横浜市の病院口コミ一覧(23992件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給月を3月にあてて退職される方が数人いるためそれにより慢性的な人手不足に拍車が掛かり残業が増え、自分自身のスキルアップ...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
国家公務員と同程度の待遇ということで、安定した環境でした。給与も良く、残業代もしっかりいただけました。年休も8割は消化で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師の関係性は比較的良かったのですが、一部の個性的な医師とのやりとりが大変で働き続けることに苦痛を感じました。 結果...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私の病棟にもママさんナースや妊婦さん沢山いらっしゃいました!夜勤人数足らないので、妊婦さんもギリギリまで夜勤入っていて休...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
勤務時間は大体守られてはいましたが、先輩ナースが残っていると、どうしても「お先に失礼します。」とは帰れず、自分の仕事は片...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママナースが多いです。長く働いてる人もわりといます。子供が熱で急な休みも取りやすいほうだと思います、私のいる部署は。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
バタバタしてます。受け持ちは1人5-8人が基本です。ベットは常に満床で患者さんの入れ替わりが激しいです。 看護師は若手...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修はいろいろ開催されていて、勉強したいかたはとても学びが得られる病院だと思います。また、急性期病院なので、救急の勉強は...(残り 54文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
8時半始業開始ですが、病棟によっては7時半過ぎから来ている病棟もあるようです。仕事はオムツ交換やトイレ介助など、介護中心...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物は古いですが、医療機器は新しいものが導入されていました。特に人工呼吸器はとても高性能なものが使われており、MEさんの...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
就職セミナーの時、当時の看護部長の人柄に魅力を感じ病院見学に行ったのがきっかけです。役職者には厳しい看護部長でしたが、新...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務でしたが、職場の人間関係は良い方でした。病院の規模が小さいので違う部署の方とも仲良くなれます。お昼も職員の食堂で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
アットホームな雰囲気で、慣れてくると仕事もやりやすくストレスフリーで働けます。各病棟に1人、2人はお局的な看護師はいます...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
4週8休の公休は必ず取れます!年休は年10日で、希望を入れると割と消化出来ます(療養病棟では人数が足りないので頻繁には使...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
6時半閉院ですが、ギリギリで来院の方にも丁寧な診察をされるので、散瞳してからの検査や診察で8時過ぎることもよくあります。...(残り 649文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スキルアップしたくて入職しました。配属希望が出せますが、私は希望した病棟ではなかったです。公務員の為、古くからいる方が多...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
急性期からの転職でした。 リハ看護は合う合わないがあると思いますが、辞めずに働いているスタッフはリハビリ看護が好きで、...(残り 168文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しい病院なのできれいでした。 木の壁や床で、雰囲気よかったです。 細かな物品は急性期病院に比べても、 意外と良い...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
体力的に辛かったこともあり、結婚を機に退職しました。夜専でもないのに、夜勤ばかりで多いときは月8回でした。変則二交替とい...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新しく建て替えてからは、建物はきれいです。 コスト管理を、とは言われますがそこまで厳しくなく、潤沢だったと思います。感...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院の中でも、基本給や手当など高い方だとは思います。 しかし、年々忙しくなる一方で、お昼休憩も1時間取れないこ...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ボーナスは約6ヵ月分出るのでかなり貰えると思います。だいたい100万ほどです。月給は夜勤がある手当等がついて、病棟なら3...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナース、派閥があった気がします。知識もなさそうだし、仕事ができるわけでもなさそうだけど、ボスな感じの看護師がいた...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修が充実していて、ブランクのある方でも、復帰しやすいと思います。教育に積極的に行っていて、看護学生もたくさん実習に来て...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気や人間関係は、良くもなく悪くも無いが妥当な表現かなと思います。周辺には横浜旭総合病院しか急性期病院が無いため...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は病棟によって異なります。ほぼ定時で上がれる病棟とあれば、サービス残業しているところもあります。休みは他の病院に比べ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師は3人体制で、先生や理学療法士の方達、受付の方達、皆が仲良くしていました。ただ、長く勤務されている人達が陰口を言っ...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職から4年間は寮を利用できますが、寮を出てからは住居手当が9000円しか出ないので正直厳しいです。病院近くの1Kは低く...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は病棟に寄りますが比較的良好だと思います。中には仕事が遅い方や新人さんに厳しい人もいましたが、厳しいなりにしっか...(残り 213文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日は少なくも多くもなく普通です。休みたい日の希望もちゃんと通ります。4月とか新人さんが来る時や退職が多い3月等は冠婚葬...(残り 273文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても優しい先生で職場の人間関係も良かったです。患者さんも地域の患者さんが多く長年家族で通われ、アットホームな感じです。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
特に何も思い出せないくらい、福利厚生がなにもなかったです。 逆になにかあったんでしょうか。 看護職とそれ以外では...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育体制は整っていると思います。休日も多いほうです。でも課題やら、新人のうちはやらなければいけないことが多く、定時にはま...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はしっかりしており、県内を中心とした保養所利用券や、映画などに使える利用券など様々ありました。 寮も病院側に築...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
短期間しか働いていませんでしたが、毎月の給料は良かったです。夜勤代が高く、近隣の病院より金額は多いと思います。残業はそれ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料は、はっきり言って良くなかったです。部署にもよると思いますが、残業代がないときは、低くてがっかりしていました。ボーナ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生はあまりよくないと思います。看護師は独身ならば借り上げ寮はありますが、四年契約なので、その後は住宅手当に切り替わ...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私がいた病棟はとにかく忙しく激務でした。子育てをしながら働いてる看護師が多く、時間短縮勤務で契約しているかたが多かったで...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物が古く、動線が悪かったです。また、公立病院なのでベテラン層が多く、若手は辞めていきます。 そのベテラン層たちの古く...(残り 145文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内保育園があるのでそこに預けているママさんはいました。小さい子供がいるからと考慮されるわけでもなく、同じように残業あり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
わたしのいた病棟で、妊婦ナース・ママナースは本当に辛いと思います。 妊娠を報告するとあからさまに嫌な顔をする師長がいま...(残り 309文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤は標準4回のはずでしたが、人員不足のため、夜勤が毎月6~7回ありました。多いときは8回です。変則二交代制なので入りの...(残り 213文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
クリニカルラダーでの教育です。 私が入職した頃は、新卒は最初の1ヶ月間集合研修を受けた後に病棟配属でした。現在は1週間...(残り 420文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
その部署によって異なりますが、私の所属していた病棟はギスギスした感じはなく雰囲気は良かった方だと思います。 病院全体的...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
icu勤務です。 夜勤は8回あります。月に日勤が4回くらいしかありません。夜勤は1.5万手当つくので給料はいいですが、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
・休日について 規定通りには頂けます。夜勤明けの翌日は基本的にはお休みをつけて頂けていましたが、希望しないとそのお休み...(残り 274文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
「横浜市立」となっていますが日本赤十字社の給与の規定通りです。基本的には公務員に準じた給与なので、大学病院に就職した同期...(残り 291文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料については悪くはなかったように思います。ただ、残業については自己申告制になってしまうので、正確な残業時間を入れられて...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ドクターに癖がありすぎます。 指示を聞いても、「どうしたらいいの?」と冷たく返されて、結局指示をくれない。 家族がム...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業がとにかく多く、月に60~80時間残業しているのにイムスグループは残業代が30時間しかでません。半分以上はサービス残...(残り 64文字)