川崎市の病院口コミ一覧(11287件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
師長、主任が変わった事+10年以上同部署で働いていたお局がここ2-3年で異動したため、環境が変わりました。入職直後は、新...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業あんまりないと聞いていたのですが、毎日残業は当たり前にあります。多い時で21時22時ざらにあります。早く仕事が終わっ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途で入りましたが、新卒で入ってずっと在籍している職員と考え方が相入れませんでした。主任・師長・役付きは皆、新卒からそこ...(残り 242文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
他の病院を見ていなかったので比べていなかったのですが、学校の友達の初任時の給与より10万程違うし、看護研究やその他の課題...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昔ながらの雰囲気のある病院です。人手不足でまともに休憩もとれませんでした。夜勤は看護師2人体制となることもありましたが、...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
診療科目が多く、業務を通してかなり勉強することができました。 ミーティングや勉強会、症例検討も定期的に行われ、自分が担...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係が上手くいくか不安だったが自分の部署は思いのほか厳しい人や理不尽な人が少なかった。また、忙しくても先輩看護師は質...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
該当時期はフェイクです。 定期的に研修や認定ナースによる勉強会、eラーニングでの受講後、確認テストなどが定期的に行われ...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しく移転しホテルのようにきれいですが、見た目重視で機能性が低いです。 外来に来た患者さんは慣れるまで若い人でも迷うわ...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年間休日は少ないですが、希望休は融通が効きます。又、有給は希望した日に使用させてもらえるので、消化率も良いと思います。 ...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
既卒や中途で入社した職員の方々は、口を揃えて福利厚生が悪いといいます。目立った福利厚生はありません。 ただ、川崎駅から...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生時代実習でお世話になりました。当時は紙カルテで電カルは無く、情報収集を行なっていた印象です。看護師さんも中には忙...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースも多く、育休はとりやすいです。 施設は比較的新しくきれいに管理されています。 若い子もいますが中堅どころの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
その当時の先生は、暴力的な言動もなく、寡黙な印象でしたが、とてもよい先生でした。駅前にあったためか、割といつも混んでいる...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人手不足が深刻で部署によっては公休すら危うい状態。日勤の就労前残業はメンバーでも1時間近く、夜勤は1時間半前には出勤して...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設自体はとてもきれいでした。病棟も明るく良い雰囲気でした。病院までは駅から歩いていける距離です。ただ、ロッカーが細長く...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業も多いですが、休日は有休希望を入れても公休に変わってしまい、有給消化できないです。辞めるときも有給は5日間もらえたら...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎月10人以上看護師が辞めていきます。年度末やボーナスもらった後はもっと多い人数が辞めていきます。病院全体が常に半端ない...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
同じ患者が1〜2ヶ月入院していて、やりがいを感じないです。何がどうなれば退院なのかも曖昧で、ほんとに嫌になってきます。人...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職者が後をたちません。 看護師上層部と医師は、現場の看護師がいくら減っても、協力はしないし、業務量も減るどころか増え...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人看護師でしたが先輩の気分やお気に入りで新人に対して接し方は変わっていました。「あ、嫌われてるな〜」っていうのがヒシヒ...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人看護師です。私の病棟は毎月、専門分野のレポートを課題として出され、プリセプターの先輩が丁寧に見て下さっていました。研...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の病棟は月に1時間程度の残業でした。業務が終わってないと先輩が声をかけて気にかけて下さったり、手伝って頂いたりと先輩か...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
近隣の病院や実習病院よりは建物自体もすごく綺麗で福利厚生がよかったこと、二次救急でありながら手厚い医療を受けられるところ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
在籍していた病棟は、寝たきりの方ばかりで、胃ろうまたは、IVHの患者さんでした。食事をされる方も食事介助が必要でした。そ...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
関連の専門学校に入学したため、そのまま入職。 教育プログラムがしっかりしていて、段階的に成長できる事ができるのではない...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
非常勤パートで働いていますが、シフトを自分で全て決められます。子供の急な体調不良にもすぐ休めます。なので日勤は常に2人く...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
最初の6ヶ月はリフレッシュ休暇を無断で使われており、知らない間に有給がついていてシフト表を見て知るという状態です。有給が...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟の雰囲気は穏やかで、実習の担当になった看護師さんも看護学生に対して嫌な顔をせず報告を聞いてくださったり、観察ポイント...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤月4回で残業手当ついて20〜25万程度が手取り。 日勤専従だと15〜18万程度。 ここから評価で給料が変わる仕組...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
8階勤務でした。人間関係はいいとはいえず雰囲気もギクシャクしています。また、緩和を立ち上げて7〜8年だそうですが、「オピ...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の部署は残業の時間にムラがあります。忙しい時は19〜20時まで皆残りますが落ち着いている時は17時に終わります。でも残...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の部署は現在は良好です。数年前は理不尽なことで怒鳴り散らす方もいましたが、現在はみんな仲良くしていこうという意識が強い...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学校からの勧めで入職しましたが、元々准看護師の資格を持ってからの進学。そして看護師としての初の就職先でした。なので医療現...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほぼ毎日あります。リーダーとかになると21時頃まで残ってる人がいます。残業は19時とかになることがほとんどです。休...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
辛い毎日でした。全てのことで揚げ足をとられました。もう敷居をまたぐことはありませんが。この時代にあの規模で機能別看護です...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
無自覚のパワハラをする管理職やお局がどの部署にもおり、現場と乖離した看護部の机上の論理に現場は振り回される。人手不足のな...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師が、毎年、大量に退職します。 原因は、明らかに、業務量が多い事です。 大学レベルを求めてくる上層部がいて、皆、...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産婦人科は当時は、助産師さんが丁寧な指導者をしており、実習指導の時間を十分に取れるような人員配置がされていたと思います。...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職から3ヶ月頃は定時で上がれるような環境づくりがありました。師長や主任も定時帰るように言いますが、業務が多く定時で帰れ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職者が次々と出ている状態で、人数が足りないため仕事が回らない日があります。今は応援ナースの方が来てくれていて早く慣れよ...(残り 298文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料が安い。(仕事量に給料があっていない)ボーナスも安い。退職者多すぎ。応援ナースが病棟の半分。すごく忙しいのになぜな赤...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟では看護師が不足していため、二交替の夜勤を月8回していた。月の給料は30万円超えていたが、新設した病院で経営は赤字で...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
開院まだ間もない時期であったため仕方ないのか。 それにしても当時は残業時間がヤバかった。 日勤なのに深夜帯に帰宅した...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミに書いてあるのは、本当。役職者は、管理といより支配者。看護を頑張ってやろうとする人程辛い思いをする。応援ナースもた...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ハートフル川崎病院の全体的な雰囲気はとても良いと思います。看護部長、看護副部長、各師長は、話をきいてくれます。常識的だと...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修などは充実していました。三次救急をやってるので 沢山の症例を勉強させて頂きました。年配の方もいましたが、とてもフラン...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
脳外科には苦労します。複数の部署とトラブルが尽きない印象があり、嫌な空気が流れる事があります。辞めてしまった人も。 他...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古過ぎると思える棟は空調の効きが悪かっり精神科特有の匂いがする所もありました。職員食堂は割と明るくて一食300円で食べれ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時は看護師の出入りが激しく、管理職の方も入職しても直ぐに辞めてしまい病棟における管理者がいないことがありました。新卒の...(残り 115文字)