アメニティが導入されてるので患者さんからお金がかかるって文句...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場にもよるのかと思いますが、上下関係が厳しい感じが強かったです。 上と仲良くできる方にはいい職場だと思います。 そ...(残り 47文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
圧倒的なマンパワー不足で、急な勤務交代や配置換えは当たり前です。正直、看護の質も高くはないと思います。 病院のホームペ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はしない方針で休みは取りやすかったです。リフレッシュ休暇も1週間ありました。大学病院なので勉強することや研修の参加、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
なかなか忙しい毎日でした。土日でも定時に上がれないことも多いです。やりがいはありますが本当に残業が多いです。スキルアップ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みは公務員待遇みたいにありますが希望休みはとれないです。シフト変更は多々あります。非常勤でも正社員でも同じように働きま...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 宮崎県済生会 宮崎県済生会日向病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママさんナースは優しかったです。多忙な業務のなか、決まった時間に帰るために人間関係にとても気を使われていました。 逆に...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私がいた頃は病棟でそれぞれだとは思うのですがスキルアップしていくには難しかったように感じます。いそがしくて、急性期のこと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係良かったです!みんな優しくて思いやりのある病棟で働いてました。残業も多かったですが、残業はきちんととれてましたし...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
糖尿病の治療に力を入れています。地域糖尿病療養指導士の資格取得を応援してくれます。今年から取得を始めたところで取得費用な...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
わたしが働いた部署は残業がかなり多く、急性期ねあることから毎日がかなりバタバタしていた。三交代なので休みをとれた気分に全...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職当時、残業が少ないと言われましたが日勤、夜勤共に残業が多く、年間の研修日程がなく急に研修となりその分の残業も多いです...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
私が働いていた病棟は、ママさんナースが何人かいました。パートだったのかわかりませんが、受け持ちやリーダー業務はなく、検査...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みは他の病院に比べて多い方。夏期休暇は6~7日程、その他連続した連休もくれる病棟もある。基本給もまあまあ上がっていく。...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 宮崎県済生会 宮崎県済生会日向病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟は一人一人の団結力が強く、働きやすい職場でした。 看護助手さんも頼りになり、よい雰囲気の職場環境と 感じました。...(残り 91文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大昔なのでその頃の方々はほとんどいないと思います。新卒で入り2年間働きました。当時の病棟は神経内科でしたが先輩がみんない...(残り 78文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
当時神経内科はリハビリ中心の人か寝たきりの人ばかりでトイレ介助と吸引が多くやりがいがなくてスキルアップ為上京を決め退職し...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースは働きづらい環境だと 思います。看護師長によってもバラバラになって くると思います。夜勤の人手不足があるの...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日はもらえますがシフトが微妙で不満ばかりあります。常に人手不足みたいで忙しい。残業もざらにありタイムカードがないので上...(残り 40文字)