川崎市の病院口コミ一覧(11287件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今いる病棟はなんとか今年入職した人たちは辞めずにいますが、他の病棟では半分以上の入職者が辞めています。ホームページには平...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
これ看護師じゃないといけない?っていうような仕事多いですね。直接Dr.に聞いてよってことも、いちいち看護師を通してくるの...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
緊急入院では救急科医に手当が出るため、病棟がどんなに多忙でも、夜間であろうと病棟間でヘルプを強要され、現場の現状は一切考...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
真面目にやる人が馬鹿を見ると思います。 上にとって都合よく動く人は働きやすいとは思いますが、看護をしたいと思って働く人...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しい病棟なので、残業は多いですがきちんと残業代は申請できました。また、疲れもたまらないように、日勤や夜勤の配分も考慮さ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短勤務だったのですが、スタッフが少なく、他の人と同じくらいの患者を受け持ったりすることもあり、時間に帰れない時もありま...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職当初は忙しいためピリピリしていて怖いなと思っていましたが、半年も経ってくるとサバサバしている人が多いのとみんな優しく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によるが私の病棟は若い看護師が多いからか先輩とは話しやすく、職場の人間関係はいいが業務をただこなしてるだけの職場。こ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても待遇は良かったです。給料も満足しておりますし、手当もきちんと付けてくれますので、毎日頑張って働こうという気持ちにな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどありません。よっぽどのことがない限り定時には帰れるので、特に小さな子供を抱えるママさんナースには、大変に都...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
科によって希望休が月にどれくらい取れるかにばらつきがあります。私の科はかなりとりやかったですし夜勤希望も書けました。師長...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
応援になってない応援ナースが多い。ちゃんと面接の時に見極めてほしい。 最低限のオリエンテーションは必要ですが、高い給料...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
1年目はボーナスが少ないので上半期は貯金も貯まらず、実家に帰る飛行機代も惜しかったですが、2年目以降はボーナスも増え、お...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
プリセプター制度あり。大きな病院でスタッフ数も多いので、プリさんの当たり外れや合う合わないはあると思います。研修は意欲が...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
規律がとても厳しくまるで軍隊のような病院です。福利厚生と組合が強いので、そこらへんはどこの病院にも負けていないとは思いま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前実習でお世話になりました。閉鎖病棟での勤務でしたが、当時スタッフが皆優しく指導して下さったので初めて実習を楽しむこと...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
閲覧目的のため記載してます。仕事は細かく患者様の入院直後からの退院支援など、日々の処置や治療の他にもたくさんやらなければ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料が仕事量と見合っていません。年間休日も少ないので、長く勤務しようと思っている方にはお勧めしません。 通いやすい場...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟内では役割が明確でない仕事は押しつけ合うような雰囲気で、率先してやる人に対しても嘲ざ笑うような光景をみました。閉鎖病...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
開院当初の人間関係はとても良いとは思えませんでした。基盤がしっかりしていなかったため、指導する側も曖昧ではっきりせず、裏...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤手当はとても良いと思いますが、夜勤に入る前に退職したので今はどうなのかわかりません。ただ、手当が良くても実際は基本給...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院敷地内に託児施設があり、子供を預けて働いていました。施設のスタッフさんたちは皆さん優しくて、 季節のイベントや外遊...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師も多く、話しやすい環境です。 新卒に対しても一人一人にあった教え方を行い、能力に合わせて仕事を教えてくれます...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制はしっかりしていると思いました。1年目から毎年何かしらの研修に参加が必要なので、充実はしていますがその分大変では...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院のためかやはりバタバタしており、雰囲気も悪いことがありましたが、学生に対しては真摯に対応して下さり、一緒にシー...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在はわかりませんが、当時は院内がとてもきれいでした。ユニフォームもスタッフの皆様好きな色のものを着ていて、カラフルでい...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ちょっと駅から離れているのが難点ですが、院内はとても綺麗で良かったです。病棟によるのかと思いますが、指導者以外のスタッフ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく離職率が高くて人の入れ替わりが激しい。慢性的に人手不足ですが、残業はほぼ取れずサービス残業。そのせいか教育も行き...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勤務時間内に記録を書けない、書く暇があるなら何か手伝いをしろといった雰囲気で、残業がマストでした。勤務交代後にカンファレ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟だと残業40時間やって手取りが28万ほど(夜勤月4回)額面で35万ほどだったと思います。ボーナスは4.1ですが基本給...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ディスポの手袋やエプロンは十分に用意されています。建物自体が古く、構造的に不便。部屋も狭いのでしょっちゅう脛をぶつけてア...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日も沢山あり、給料もいいです。新人の教育もしっかりされています。人間関係も良好です。でも知識は求められます。実習生も沢...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の大学病院や総合病院に比べると給料は安いと思います。夜勤がないと月に手取り20万円いきません。ボーナスもまちまちですが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パッと見ただけなら人間関係いいのかもしれないけれど、意外と上の年齢層の方々が嫌い合っていたりで様子を伺うのに疲れました。...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職から半年間は有給が使えないためリフレッシュ休暇を勝手につけられました。休暇は祝日が確実に含まれないため少な有給もほと...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学校からの奨学生で入職しましたが教育制度は整っててよかったとおもいました。しかし、リーダーになって残業が多く身体的、精神...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係が本当に最悪でした。面接時に面接をして下さった上の人から「人間関係がこの会社はお世辞にも良くなくてそういうの大丈...(残り 390文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によると思いますが、比較的良いと思います。みんな仲が良い印象です。また臨時職員と正職員も仲良くしています。部署による...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースは病棟・外来ともわりと多い。 院内保育室もあり、その保育室が近隣の幼稚園と提携しているので、幼稚園の年齢にな...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業代はきちんと支払われていました。休日も多かった記憶があります。労働組合が活発でストライキなどもやってました。病棟の飲...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
もともとバリバリの民間病院にいましたが、休みが少なく福利厚生が最悪なところだったので、こちらが福利厚生が充実しているとい...(残り 589文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
領域別で毎回異なる病棟に実習させて頂いた頃の内容です。看護師の雰囲気や学生への対応は良くも悪くも正直、病棟によりけりでし...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
その日のドクターの機嫌に振り回される。忙しい上に八つ当たりされるので、ストレスがたまる。自分もミスをするのに、棚にあげて...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
雰囲気が悪く毎日胃が痛かったですが、社会人一年目であり、今思えば、パワハラのある職場だったと思います。しかし、同期や若い...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースにはとても優しい環境だと思います。 夜勤も免除されるし、(病棟によるかもしれませんが)残業なしで返してく...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎月毎月たくさんのスタッフが退職している。看護部も師長クラスが次々と退職している。特にオペ室、透析室は退職者が後をたたず...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全体的に雰囲気良く、みんなで協力的に仕事をしていました。 先輩や師長ともしっかりとコミュニケーションが取れ、関係性が取...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮があって月3万2000ぐらいで利用できます。病院近くの寮だと家族や彼氏の立ち入りについて制限があるため少し不自由でした...(残り 88文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
失礼します。夏や冬の長期休暇は10日ずつ取れたりして比較的希望が通りやすいかなと思います。ただ若い人だとなかなか意見を言...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途採用には厳しく初日からどうせすぐ辞めるからとういことを言われました。フォロー者がついていても全くフォローはなくて自分...(残り 247文字)