医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院
医療法人社団 三成会 新百合ヶ丘総合病院の基本情報
所在地 | 〒215-0026 神奈川県川崎市麻生区古沢都古255 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 新百合ヶ丘 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 |
新百合ヶ丘総合病院の看護師口コミ 837件中 601~650件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
家賃手当が月20000円あったことと、夜勤手当が多かったことはよかったです。 その他は特に充実してると思ったものはない...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業がない、給与の点で人材派遣サイトよりオススメされ入職しましたが、実際はとんでもないです。 ほぼ残業ですし、休みもほ...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかくコストがうるさい。生食やインスリンまでわざわざ患者から取らないといけないのでその雑務にも時間がかかります。 休...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
既卒での入職でしたが、基本給が最初に説明された金額と異なっており、新卒扱いの基本給でした。自分の基本給が低いことに気がつ...(残り 243文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護部は安定せず、教育も安定していません。新しい病院だから最初は仕方ないかと思っていましたが、さすがに5年たった今もこの...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師の流出が止まらない。しかも相談できたり、教えてくれる先輩がみんな辞めていく。残っているのは、パワハラ上司と勉強しな...(残り 157文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新しい病院なので、教育体制が全く整っておらずあやふやな部分が多々ありすごく困りました。 また、教育委員会のなかでも連携...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業代は紙媒体による事前申請制のため、病棟によるのかもしれませんが、サービス残業が当たり前です。 事前に上司に申請し...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく上層部の求心力がないため、人はすぐ辞める、団結力なし、スタッフの疲弊がすさまじいです。看護師だけではなく、優秀な...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
設備は整っているけれど、それに見合った人材がいません。 増床をすることが決まっているということだけれども、 中途で入った...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護師長のレベルが、低いです。仕事中なのに、気に入っているスタッフを、ちゃん付けで、呼びおしゃべりが始まります。真面目に...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生なんて、PET CTが30000円で受けられることくらいです。 職場の旅行などもないです。 毎月500円払...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
有休はまったく消化されず、時間が経てば捨てられます。 残業をしても、時間外勤務をとることは許されず、ただ働きです。 ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
看護師がどんどん辞めて行く 手術件数は増えていく、定時で仕事は終わらない、残業手当も申請しにくい雰囲気がある、申請も半...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人員不足すぎて、連日スタッフが20時過ぎまで残業しています。 朝の清潔ケアも人員不足が原因で夜勤者が残業として一緒にケ...(残り 216文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
今どきタイムカードでの勤務管理でなく手書きです。残業は申請しても承認されるまで厳しい(仕事が遅いのではとなじられます)で...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
施設は整っており、中身はとても綺麗です。 2020年には施設拡大され、病床数拡大に伴い一部センター化されることが決まっ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
教育はないに等しいです。新卒で入ってきた子達は、まともな研修がないため参加しても意味がない感じです。基礎的なものを教えて...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人の入れ替わりが多い、管理職もコロコロ変わるし、不在のところもおおいし、病棟責任者は主任だし。 開院して数年経つのに、...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
施設はすごく綺麗です。ですが、酸素を供給するコネクタが各部屋になく隣から延長して使用したりなど新しいのに残念な施設のつく...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤手当てが高く夜勤に沢山入れば手取りは高くなります。夜勤手当て以外に手当てもないので日勤常勤の方は手取りがとても少ない...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
お母さんナースの働きやすさなんてものはありません。託児所の値段も高く、子どもを迎えに行ってから戻って仕事をしているナース...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟、外来ともに、看護師長の配置が、短期間で変わります。 上司の、パワハラが、ひどく気に入ったスタッフには、休みやすく...(残り 130文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
特にありません。年に2回ほどの飲み会がありましたが、業務の延長という感じだし、嬉しくはないです。ディズニーに少し安く行け...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私がいた病棟は人間関係はいいとは言えませんでした。昔からいる人たちの権力や当たりが強く、新しい人が入ってきてもすぐに辞め...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
綺麗なのと家から近いので選びましたが、福利厚生は微妙かもしれません。 基本給が低めですので、ボーナスが期待できない感じ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
師長がいない病棟どころか看護部長がコロコロ変わる。トップがこんな状況では安心して働けないと実感しました。そして退職者も多...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
最新医療の現場と聞き入職しました。病棟勤務になりましたが、とにかく忙しいです。病棟の体制が整っていないのに、夜勤帯でも普...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
救急は 派閥があります。他の病院から訳ありでこの病院に流れてきた人が何人かいて、そのグループ対もともといたメンバーでなか...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当は他の病院と比べて良かったのですが、基本給は経験5年目で入職した年は新人さんと変わりませんでした。残業も実質は1...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤は2万円でいいですが、基本給が少ないのでボーナスは少ないです。退職金制度もあるにはありますが、基本給が少いのと支給率...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ほとんどないです。職員会とは名ばかりのイベント企画会がありましが、年2回くらいの飲み会を企画しているくらいでしょうか。職...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私がいた頃は、給料良かったです。 福利厚生も充実してましたし、人間関係で悩む事もなく、毎日充実した勤務を送ることが出来...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく様々なことの基盤がなっていない病院です。メディアなどによく出ていますが騙されてはいけません。本当にただのメッキ病...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
全くと言っていいほどないです。毎月職員会費を500円集めていますが、病院主催の新人歓迎会やその他の行事で別途でお金をとら...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
お給料はそんなに悪くないですが、基本給が低いのでボーナスが低く昇給もしないので結局年収は増えません。 ただ結婚休暇、手...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業はリーダーから師長に申し出る形なので、新人や好き嫌いによって残業時間がでないことが多い。基本的に実質残業は20時間ほ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業の多さは部署や時期によって違う印象です。時間外申請は必要度が高めの部署では認めてくれることが多く取りやすいですが、そ...(残り 232文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
綺麗な病院であること以外、良いところがありませんでした。看護部長は、一年程で次々変わりますし、師長や主任がいない病棟もい...(残り 340文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく忙しい。師長同士の派閥があり、嫌われるとその病棟にバンバン緊入を入れてくる。師長・主任がいない病棟もあり、師長が...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入職しましたが、教育体制はまったく整っていませんでした。 中途で入職してきた人もすぐに辞めてしまうため、常にスタ...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は特にいいところもなく、普通です。ママナースさんには時短や保育室があるのでいいかもしれませんが、夜勤の手当で給料...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は夜勤なしとありでかなり違います。また、土日出れる出れないによっても変わってきます。 日勤のみだと基本給がカットさ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟所属ですが はっきりいって職場の雰囲気は最悪です。 管理職は仕事をしているのかしていないのかわかりませんし 看護部...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
4年勤めましたが上層部のパワハラが本当に辛かったです。精神的に追い詰められ体調を崩したので退職しました。入職を考えている...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しいので綺麗な病院、というイメージがあるかもしれませんが、病室のドアが歪んで閉まらないなど建物の痛み方が早い箇所が目立...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どの部署もスタッフ全体的に、時間内に仕事を終わらせる概念がそもそもないようなものです。毎日サービス残業です。時短での契約...(残り 175文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
所詮、田舎のグループ病院。今時WLBも福利厚生もなく、給与ベースは田舎賃金。ふんぞり返る医者多数。呆れて管理職はどんどん...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休み希望は大体通ることが多い。有給は積極的には取得できる感じではない。 結婚休暇もしっかりもらっていた印象。 残業は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
管理職がころころ変わりすぎです。 外来・病棟ともに1年続く師長はいないどころか、看護部長も変わりすぎ。 本院と兼任と...(残り 90文字)