学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院
学校法人 昭和大学 昭和大学横浜市北部病院の基本情報
所在地 | 〒224-8503 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1 |
---|---|
最寄駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン センター南 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 形成外科 美容外科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
昭和大学横浜市北部病院の看護師口コミ 783件中 751~783件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
職場の雰囲気は常に緊張感があり、個々で仕事をしているといった感じでした。また、上の方の先輩方は厳しい人が多かったです。看...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
ディズニーランド、ディズニーシーが500円くらい割引になる券がもらえました。 病院の隣に12階建ての寮がありました。月...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
割りと新しくキレイな建物でした。大学病院ならではの最新の設備が整っていた様に思います。電子カルテで使いやすかったです。院...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
残業が多くて大変でした。その日の業務内容にもよりますが、忙しい日は日勤の終わりが21時すぎることも多かったです。そんなに...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
新人教育が充実していました。一人一人にプリセプターか付き、丁寧に指導していました。その他、院内の研修や勉強会も充実してい...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
私が働いていた病棟には、ママナースはいませんでした。結婚している人も2人だけでした。残業が多かったので、子育てとの両立は...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
各部署の新人教育責任者さんを中心に、新人さんが早く病院、各部署の環境に慣れるよう工夫されています。 毎月の教育計画、看...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
実働は37時間30分となっており、基本給、暫定手当、初任給調整手当、技術手当をはじめとして、その他各種手当がつき、給料は...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
社会保険各種完備で2年以上勤続すると退職金も支払われます。 会員制リゾートホテルにお安く泊まれます(リゾートトラストと...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
事故がなくなるようなフローやマニュアル、教育など理想的な病院は当然のことながら、高い意識と豊富な知識でも実現が難しい究極...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年12月
職場の人間関係だけでもそれなりに大変ですが、患者さんからクレームが来ると、本気で傷つきます。特に、交代勤務で寝不足だと、...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年12月
給料は良かったと思います。手当ては、夜勤手当ての他に病棟手当てもありました。ボーナスは年に2回で、倍率は5.5倍くらいで...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
残業が多かったのが1番の退職理由です。日勤の日はだいたい20時頃まで残業で、夜勤の日は12時近くなることもありました。給...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
院内の勉強会が沢山ありました。1年間で参加しなければいけない回数が決まっていて、自分が興味のある物に参加するという感じで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
建物はまだ新しくとてもキレイでした。建物内も広くて、覚えるのが大変でした。検査に案内して何度か迷子になりました。設備も充...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
入院してくる患者さんのニーズが多かったり、高度な看護を求められることが多く大変でした。また、入退院が多く、それに加えて日...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
お休みはしっかりもらえて、週休2日でした。その他、祝日、夏休み、年末年始のお休みがありました。夏休みは6日間でみんな順番...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
給料は良い方だったと思います。特にボーナスの率が良くて、年に2回7月、12月のボーナスの倍率は5倍ぐらいでした。夜勤手当...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
ママナースは病棟にはほとんどいませんでした。育休明けで移動希望を出して、ママナースのほとんどの人が外来勤務になっているよ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
職場の雰囲気は、忙しくて常に仕事に終われていたので、張りつめた感じでした。良い緊張感で仕事できている反面、気疲れすること...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
新人教育がしっかりしていて、じっくりと教えてもらうことができて、とても良かったです。また、院内での勉強会も多く、とても勉...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
会員制のリゾートホテルのホテルトラストというホテルに格安で泊まれるとのことでした。利用しなかったので、詳細は不明です。ス...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
出産のために退職しました。とにかく毎日が遅くまで残業なので、とても子育てとの両立は不可能だと思い退職しました。あとは、毎...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
ボーナスがとても良いです!年2回あるボーナスの利率は、5.5倍で、初めての冬のボーナスは75万円でした! その他、夜勤...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
休日は、その月の土曜日、日曜日、祝日を足した日数分のお休みがあります。その月に休みの日数が残れば、翌月以降に持ち越されま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
職場の雰囲気はあまり良いとは言えません。毎日がとても忙しくて、みんな自分のことで精一杯と言う感じでいつもピリピリしていま...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
福利厚生としては、ディズニーリゾートのマジックキングダムのカードが毎年支給されました。 昭和大学横浜市北部病院の受診代...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
施設はとてもキレイでした。電子カルテやウロミネーター(蓄尿の機械)、足浴機など、当時にしては、最新のものが揃っていました...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
とにかく忙しくて、日勤は20時過ぎまで残業することがほとんどでした。その中で、勉強もしていかなければいけないのが大変でし...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
新人にはひとりひとりにプリセプターがついて1年間指導してくれます。なんでも相談できたので、とても良かったです! 研修は...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
昭和大学横浜市北部病院では、ママナースはほとんど居ませんでした。結婚している人も少なかったです。なので、ママナースを暖か...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
昭和大学に通っていたので、昭和大学の病院なら就職活動せずに簡単な面接だけで就職できるというのがポイントでした。あとは昭和...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2014年04月
新卒で救急センターに配属されました。 仕事に関して怖い、厳しい先輩はいましたが、命に直結する職場故に仕方がなかったかと...(残り 88文字)