学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院
学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院の基本情報
所在地 | 〒224-8503 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1 |
---|---|
最寄駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン センター南 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 美容外科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
昭和大学横浜市北部病院の看護師口コミ 783件中 151~200件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
祝日も休日にカウントされており、夏休みも有休とは別で6日間取れるので年間休日数は多いです。土日祝に出勤しても休日手当はあ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒の大学病院のお給料としては、一般的な額だと思います。賞与は夏2ヶ月、冬3ヶ月分程度でした。新卒の夏の賞与は4万程度だ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産後にこちらの病院に異動して勤務しました。 配属先は一見人当たりがみんな良いように感じるのですが、多くは自分が1番です...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院なので新人教育はしっかりしてます。 半年間はプリセプターがついて主にメンタルフォローをしてくれますし、集合研修...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署にもよりますが時短勤務スタッフにも受け持ち多くついていたり緊急入院が振られてフォローできる程の人手の余裕も無いので時...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
その月の祝日は確実にもらえます。有給もついていることもあり、休みはまずまずもらえているのではないかと思います。朝は30〜...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい大学病院で経験を積みたかったから。福利厚生がしっかりしていたから。新人教育がしっかりしていたから。有給消化もしっか...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本的にどの科もお若い方が多いですが、なかには妊婦さんやママさんナースの方も多くいらっしゃるので肩身が狭い思いなどはしな...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
しかしもちろん病棟によって雰囲気がかなり異なるようです。私が実習に行った病棟は、所謂御局がナースステーションのど真ん中で...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
若い看護師が多く先輩後輩関係なく仲がいい方だと思います。上に行くと気の強い方もいますが、医療現場として適切なのかなとも思...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい病院なので1年間だけでもかなり早いスピードで経験が積めます。色々な手技を短期間で覚えてすぐ自立して出来るように、と...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
有給休暇は全員が年内にきちんと消費できるようになっているので安心です。 残業は科によってかなり偏りがあります。(忙しい...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きい大学病院の急性期病棟だったのでかなり忙しい。常に人手不足なのでバタバタしてて休む暇がないです。人間関係もいい所はい...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気は部署によると思いますが、優しく指導してくれる方が多かったです。しかし多忙な日々が続き残業が日々平均して2時...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
毎年4月の人事異動の時に各部署・病棟の師長交代があります。(その年交代がない部署もあります)師長の人柄が良くなかったり、...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
該当時期は時短勤務の方が少なかったように思いますがサポート体制は良かったように思います。子供さんが病気の時も他スタッフで...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は夜勤によって月の給料は変わってきますが、割と高めな方だと思います。 ただ人間関係は派閥や係長や師長に好かれないと...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
十分過ぎるくらいに最新の資機材が導入されていました。SPD管理で、看護師が定数管理や物品補充をすることも勿論ありません。...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は多いですが、大学病院とだけあって回転率がすごく、常に忙しい病棟でした。残業は当たり前のような感じでした。師長がとて...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりましたが、比較的新しく病院の中は綺麗な印象でした。また、病棟内の物品やケア用品なども新しいものが多く、...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お給料はかなり良かったです。 特に賞与はかなりの額でした。 大学病院なので、通常業務以外に院内研修や委員会の業務など...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院ということもあり、教育や研修制度はいいと思います。入職後技術研修がしっかりあり、病棟でも先輩と一緒にやりながら覚...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ラダーでの教育制度が整っているため、段階を踏んで成長することができます。採血や点滴のラダーが7年目頃にあり、自分の技術を...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
4週8休は取得でき、夜勤明けからの連休ももらえます。夏季休暇は土日や祝日と繋げることもできるため10日近く取得するスタッ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
係長のパワハラ(自分より看護師歴が長い人へのゴマスリ、看護師歴浅い人へのいびり)が凄くて、中堅看護師が大量に退職し、一年...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院で忙しいですが、人間関係は良く(部署によるとは思います。)残務があると皆で手分けして終わらせようという意識が強い...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎月手取りで20後半以上もらっていました。ボーナスも夏冬としっかりもらえるため、給料面はとてもよかったと思います。また2...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても綺麗な病院で、設備も整っている。急性期で忙しかったが一部を除いて人間関係は良好。忙しいながらもみんな看護が好きだと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
すみません。実習で行かせていただきましたが、私が行った病棟は看護師間の雰囲気もよく、業務も分担して速やかに行っているよう...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お休みは多いですが年功序列の雰囲気の部署が多いです。また看護部は看護師は駒だとしか思っておらず希望でもない部署への配属さ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりますが、忙しいです。人員不足で年齢層も若いので、経験年数が上がれば上がるほど大変さが増します。人員が不足してい...(残り 224文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院ということもあり、教育・研修はとても丁寧だったと思います。ただ、業務終了後に2時間以上のカンファレンスや勉強会、...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
もう10年以上前になってしまいましが、とても綺麗な病院で、施設や設備に不満は全くありませんでした。備品の補充も委託業者さ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ禍でしたが、新人研修は様々ありました。中央研修が終わったら、その技術を部署で実際に行っていい(先輩見守りのもと)と...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職の時には有給休暇を消化して、退職はできませんでした。部署によってはできた人をいるので、師長によってだと思います。また...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有給休暇を、消化して退職できなかったりです。退職する人によっては全消化できた人もいたので、そこは師長によると思います。ま...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望休は比較的とおります。夏休みは6日間ありそこに有給をつけることもできました。有給消化はあまり希望通りにできないため、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナ前の新人研修はとても充実していたと思います。回数は多かったですが、全体研修後にすぐ部署で実践ができる環境にあったの...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業をなるべくしないように工夫はしていたが、どうしても残業しなければならないかも多かった 残業した時間を毎日手書きで...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟や部署によるとは思うが急な休みでも表立って休みにくいということはない。しかし裏ではいろいろ言われてるのかなぁと感じる...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短勤務でしたが、必修研修があり時間外で参加になります。子供が当日小さく、保育園の延長保育利用、母に手伝ってもらいながら...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私は雰囲気が合わない職場でした。 病院の雰囲気自体あまり良くないイメージです。私の知り合いも昭和大学は雰囲気が悪くて行...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期だったので忙しかったですが、いろいろなことが学べてやりがいはありました。 先輩たちも優しくて同期も仲良くて働きや...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日出勤はなく、1年目のうちは前残業含め一切しないでという方針でした。自宅でやる課題などは多く休みは希望しなくても勝手に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ナースステーションの雰囲気としては和やかで指導者さんをはじめ、シャドーイングの際も分からない事は一つ一つ丁寧に教えてくだ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟により、差がありました。忙しい職場だったこともあり、仕事中は走り回っていたため、ゆっくりとした時間は無かったです。し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ICUということもあり、外科系の医師が出入りするので、医師、看護師ともに、ジョークを飛ばしたり、コミュニケーションが明る...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入院、退院、手術、検査出しとうで毎日バタバタしていてとても忙しいです。夜勤でも緊急入院で、休憩が、すくなることもしばしば...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナになって、主科以外の患者さんかが多く入ってきて、看護師も不足していて、以前のようにゆっくり患者さんとコミュニケーシ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人は夜勤の始まりが夏ごろからなので給料はなかなか多くありませんでしたが、夜勤3回くらいやるとそこそこもらえてました。ボ...(残り 54文字)