宮崎県 口コミが多い病院トップ5

1宮崎大学医学部附属病院<241件>
部署によるのかもしれませんが、残業が多いと思います。前残業に関しては多少の規制がかかっているため良くなったと思いますが、・・・(20代・2023年頃)
病棟によって看護師さんの雰囲気や忙しさは違います。残業は1日1〜2時間が当たり前で、ロング勤務の時は日付を超える時もある・・・(20代・2024年頃)
部署によりますが希望休は月2回程度なら取りやすいと思います。ただ、繁忙度が高いので残業が多く、勤務時間内に帰れることは滅・・・(20代・2022年頃)
2潤和会記念病院<143件>
看護学生の頃実習で行かせて頂きました。学生だったので何をしていいのか分からなく日々探していたのですが指導者からのご指導も・・・(20代・2017年頃)
該当時期はフェイクになります。比較的人間関係もよく、休みも取りやすかったかなと思います。あからさまなパワハラとかはなかっ・・・(20代・2019年頃)
やりがいはあります。ただ、ナースコールずっと鳴ってて、ずっとあっちこっちしないといけないので記録する暇ありませんでした。・・・(20代・2022年頃)
3県立宮崎病院<138件>
時期はフェイクです。実習で行かせていただきましたが、建て替えしてから施設や備品はとてもきれいになったと思います。下にはコ・・・(20代・2015年頃)
施設は建て替えたのでとてもきれいです。ナースは優しい人が多かった印象ですが、残業で残っている人は多い印象でした。準公務員・・・(20代・2022年頃)
病院実習に行かせていただきました。 校内での噂から、看護師が怖い、きつい、やっていけないと聞いていました。私自身はそこ・・・(20代・2018年頃)
4宮崎市郡医師会病院<135件>
若いスタッフが多く、人間関係は良い面もありますが、管理職はどの場所も感じの悪い方やハラスメントの激しい師長など多いです。・・・(20代・2024年頃)
部署によっては常に人手が足りず、残業も多かった印象です。委員会の負担も多く、人手が足りていない部署の方は委員会の負担が一・・・(20代・2022年頃)
私のいた病棟は休みの希望休は大体通っていました。連休も取れました。しかし、他の病棟は師長によっては休み希望があまり通らな・・・(20代・2020年頃)
5都城市郡医師会病院<95件>
時期はフェイクです。新人の頃は月に何度か研修があって、プリセプターがついて指導してくださるので安心してスキルアップが臨め・・・(20代・2018年頃)
福利厚生はいいですね。家賃の補助もあるので、一人暮らしでも全然生活できていました。また、ボーナスの水準も高かったです。休・・・(20代・2021年頃)
休みが多くなりプライベートが充実してます。社員旅行がありますが、長距離の旅行の場合はこちらから出す費用は少なくお得です。・・・(20代・2024年頃)

宮崎県の最新看護師口コミ

一般社団法人 藤元メディカルシステム 大悟病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2025年06月

認知症看護が学べると思い入職しました。 入ってからは特にギャップもなく働けました。 とにかく人間関係が良かったと思い...(残り 56文字)

独立行政法人 国立病院機構 宮崎病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2024年頃
投稿日
2025年06月

該当時期はフェイクです。 重度心身障害者病棟で働いてましたが、職場の人間関係はいいと思います。基本的にどの年代の人もい...(残り 47文字)

一般社団法人 藤元メディカルシステム 藤元総合病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2025年06月

休みに関してはここの地域周辺においてはトップクラスだと思います。また基本的に希望休は基本的に全て通ります。また子供の事で...(残り 74文字)

国民健康保険 高原病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
現在
投稿日
2025年06月

病棟に師長2人主任2人、患者40床に対して20人前後、職員多く、愚痴ばかり、公務員体質なのか、赤字経営なのに、対策遅れて...(残り 54文字)

一般社団法人 藤元メディカルシステム 大悟病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2025年06月

物品、設備はとにかく古いというのが記憶に残っています。 精神科なのでこんなところなのかなといったかんじです。 施設に...(残り 62文字)

病院の口コミをもっと見る