三重県の病院口コミ一覧(4609件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大人気のない上の人間。 何にしても一方的で自分中心 優しさのかけらもなし 上の人間が下の人間を無視。 仕事に...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり、忙しいです。 残業も多く精神的にきついです。 夜勤もハードでつらいとおもいます。 公務員なんでたいぐうは、...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
管理職の腕によりますが、休み希望は月4日まで。産休、育休者の補充がないことから一気に休みに入られると残されたスタッフが苦...(残り 210文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒でしたが人間関係で悩み辞めてしまいました。周りの先輩も忙しく悩みも打ち明けることができませんでした。教育面では不満も...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生担当の看護師の方も、それ以外の看護師の方たちも、わからないことを質問するとていねいに教えてくれました。病棟の雰囲気は...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望のお休みを師長さんに毎月3回まで申し出ることができます。私のいた病棟は融通がきいたのでプラス3回くらい大目に希望を聞...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病院であり、研修や全国ネットワークも整っているため、看護師としての知識やスキルは一通り獲得することができる環境だと...(残り 281文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今年に入って有給休暇を使ってくれるようになりました。日は師長さんが決めて自らの申請ではありまんが、まあまあ満足です。住宅...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生の頃実習先の病院としてお世話になりました。スタッフの方は男性が多く、若いスタッフは少なくベテラン看護師が多い印象でし...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
「なでしこ」という施設が併設されており、重度の知的障害および重度の肢体不自由が重複し、医療が必要な障害児・者の充実した生...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修はとてもしっかりしています。キャリアラダーの研修は勤務内にあり、課題はそれはもう山のようにあります。すごく大変です。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師教育課程があり、スキルアップしたい方はいいと思います。研修、課題や、レポートが少し多く、看護過程やケーススタディも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師さんはとても優しく、ご自分の体験談を交えながら指導してくださいました。年齢層は若干高めですが、病棟全体の雰囲気はよ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
あまりいい雰囲気とは言えませんでした。田舎という事もあり設備も環境も人間関係も色々と古いです。 お局さんがまだまだいる...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は年々少しずつ上がっていきます。4年制大学卒、現在4年目で基本給226400円です。夜勤手当は二交代の病棟で1回9...(残り 329文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって雰囲気ががらっと変わります。人間関係が良好だと言える病棟は聞くところでは一つ二つほどしかありません。他は似た...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
特定の病棟しか拝見しておりませんが、看護師は年齢関係なく仲が良い印象でした。他職種の方ともよく連携が取れていると感じまし...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は特に難しいということはありませんが、師長によって空気が変わると行った感じです。職員の平均年齢は少し高いですが、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟は多くが新卒から4年目までの若いナースがほとんどです。日勤はパートや育児短時間で働くママさんナースも多いです。若い人...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
色々なルールが。病棟によってちがう。決まっていることですよね、何て言ってしまったら、怖い師長さんに嫌な顔をされ、色々な場...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく 、呼吸器と経管が多いです。 大変すぎます。年々、年を取っていくので疲労感が半端ないです。寝たきりが多く、腰を...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても厳しく、納得出来ないことも多いです。 職員同士も、表面的には仲良く見えますが、ドロドロしてるので、すぐに辞めて行...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学生時代に実習でお世話になりました。慢性期の実習でした。患者さんのADL維持に務めながら患者さまの視点で看護できるように...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
この病院で3年働いたらどこでも通用すると、知人の医師からアドバイスされ就職しました。研修は充実しており、正直厳しさはあり...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本的にはシフト制であるが,事前に希望日を伝えておけば月3日までは自分の好きなタイミングで休みを取得できます. 3連休...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は部署間の違いがあれど比較的良好です。若い看護師が多く、明るい雰囲気ではあるがやや頼りない印象。ベテランは指導的...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修等、学習の機会には恵まれていると思う。 自分に合った分野、部署を見つけられたら、やる気次第で頑張れるか。 ママナ...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒の研修は充実しています。教育担当の専属の師長さんもいて、新人に声をかけてくれたり、社会人としてのマナーや、この病院独...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若いナースは30〜1時間の前残業は当たり前、緊急入院等が重なると日勤でも20時や21時まで残ることもザラでした。 リフ...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
パートとして働き数年間お世話になりました! ママナースには非常に働きやす所です。津市No.1です。託児所が超低価格にも...(残り 201文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は他病院の求人を見る限り良いと思う。 賞与も4.4ヶ月分あり。ときおり3月に10万いかないほどのボーナスもある。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフ同士は仲良く楽しかったですが上司が最悪でした。パワハラの何ものでもありません。ターゲットを見つけてはやめるまでい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院長先生がとても優しく、スタッフの方も非常にアットホームで優しいスタッフの方ばかりでした。オペの件数も多く勉強になります...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休、育休をとるのが当たり前の環境でした。男性でも育休をとった人もいたくらい、休みやすかったです。そのあたりは、県立の強...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは少なくなることが多いです。公休が余ってくるので次月に繰越になることもよくあります。なので有給はほとんど消化出来ませ...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係や雰囲気は病棟によってはガラッと変わるみたいです。他の病棟の人は良い方だと言っていました。うちはキツいひとが多い...(残り 181文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんを早く帰らせようという雰囲気や手助けはありますが記録は自分しか出来ないので、子供を迎えに行き病院へ戻り記録の続き...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期の病院なので、重症な患者さんが多いですが、心臓血管外科や小児科は松阪では当院だけだし、脳外科も受け入れを凄く頑張っ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修、看護協会の研修など、積極的に参加できました。また、認定看護師が複数在籍しており、学べる環境だと思います。認定取...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業手当なんて先輩ナースだけで、新人は残業の紙すら書かせてもらえません。先輩が終わるまで記録物を確認していただけないのは...(残り 445文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
半休や有休 リフレッシュ休暇など プライベートも充実でき 予定が組めるので安心もできます。 週休2日の連休はありま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中堅ナースからベテランナースが中心で、ほとんどが50歳以上の長年勤めているナースです。かなり年齢層が高いです。一般病棟、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内研修はそんなにないですが、院外研修は割と多く、ラダー制度なのでスキルアップを目指している方には向いてると思います。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私がいた頃は、スタッフ皆和気あいあいと業務に努めていました。介護職員の男性スタッフも大切にされていたと思います。入浴介助...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
リンクや委員会、研修など看護以外の仕事が多いですが、三重県内では給料水準は高めだと思います。 3-5年程度くらいて辞め...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
良い点:就職手当金で数十万貰える(一年間働かないければ返済義務あり)。 給料はそこそこ満足できます。 悪い点:近隣電...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休暇は、ほぼ希望通りにもらえます。 但し、希望は 月に三回までと決められていました。 スタッフがいない中、やりくりし...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設、設備、備品ともに古いです。施設は廊下が狭く通りにくくいです。また暗い印象でした。全体的に清掃してあるので、清潔にキ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の病棟はものすごく医者も看護師も優しい人が多い。 患者は重たい疾患から軽い疾患まで様々な人が入院してくる。ケモもオペ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
自分のいる病棟は毎日のように入院、オペ、ケモがあり忙しいが人間関係は非常に良く、みんなでボーリングしたりBBQしたりして...(残り 55文字)