川崎市の病院口コミ一覧(11299件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
印象として、全体的にピリピリしているなと感じました。優しい看護師さんもいらっしゃいましたが、後輩の報告を急かす先輩の看護...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院自体はとても綺麗です。敷地内にある寮はとても古くて絶対住みたくないって思ったくらいだったのですが最近は病院まで廊下で...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒で入社しました。へんな看護師や看護補助がいて身に覚えのない言い掛かりをつけられることあり。古い体制が続いているためか...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職時にお祝い金だったと思うのですが、20万いただきました。給与は安い方だと思います。夜勤や残業をしないと手取り20万い...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にいたママさんナースさんは、毎日ほぼ残業しており、ひどい時は家に帰って子供を寝かしつけてから、仕事を片付けに来ていた...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先輩が後輩の面倒を見たり、人の仕事も嫌がらないでやる、という文化が根付いており、経験が浅くても、成長していける環境にある...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
古い建物という印象は否めませんが、キリスト教系なので、趣はあると思いました。病院の周りは緑が多く、療養するには良い環境で...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物や寮はかなり古いです。しかし雰囲気は良く、実習担当の方は優しい方が多かったです。知識もあり教育もしっかりとされている...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
安いのかもしれない。駅から、そんなに遠くないと思っていたが、毎日歩くとなると、やはりスニーカーでないと足が痛くなってしま...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によると思いますが、ママナースには 考慮してくれました。 急性期なため、忙しく残業もありましたが 許容範囲だっ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係が良く穏やかな職場だと話を聞き、入職しました。私がいた病棟はかなり殺伐として仕事の不満は割とおおっぴらに言う様な...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院内での勉強会はかなり沢山あり勉強してスキルアップを望む方はすごくいい環境にあると思います。ただ勉強会も委員会も割と業...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事は忙しく、残業も多かったですが、人間関係は良好でした。退職した今でも食事へ行ったり遊びに行ったりしています。 先輩...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
子持ち看護師は中途で入ってくる方は殆どいなかったので、長年勤めている方々ばかりでした。そのため、ママさんナース達の結束力...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
指導者さんはとてもとても熱心でした。本当にやりがいがありました。今、看護師として働く中で指導されたことは役立っています。...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟勤務ですが、時短などで働いているママさんナースは2人程です。でも時短でもいつも19時、遅い時は20時頃まで残業してい...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院は全体がきれいで広かったです。 病室から富士山が見える部屋もあって、患者さんが部屋移動を希望する人が多いと看護師さ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物は建て替わり、とても綺麗になりました。 外来棟に関しては三角形の変わった形の為、働きにくさを感じることもありますが...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
3ヶ月で退職しました。プリセプターはあまり親身になってくれなかった印象です。病棟自体はとても忙しい環境だったので、ピリピ...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
グループ病院ですが福利厚生はあまり充実していません。 グループの保養所が強羅と伊豆にあります。職員は半額近い値段で泊ま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給はあまり良くないです。夜勤などをするとある程度は頂けますが日勤のみだと手取り20万くらいだった様に思います。また残...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
在籍年数だけ長く、時間ギリギリに来るけど誰もその人の事を怒らない、新人いびりも「そういう人だから」で終り。 それで私は...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外科病棟で実習をしました。実習担当の看護師さんはとても優しく、熱心に指導して下さいました。ただ、師長さんがPHSで電話を...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生は無いに等しいです。確かシダックスの割引があったように思いますが、そんな程度です。職員旅行もなければ、勤続者への...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
はじめての実習でお世話になりました。病棟の雰囲気も良く、看護師さん達も優しかったです。外来にもお邪魔しましたが、ママさん...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護学校の実習でお世話になりました。 病院は全体がキレイで、清潔感もありました。 外科病棟で実習しましたが、実習担当...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
高度医療が学べる環境ではありません。新たな医療器具によっては院内承認ではなく川崎市の承認が必要なようで凄く時間がかかりま...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護学校の実習でお世話になりました。 病院は古くて、ナースステーションが狭かったように思います。病室に出入りする扉がス...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
療養型病院のため、患者はほとんど全介助の寝たきりの方。会話ができる患者は数人だった。咳嗽反射が弱い患者には吸引チューブが...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院を新しく建て替える前だったのもあってか、病室内、ステーションすべてが狭くて動線が悪く、やりにくかったです。電子カルテ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スポーツクラブの優待利用がありましたが1回行った時に3名も職員と遭遇してしまったので以降利用するのをやめました。職員旅行...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
所属する部署によってかなり雰囲気は差があると思います。穏やかな所もあればギスギスした所もあるので人間関係は部署が大きく関...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
祝祭日が休みではないです。 また看護師寮は女性はマンション借り上げのようなものではなく、「寮」といったところになります...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師長が結婚していない人が多いため、子どもを持つ大変さが分かっていないため、まったく子育てに関しての理解がありませんで...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院の老朽化がひどく、必要な設備もない状況です。病棟は高齢の患者さんが多いのに和式トイレがあったり、壁や天井はひび割れだ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
面倒見の良い先輩がいて、フォローしてもらいました。子育てについての相談も出来、助かりました。忙しい時もありますが、予定入...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
療養型では、研修などは、少ないと思ってましたが、疾患や医療機器や診療報酬改定の説明会などが、多くあり最新の情報を知る事が...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院は教育がしっかりしていて、新人ナースも安心して働けます。 残業もなく、子育てしている方が多いので、急な休みもお互い...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ホームページ上での給料はまずまずですが、実際には思った以上に低いです。緊急入院を全て受けるため、現場はめまぐるしいです。...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給は約21万円くらい。 夜勤手当が安くたったの7000円...給料の割には休みが少なく、ブラック病院だと思います。...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スキルアップは望めないと思います。 認知症に特化しているので、認知症については深知ることはできるかもしれません。その他...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入退院や手術で忙しく、とにかく残業は多かったです。私の勤務していた部署は人間関係は比較的良好でしたし、子供の体調不良によ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
転職会社を通して入職しましたが、言っていたことと全然違い、多い月で時間外20時間くらいと言っていたのに40時間はありまし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく病院自体は古く、壁が剥がれていたり、機器なども古いものを使用しています。 病院の外観は綺麗ですが、中は綺麗とは...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修などはほとんどありません。一年生の最初の合同研修が数日ありその後は即病棟。上が定まっていないため教育方針もブラブラで...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
救急外来での受け付け、トリアージなど。 断らない救急で対応しているが、土地柄が強く反映されており、声の大きい人が優先さ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設はとにかく綺麗。外来も病棟も綺麗さや明るさはあるので、古い病院が苦手という人にはいいと思う。ただ病棟によってバラツキ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的に看護師不足でした。各病棟にそれぞれ師長が配置されていない。師長が配置されている病棟も師長の入れ替わりが多く方針も...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生の面では、正直言ってあまりいいとは思っていません。盛り上がる部署だけ盛り上がって、定時上がりができるとこだけ、良...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業は少ない。利用者は長期入居者がほとんどなので長期計画に沿った看護が提供できる環境はある。毎日朝5時と夕方に更衣介助が...(残り 146文字)