宮崎県の病院口コミ一覧(2456件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係も良く、知識も精神面も高める事のできる職場でした。委員会や勉強会への参加は必要ですが特別多くはなく平均的だと思い...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
精神科という事もあり、いろいろな面でまだまだ古い体質が残っています。スタッフの質は正直低いと思います。熱心で常識的な看護...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
学生で看護助手として働いてましたが、一人だけ意地悪な看護師さんがいていじめられました。 今その人がいるかは不明ですが。...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
国立病院機構ということだけあって福利厚生は充実しています。ほかの病院に比べると多くもらえている気がします。残業もほとんど...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
先週から働いていますが、初日から残業で患者数21人を看護師4人でみるというありえないかんじです。しかも廊下は綿埃が散乱し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟全体の雰囲気も良く、看護師同士も仲が良いかと思います。病院外での交流の機会も多いです。また、国立病院機構なので、福利...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は比較的新しく、機材も新しいものがほとんどです。 設備もこじんまりした病院にしては、そろってると思います。 中規...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年05月
働きやすいと思います。ママさんナースもちょこちょこいました。 時間通りに帰れるように極力配慮しています。 急な休みも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はとても良かったです。仕事とプライベートを分けている方が多いように見えました。アットホームな感じで方言で話し...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私が働いていたころはとても良かったです。 小規模病院のため、アットホームで病院の職員を大体知っていましたよ。 先生た...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年05月
勉強会という勉強会はありませんでした。 たまに新しい機器が入ったときに業者さんからの説明会みたいなものはありましたが、...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は病棟による。噂が尾ひれが付きとんでもないことになっていることもしばしば。ただ、休みは取りやすいと思います。お局...(残り 86文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
急性期から療養型まで幅広く病棟があります。院内院外研修や勉強会も多く、新人教育も力を入れていた印象です。中途採用や長く勤...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休日は祝日も入れた暦の数なので、多い月や少ない月はありますが、その他にもリフレッシュ休暇もあり多かったと思います。ただ、...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
急性期なので忙しいけど、やりがいはある病院。給料もそれなりに高いのでそこはいいところ。人間関係は、いまいち。人によるけれ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私が勤務していた病棟は入退院の入れ替えも多かったです。しかし、先輩方がしっかりと教えてくださり、若い人も多かったのでかな...(残り 42文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟の清潔感があり、明るい雰囲気でした。人間関係に悩んだこともなく同じ学校を卒業した人たちで集まって食事に行ったりもして...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
内科、整形がメインの病院です。関連施設からの入院、地域に根ざしている病院なので、地域の方の入院が多いです。なので、寄り添...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
若いナースもが多いため、異動は多い印象はありますが、雰囲気は非常に悪くなかったと思います。全体として、働きやすい病院だと...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給休暇をとりずらいです。地域でイベントがあるとまとまって参加されるので、参加しないスタッフが出勤したりとなり、希望休を...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は多めですがそれなりに超過勤務の申請が通ります。土日だと定時に帰れることもあります。休みもしっかりあり、希望休も月に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
救急病院なので忙しくあまり定時で帰ることはできません。しかし、残業や時間外研修は多いですが、残業手当や研修参加時の手当て...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
実習でも利用していたが皆さん優しく雰囲気も良かったです。分からない事があれば、優しく教えて下さいます。病棟によって色々と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ほとんどママさんナース。休み希望などママさん優先でした。独身は気を使います。連休希望はみんな取りたいのに我慢しているとい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
全体的に新人に対するあたりがものすごく強い。患者さんの目の前でも関係なく心ない言葉を浴びせる人がいます。しかもそれが部署...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係はその人によると思いますが、人のプライバシーを飲み会で暴露して大笑いしている年下の看護師を見た時にはさすがに開い...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私が務めていた頃は50代のおばさんが多かったです。昔ながらの国立病院で新しい知識とかは全く無かったですね。新卒にはおすす...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
内科と整形があり、患者さんにとっては両方見て貰えるし延岡市に住んでる人にとっては馴染みのある病院です 回診が毎日ありお...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スキルアップのため、教育制度のきちんとした病院で働きたく入職しました。 制度的には問題はなかったのですが、看護師の質が...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私が所属していたところは急性期であったこともあり、とてもバタバタしていましたがやりがいはある病棟だったと思います。看護師...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
指導者はすごく優しく丁寧に教えて頂ける印象でした。ただみなさん忙しそうで、報告もなかなかできない時もありました。しかし実...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私が勤めていた診療科はとても雰囲気がよく働きやすい場所でした。同期が特に仲がよかったので居心地の良い方だったと思います。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
毎日手術がありバタバタとしていました。人間関係、雰囲気は私にはあいませんでした。手術もあり緊迫した雰囲気もあり、テキパキ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みは多かったです。毎月土日祝日の数だけ休みをもらえたので、充分な休みがもらえました。有給もシフトにいれてくれました。残...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料は安いです。 ハローワークの基本給から、税金などがひかれるので夜勤を月に8回ほどしても手取りは基本給ないです。ボー...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
日勤のみで給与は12万です。ハローワークには16万と記載されてますが、手取り12万ってひどいです。また個人情報の取り扱い...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料が低い。しかし、時間外の病院内勉強会や研修が多かった。残業代として、その勉強会に出た時間を申請できない。ボーナスも少...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料は田舎にしてみれば良い方です。夜勤回数は当時は3〜4回。残業手当は一律10000万円、福利厚生はないに等しいです。早...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 宮崎県済生会 宮崎県済生会日向病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期病院で、救急搬送もしょっちゅうあります。朝は情報収集や点滴作りのため1時間は早く出勤して前残業。日勤の終業時間は1...(残り 233文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係はとても良いです。精神科なので、定時で上がれます。シングルマザー、子育て、介護しながら働いている方多いです。ただ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
今は分かりませんが、当時はあまり良くありませんでした。昔からの准看護師がお局で雰囲気が悪く、退職者も多かったです。若い者...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とりあえず看護師業務以外の雑務が多いです。 そこを覚えないと仕事にならないので スキルアップを目指したい方には向かな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私がいた頃は残業残業で半端なかった。日勤なのに日付越すとかしょっちゅうだったし、8〜9時に帰れたら今日は早いなとか頭がお...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
やっぱり、この病院は、人間関係が最悪なのはかわりないですね、むかしの風習がいつまでも消えないでいるし、組織の上の管理者な...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
美容外科クリニックっていうところは、すごく大変で、何がというと、オペにつかないといけない、施術の方法とかレーザー、金額を...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかく人間関係はすごくいいです。みんな和気あいあいとしています。カルテは紙カルテです。イベントごとが多くお祭りなどもあ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
社員食堂があり、1食150円で食べれます。賞与は4ヶ月以上あります。住宅手当はつきません。人間関係は男性看護師が多いため...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
医師会病院なので急患もくるし、人手不足もあり忙しかったと思います。患者さん一人一人にじっくり看護するのはなかなか難しいか...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院内は古くてあまり明るい感じはないです。特に食堂は暗い雰囲気があるなと思いました。備品類は不足してはいません。特に困る...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のいた病棟は残業が多く、業務も忙しいためママさんナースは働きにくかったと思います。熱が出て保育園から連絡があって帰ると...(残り 59文字)