鹿児島県 口コミが多い病院トップ5

1鹿児島大学病院<525件>
大学病院なので年間休日はそれなりにありました。残業は急患などがいればありましたが、皆で協力し合いながら、なるべく長くなら・・・(20代・2006年~2010年頃)
附属の看護学部からそのまま就職するケースが多い職場でした。学生時代の実習先でもあるため、病棟の雰囲気は把握した状態で就職・・・(20代・2011年頃)
看護師は年齢問わずフレンドリーな人が多く、人間関係は良かったと思います。部署内で医師も含め歓送迎会をすることもありました・・・(20代・2018年頃)
2鹿児島市立病院<418件>
公務員の病院だからか、中堅から上は長く勤めている人が多く怖い人がどこの病棟、部署にも必ずいました。その人たちとの関係性を・・・(20代・2016年頃)
私の働いていた時期は異なりますが、 病室、廊下、外来、薬局全てに掃除が行き届いていたと感じておりました。病棟によります・・・(20代・2020年頃)
学生担当の看護師さんがいて、とても丁寧に教えてくださいます。 中には怖い看護師さんもいましたが、学びやすい環境でした。・・・(20代・2021年頃)
3米盛病院<347件>
病院はとても綺麗でまるでホテルのようです。一階にはコンビニ、カフェが併設されており、休憩時間にカフェで休憩したりできまし・・・(20代・2021年頃)
既に退職しています。新卒で入職しました。病院見学の際は、実際に職場で働いているスタッフと食堂で話せる機会があり、なんでも・・・(20代・2019年頃)
毎日入院と手術で、残業はかなり多かったです。また朝の情報収集のためにけっこう早くから出勤されているスタッフが多く、前残業・・・(20代・2020年頃)
4今村総合病院<330件>
研修や学会参加は多い方だと思います。勉強会もありますが超勤つかずの時間外です。前の病院は基本時間内での実施だったので驚き・・・(20代・2020年頃)
休み希望は通る方だと思います。リフレッシュ休暇は師長によっては連日5日まで、7日まで取れます。ママナースは用事の理由を伝・・・(20代・2023年頃)
寮はありますがあまり寮を使ってる子は少なかったと思います。保育所は徒歩5分圏内にあります。給食も作ってますし子供も楽しく・・・(20代・2022年頃)
5国立病院機構 鹿児島医療センター<229件>
プリセプターについた方が非常に横暴で、辛い1年目でした。 師長に相談するも改善なく、それどころか無茶苦茶なシフトを組ま・・・(20代・2006年~2010年頃)
病棟によって異なりますが、雰囲気は比較的いいです。先輩後輩協力し合って業務を進めていきます。わからないことも聞きやすく丁・・・(20代・2017年頃)
全国グループの病院なので福利厚生は整っていると思います。月の給料やボーナスも他と比較すると貰えているほうだとおもいます。・・・(20代・2020年頃)

鹿児島県の最新看護師口コミ

鹿児島市立病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2025年01月

公務員の病院だからか、中堅から上は長く勤めている人が多く怖い人がどこの病棟、部署にも必ずいました。その人たちとの関係性を...(残り 167文字)

公益社団法人 昭和会 いまきいれ総合病院

給与について

該当時期
2021年頃
投稿日
2025年01月

給与に関して、まずまずという感じ、周辺の病院と比較してもそこまで大差ないとおもう。 鹿児島市内の中では高いのかなと、 ...(残り 52文字)

医療法人 和風会 加世田病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2025年01月

託児所があり、勤務時間なら子供を預けることができていました。 残業がほとんどなく、定時も日勤は17時までなので、夕方の...(残り 136文字)

国立大学法人 鹿児島大学 鹿児島大学病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2025年01月

大学病院なので年間休日はそれなりにありました。残業は急患などがいればありましたが、皆で協力し合いながら、なるべく長くなら...(残り 44文字)

医療法人 聖仁会 指宿温泉病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2022年頃
投稿日
2025年01月

現在は老人保健施設ですが、元々病院ということもあり、レントゲンや薬局もあり療養病院のような感じでした。ママさんナースさん...(残り 68文字)

病院の口コミをもっと見る