学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院
学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院の基本情報
所在地 | 〒224-8503 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1 |
---|---|
最寄駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン センター南 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 美容外科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
昭和大学横浜市北部病院の看護師口コミ 783件中 201~250件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
時短勤務の方が結構います。以前はママナースも働きやすい大学病院というのを売りにしていたようですが、数年前から時短勤務者を...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気は良く、わからないことも親切に指導していただきました。看護師同士でコミュニケーションを円滑に行っていて、ギス...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
所属していた病棟では月に2日まで休み希望を入れることができましたが、師長にもよると思います。有休はほぼ使えませんでした。...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外観がきれいだったので入職しましたが、ほかの系列にすればよかったです。自分の仕事が終わっていないのに手伝ってもらえず、終...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院ということもあり、やることも多いし忙しいです。稼働率を上げるよう上から言われるので、入退院は激しかったです。 ...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎年8000円ぐらいの昇給がありました。基本給自体は普通レベルだと思いますが、ボーナスが良いので年収はよかったです。ただ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
土日祝日ぶんがその月で必ず休み扱いとしてくれます。また、部署によってかもしれませんが祝日が無い月は有給をつけてくれたりす...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みはまぁまぁ多いと思う。夏休みは週休を入れて10日くらい連続で取れる(希望する時期に被るとずれないといけないため、争奪...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
すみません。 新卒で入職しました。 屋根瓦方式で新人教育も充実していましたが、とにかく入退院が激しく手術、検査出しも...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
すみません。実習でお世話になった病院です。非常に綺麗な病院で、学生が着替える更衣室もとてもきれいでした。ナースステーショ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人で入りましたが、みんなで作り上げていく形でとても心強かったです。医師と看護師、また多職種とも仲が良く楽しく働くことが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は比較的良かったとおもいます。みんなできょうりょくして業務を終わらせようと声を掛け合ってできていたと思います。研...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生のときのように患者様との関わる時間はとても短いです。処置が多く、日々記録に追われていました。わたし自身、実習を通して...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給はそこまで高くは無いかもしれませんが、年々減ってはいるもののボーナスが多くコロナ禍でもきちんと配給されました。私の...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
さすが大学病院とゆう感じで、研修はしっかりしています。しかし若いスタッフも多く指導が行き届いてない印象がありましたし、残...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
昭和大学の中で1番の黒字ということで入職しました。入職後は実習で見ていた現場とと実際働くのとではギャップがかなりありまし...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期の病棟にいましたが、ママナースは多くて2人ほどしかいませんでした。時短勤務されている方は時間になっても業務が終わら...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
2年目の給料で452万円です。ボーナスが高く、新人も夏のボーナスをもらえました。また、私学共済なので、後々、年金の面で得...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職員証にお金をチャージして院内のローソンや食堂で使用できます。1万円入金で13000円程度入金されていたように思います。...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の病棟ではママさんナースも複数ありました。子供の体調不良で急に休むことになっても周りのスタッフも理解良好で悪く言う人も...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署にもよりますが、ベテランと若手の幅が広くて若手は大変そうです。年度末には異動も多くて、人が3割入れ替わりがありました...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みはパソコンに打ち込み、その休みから勝手に有給を使われる感じでした。希望した休みの日は必ずもらえるので、そこはよかった...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ICUで働いていました。 患者の人数が日々変化するため、勤務表では夜勤となっていても、突然「来なくて良い」と言われて翌...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私のいた病棟はスタッフみんなで新人を教育しようという姿勢があり、メンタル面などの心配もしていただき働きやすい環境でした。...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒で入職しました。この時代は新人教育がかなり厳しく指導された技術は3回目からは自立できて当たり前という考えでした。一度...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期の病棟にいましたが、平日は1、2時間は残業していました。古くからいる人には早く帰れるよう配慮がありましたが、新人は...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期の病棟は忙しく、1日中患者対応しているか走っているかでバタバタしている印象でした。ただ、患者様も優しい声をかけてく...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよりますが、私の場所は急性期でテキパキ系の方が多かったように思います。特に1年目のときは厳しく指導していただきま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設内はとても綺麗で働きやすいです。清掃員の方も一つの病棟に約2名ずつ在籍しており隅々まで清掃が行き渡っています。備品は...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
母子センターで実習させていただきました 常に慌ただしく特に朝などは本当に忙しそうでした。 学生担当の看護師さん2人に...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
やっぱり一般病院にくらべたら、給料はいいほうだとおもいます。そのかわり残業も多く大変なかとは多いいとおもいます。やりがい...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
専門学校卒で夜勤4回/月で手取り25万円ほどでした。他と比べて低くも高くもないと思いますが、急性期の病棟であったため業務...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護部は、看護師を駒としか思っていないと異動者、復職者(産休明け)みんな話しています。辞めたい人は辞めればいいという考え...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給は自由にとれませんでした。師長に突然明日休んでと言われて消化させらる感じです。病棟により雰囲気は違いますが、20代で...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院ですが転院に時間を有したり、退院調整が難航する際は長期間入院する患者様もいます。その一方で緊急入院も多いので業...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟もよると思いますが、希望休は比較的取りやすい雰囲気だと思います。時短勤務されている方も数名いました。なるべく残業せず...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。研修も充実していてとても丁寧に指導していただきました。病棟でもプリセプターやチームで指導してもらいす...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人に対しての教育制度はとても厚く、受け持ちは病棟ごとですが7月あたりから。それまでは研修とコール対応しつつ先輩のシャド...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎月の土日祝日ぶんがすべて週休としてその月に消化されます。祝日が少ない月は(勝手に使われますが)有給で休日の日数を確保し...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。大学病院であるため広く急性期医療を学べること、また病院の周辺の落ち着いた環境が気に入り、入職を決めま...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟でも時短勤務をされている方が多かったです。時短勤務の方は定時で帰れるように声をかけ合い、業務調整をしていました。加算...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は部署によりますが、わたしが働いていた部署は特に多かったと思います。残業の申請はやった分だけしっかり通りました。休日...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナの関係もあり、病棟の業務が増えていったにも関わらず、人員は減ったため負担が大きかった。夜勤の回数も月に8回ほどある...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
業務量が多く大変ではあったが、その分無事故で業務を終えると達成感を大きく得ることができた。若手が多いため4年目を過ぎると...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しい病棟ですが、スタッフ全員で助けあいながら仕事しています。 若いスタッフが多いですがママさん看護師との関係も良好で...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
退職理由としては夜勤がとにかく多かったからです。 部署にもよると思いますが、夜専がある部署だったので余計に大変でした。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気はかなり良いかと思います。いわゆる派閥などもなく先輩もしっかりと教育してくれる環境でした。。。失敗しても誰も...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日希望は月2日までのルールがあります。私がいた部署ではほぼ希望通りに休めます。祝日分の休暇もありますが、有給を勝手につ...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
特にボーナスが良いと思います。退職していった先輩は同期は給料が下がったと嘆いている人が多いです。 長年働けば基本給も少...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によると思いますが私がいた部署は雰囲気が良かったです。わからないことなど先輩にも質問しやすかったしケアの相談もできま...(残り 66文字)