鹿児島県の病院口コミ一覧(7075件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係があまりよくなく、田舎ならではの上下関係があり、働きづらかったです。この人がなぜ看護師にというかたも。でも逆にと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院とだけあって、教育体制はとてもしっかりしていると思います。勉強会や研修も多いですが、看護をしっかり学びたいという...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほとんどないですが、朝8時半からの申し送りまでに検温をしないといけないので、朝早めに出勤して検温をする必要があるの...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しい&残業の多い職場です。 子育てしながら働くのは、相当気力と体力が必要と思います。 人間関係もあまり良く...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
個性の強い人が多く、気の弱い人やおとなしい人は、どんどん辞めていっていきました。万年、職員不足なので、仕事は丁寧にする人...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってかなりアットホーム、かなりシビア、と差があります。まあ、どこの病院もでしょうが。先輩後輩関係は厳しめな関係の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
のどかなところで、アットホームな感じてとてもいいところです。 バタバタするとかはあまりなく、のんびりとしてて働きやすい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
検診業務のアルバイトをしていました。早朝からの勤務が多かったのですが、午前中には帰れたりと、子供を抱えた方で朝のことをご...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的希望給は通ります。ただし、師長によっても異なります。 リフレッシュ休暇もここ数年から開始されました。1年間のリフ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制があまり良くなく、 学べないと思い退職を希望しました。 新人に対しては結構念入りに教えてくれますが、 中途...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最先端の医療に携わることができ、やりがいはあります。病棟によると思いますが、重症度が高く、業務量が多いのに若いスタッフが...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
趣味のスキューバダイビングをやりに島に行ったのが切っ掛けで、3か月間期間限定の契約で働きました。自分は病院と直接契約で働...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
鹿児島の中ではいい方だと思います。 ただ、経営が悪いみたいで、今後病院として生き残れるのか心配です。 ボーナスカット...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
集中治療室は学びに力を入れているので、勉強したい人には適した環境だと思います。日々のカンファレンスもみんなでディスカッシ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人で入職しました。職員は優しい方が多く働きやすかった。精神科なので点滴や処置などは少なく、技術面の習得はなかなかできな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣のため、正規の人とは違い有休が取れないため、月の休みの数が決まっており、せっかくここに来たのだから近辺も旅行をと思っ...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
離島ならではの体験ができて、とても勉強になりました。任される事も多く、やりがいもある一方で、責任の重さもとてもあり大変で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
以前働かせて頂いておりましたが職員間も仲が良かったと思います。先輩も優しい先輩がたくさんおり、すごくお世話になり今でも親...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒の独身時代に入職すればとても良い環境ではないかと思います。 既卒で子持ちだとちょっと大変な印象です。 上り詰めて...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年05月
派遣で短期間働きました。島の人の独特な雰囲気に はじめは驚きますが、すぐに慣れて馴染んでいました。 地元の人に混じり...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護師1年目での中途採用でしたが、新人教育も 新卒同様に丁寧な指導があり大変勉強になりました。人間関係も良く、職場の雰...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
脳神経外科と精神科がありますが圧倒的に精神科病棟が多いです。他の病院はどんな感じか分かりませんが精神科では処置などを行う...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒で外科病棟に配属されました。 教育体制は整っていましたが、先輩方は厳しい方が多かった印象です。 一度教えてもらっ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病院職員は、入職したら必ず禁煙することになっています。 これは、理事長先生の方針で、ある年の忘年会で看護師が煙草を吸っ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生は充実しているとは言えません。正看護師と准看護師の差が全く無く、資格手当もありません。それなのに委員会などの委員...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は綺麗ですが、中の人間関係はボロボロです。研修などはきっちりしてますが、現場はかけ離れています。あまりおすすめできま...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
引き継ぎについて、前任者が計画を立ててくたださっていたのですが、先生から習った事を報告するよう言われ、口頭で報告したり、...(残り 495文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
医療が古臭い印象で、医者が看護師にも患者にも偉そうな態度で不愉快になりました。看護師はオツボネが多くやりにくいです。離職...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護師としての仕事は多岐にわたります、給与面は労働時間で計算するとそれほど悪くはありません。 院長は優しく物静かな...(残り 981文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
仕事の割にはお給料が安かったと思います。新卒で入った時、6月のボーナスはなく、12月のボーナスも少しで残念でした。しかし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はいいです。 しかし、部署にもよります。 私のところは、お互いに意見を 言い合える関係ですごく働き ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
独法ということもあり、福利厚生はしっかりしています。夜勤は月4回までしかなく、休みもしっかりあります。残業手当もしっかり...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気最悪 勉強会に委員会とっても大変でした。子育て支援と言ってますが、年配の方々から影で色々言われます。 医師...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気は違うようですが、私がいた病棟は雰囲気最悪でした。師長が悪口を平気で言います。昔からいる人達は仲がよさ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
鹿児島の病院のなかでは給料は比較的良い方ではないが、ボーナスはよいとの声を多くの方々から聞きます。 今までは年3回のボ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
スキルアップとしては研修や勉強会が多いです。だいたいの研修や勉強会が時間外にあります。最近では時間外にあっても残業申請の...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
わたしの病棟は20〜30歳代が多く、比較的若い年齢層です。そのため仲がよく、優しいひとが多いです。病棟によってはベテラン...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は他の民間病院なとどと比べると、鹿児島ではいいほうだと思います。2年目以降は税金などで給料は下がりますが。。しっかり...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
妊婦さんには重いものを持たせないようにしたり、部屋割りには配慮したりとしています。育児で時短もとれ、近くに保育所もあるた...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
初めて精神科で働いてとても不安でしたが、みんな親切でとても働きやすい職場です。みんなで協力して仕事もしていくので普段に思...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナースで長く勤めている方は、勉強会など優遇されていたように思います。中途採用の方については、なかなか優遇される雰囲気...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
すごいやりがいを感じた。 残業もあるときはあるが、 忙しいときもある。 でもみんなで力を合わせて 乗り越えること...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
働いている人は、とても良い人が多いので人間関係は良好でとても働きやすいです。 残業も多いですが、声を掛け合ってくれるの...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ここでは看護師のパート勤務は扱っておらず、みな看護師は常勤です。育児の時短制度はありますが、家庭環境の変化に対しての対応...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
系列に託児所があり、近々認可保育園になるようです。急な子供の発熱にも皆さん理解があり、陰口を言うような方はいらっしゃいま...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
今は入職したばかりでよくわかりませんが、採用してくださったことに感謝しています。 厳しいと聞いたので身を引き締め、頑張...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
精神科ですが他にも関連施設としてグループホームや有料老人ホーム、就労支援施設や訪問看護、ヘルパーステーションなどかなり多...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職員の医療費、またその家族の医療費の免除があります!同じ病棟の先輩の親が入院しましたが、入院費はほんとんど払い戻しがある...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
年間休日は母体のJAに準じており年間125日と医療機関としては多いと思います。休み希望も通りやすいです。ただ、残業は毎日...(残り 223文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
日によって異なりますが救急件数が多く、病棟勤務でも稼働率が高い為患者の入れ替わりが激しく比較的忙しいと思います。しかし人...(残り 51文字)