川崎市の病院口コミ一覧(11298件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
個人病院のため物品は使い回しが多いです。吸引チューブは患者一人に対して一日一本です。輸液ポンプなども病棟常備がなく、必要...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
全体に人手不足で、なかなか患者と向き合う時間は取れません。 患者の先の事や、退院支援などはなかなか考える暇もなければ連...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟ごとに全く違う雰囲気です。 人間関係はとても面倒なので悩みました。 研修も多く定時はほぼ帰れません。 お局のよ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
託児所が、更衣室の下にありますが、庭の草木は荒れ放題、利用している方は、見た事ありません。スタッフ年齢が、高齢なので、小...(残り 405文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院であるため最新の機器や物品がつねに揃えてある状態ではたらきやすかった。病院内は広いけど古いため汚れなどよく見られ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師はチームで動くので人間関係が大切になってくると思いますが、聖マリアンナ医科大学病院は人間関係がとても良いと思います...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外部にシーツ交換を委託するなど 仕事負担量は徐々に落ち着いてきているような気もしますが 書類業務や電カル記載項目、委...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育に関しては研修に出ろ出ろうるさいです。ママさんナースでも容赦なく出ずに帰宅すると怒れれます。やる気がないと思われます...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
同僚はとてもいいスタッフでした 仕事外でも仲良いスタッフ関係でしたが、仕事とプライベートはきちんと分け、プロフェッショ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内研修は、かなりうるさく言われます。参加出来ないスタッフは、日勤帯が終わってから、18時頃までビデオ観賞するかor...(残り 678文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育、研修はすごく充実していると思います。毎回、いろんな研修等があり学ぶことが多いかと思います。ただ、内容はハードなとこ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はほかの病院に比べて安いと思います。残業は申請しても、給料明細をみると、カットされているのがわかります。残業をしない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病棟のスタッフの人間関係も最悪ですが、最もひどいのが外来かもしれません。お局ナースが、まったく動かないし、師長も最...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師の研修は結構さかんに行なわれています。シリンジポンプ、輸液ポンプ、心電図モニター、人工呼吸器の操作や取り扱いをハン...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースが多く、突然の子どもの病気による休みも理解があります。仕事は人手不足で残業もありますが、ママナースには働きやす...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備はいいとは思えません。 施設は古いので、もっと綺麗な場所で働きたいな・・・とは思いますが、歴史があるので致し方ない...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院であり教育体制はしっかりしています。とても忙しいので辞めるスタッフも多かったです。残業も多かったです。人間関係は...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事のやりがい?特になし、と言い切りたいくらいに、自分の部署は大変さが上回っていました。何でも受け入れるから、何でもあり...(残り 316文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
最低限の研修はありますが、、、特筆する要素は見当たらず。良い点は、新卒採用者は1ヶ月、各病棟ローテーション研修があり、適...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外来は子育て中のパートの方がほとんどなので、子供の発熱など、お休みはとりやすかったです。 外来の患者数は割と多く、バタ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外来のパートで働いていましたが、時給は、忙しさの割には近くの病院に比べて安く感じました。 ただ、子育て中のママにとって...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院から徒歩15分圏内に寮が多数あり20000円ちょっとの負担で入ることができます。あまり広くはありませんが、キレイな寮...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しい病院のため業務内容が確立されておらず、指導内容が人によって違うため混乱することが多々ありました。 若い看護師が多...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にママナースは基本的にいません。いても子供が大きくなった方しか働いていません。希望休もほとんどだせず、体調不良で休む...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
准看護師になってすぐに入職しましたが、配属された病棟は先輩方から悪口や陰口を言われて、新人を育てようと言う気持ちはない所...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生も、有りません。病院じたいが、大変古く、それでいて、経費削減に非常にうるさく言われます。手洗い時の紙ペーパー...(残り 1133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神科病院ですが、療養病院にいるようです。それだけ、全身介助の患者が主だからです。車イスへのトランスも、全介助患者が多数...(残り 348文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習していた時から忙しい病院だなと思ってはいましたが、常にバタバタしています。とにかく忙しい病院です。入職してから3年経...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公休9日あります。それに有給休暇が毎月1日勝手に使われて、月10日休みという状態です。新卒や経験が浅い看護師は希望休は書...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
プリセプターと合いませんでした。何かにつけて怒鳴られます。誰かのミスも自分のせいにされます。プリセプティのできてないとこ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ラダーを取り入れており、ラダー研修が月に何回もあります。他にも月1で病棟の勉強会やたまに医師が主催する勉強会やMR主催の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
インターンで伺いました。伺った病棟は一年目が二人、三年目くらいまでで四人ほどと少なく、あとは四十代とベテランさんが多い印...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
インターンに参加させていただきました。職場の雰囲気はとても良く和やかな雰囲気でした。また、業務も本院に比べると余裕がある...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
本院に比べてこじんまりとしていて、そのぶん人間関係は穏やかだった。医師との距離も近く知識もたくさんついた。病棟により忙し...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お給料は安いです。基本給20万以下ですし、昇給も年間2000円くらい。夜勤手当も安いです。休みが多いので身体は楽です。私...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手洗い用の紙ペーパーは、1回の手洗いで1枚使用のみ。それ以上使用すると、元々いるスタッフから怒られます。まず、新入職...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忙しいときは忙しいですが、メンバーは18時くらいには帰れます。個人病院なので物品などのコストにはうるさいです。人間関係は...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
一つひとつ的確なアドバイスや丁寧なご指導を頂き、指導者さんには感謝しています。病棟の雰囲気もよく、実習しやすい環境でした...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はしっかりしています。ディズニーランドのチケットもすこし安く買えます。また、はたらいてみて、合わないなどの、話も...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
日曜日、祝日のお休みと指定休3日+年次有給休暇の組み合わせで、ヨーロッパ海外旅行へ行くことができました。スタッフがお互い...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
日勤常勤などもあり、ママナースには働きやすい環境だとおもいます。ナースステーションでも、子供の話などをしていたりと、和や...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今の部署では雰囲気は悪くありませんが、中には高圧的に言う方もいて、滅入ってしまう方もいました。人間関係はどの部署もキツい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
退職者も多く、仕事内容もかなり大変です。 残業が日々あり、はやく帰れる日は土日出勤の時だけです。人手不足で、時短さんも...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有給は人が足りずに毎年35~40日からスタートしてました。(MAX40日、それ以上は持ち越し出来ない)元々の休みがあるの...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
退職の理由はたくさんありますが、一番は給与が仕事量と内容に見合っていないことですね。夜勤手当は高額ですが、夜勤回数も変動...(残り 201文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
脳外科のスペシャリストの医師や看護師が多くおり、勉強会などの開催も盛んでした。それを大変と思うかやりがいや成長出来る機会...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤4〜5回で600はありました。残業代も含みますが、きちんとつけてくれます。ボーナスも4.4ヶ月ありますので今のご時世...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制はしっかりしていて、先輩からも丁寧に指導してもらえます。院内研修も充実しており、認定看護師による勉強会もあります...(残り 89文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤明けの、時間的に残業二時間はしていたであろう看護師の方が、その後私服に着替えた状態で病棟に来て、その病院の偉い医師の...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習でお世話になったのですが、看護師やスタッフの方も優しく、とても学びやすい環境でした。看護師さんと看護助手さんがとても...(残り 42文字)