茨城県の病院口コミ一覧(11281件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
求人で退職金制度ありとなっていますが、実際は10年働いてやっと基本給の1.46と少なめです。休日出勤手当なし。残業手当は...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
本院が東京なので、茨城にいても本院と同じお給料がもらえる。(と思っていた。) 頑張った分にみあうお給料がもらえるので、...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はほとんどありません。 年休も取りやすく、働きやすい病院です。病棟など、部署別に勉強会も開催しており、業務のレベ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
子ども持つ職員が多いので、子どもの事で急に休む事が多くても、お互い様精神があり、肩身がせまくない。 未就学児の子ども1...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外観も古いですが中もけっこう古いです。ただ、こまめに清掃は行っていました。ワックスがけも。病棟によっては空調の所から水が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制がとてもしっかりしています。院内研修が豊富です。医師からの勉強会や業者を招いての研修などもあり充実しています!医...(残り 63文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良かったと思います。けれども業務については、一人あたりの負担はかなり大きく時間ではあまり帰れないことが多かった...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病院なので、ゆっくり看護をしたい人には向きません。仕事が遅い人は周りのスタッフから嫌われ、悪口を言われます。PNS...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しくて常に殺伐としています。ケア・検査・オペ出し受けのためナースステーションに誰もいない、、、と言うことも多々あります...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
旧棟は暗くて閉鎖的、新棟は明るくて開放的な雰囲気です。旧棟建て替えの話も以前でていたようですが、SCUをつくったのでその...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
まめに院内で認定看護師や業者による研修が開催されているため、興味のある分野の勉強はしやすいと思います。大学附属病院なので...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院なので珍しい症例の患者様が多くいらっしゃいます。新しい治療法も取り入れているため勉強になります。やりがいはあると...(残り 180文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい。難しい症例や新しい医療機器等学べるが、体力と頭がおいつかなくなってきた。ベテラン退職者を新人で補充している病院な...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
循環器を勉強したくて入職しました。医師も話しやすく優しかったのでかなり勉強になりました。循環器をもっと学びたいと思い、退...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
Ja付属の病院なので、福利厚生はしっかりしているイメージでした。付属の看護学校から就職する人も多く3唸程度で退職する人も...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パワハラがあります。自分の立場を利用して、他職員にひどい態度、自分の間違いは認めず人のせいにし、ごめんねとありがとうが言...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフの人間関係は良好で働きやすいです。ただ、管理職のコミュニケーションが上手く取れていないように感じます。病棟によっ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
雰囲気は部署によります。まあまあな感じでした。地元の看護師からの人気は良くなく、リハビリさんはよく入職してるイメージです...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
田舎なので子供はみんな3人4人いるママさんナースが多く、子供の行事や体調不良で休むことになっても、お互い様という感じでお...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署にもよりますが、比較的人間関係はいい方だと思います。 急性期はちょっとピリピリしたイメージはありますが、慢性期や回...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
親睦会費といって毎月700円給料から引かれます。 新年会、お花見会、花火大会、忘年会などに使われます。これらのイベント...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係よし アットホームな感じてテームワークとれています。 疑問なことはすぐ聞ける雰囲気がありますし、ひるやすみも...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
さまざまな疾患の方がいるので、たくさん勉強することになりますが、スキルアップにはとても良いです。働きがいがあります。また...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どんどん新設が進み、施設は、新しく綺麗です。また、手術室も新しく綺麗です。 清潔感があります!働いている自分ですら、病...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
はっきりとは覚えていませんが、旅行に関した費用が福利厚生に申請できました。高速費が申請できたので、遠出にしても、ちょっと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
書類やマニュアル、委員会の仕事など無駄な業務ばかり増えて残業が増える一方。なのに上は人を増やしてくれない。入院も入れるだ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は女性の職場特有の雰囲気で、上下関係がハッキリとしていますね。昔ながらのって感じです。 有給をとる場合は私事だ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はとても良い場所だと思います。 看護学生から勤務してる方も多く、親睦が深いみたいです。他部署との関係もとても良...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
プライベートと仕事のバランスは良かったと思います。学生の教育がとても良いです。人間関係も良いところだと思います。また、保...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護学生の教育制度があるように、新人看護への教育もしっかりしてます。また、アットホームな雰囲気で、人間関係は悪くないです...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は部署によって良い所もあれば悪い所もあります。 それぞれお局様がいるのは何処も一緒です。 でも、私は楽しく仕...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒でも、仕事の一環として必ず委員会には入らないといけない。 中にはサービス残業で何度も居残りする委員会もあり、あたり...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署にもよるとおもいますが、人数不足のせいもあり毎日のルーチン業務を行うことですらめまぐるしく働かなければならない状況で...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
雰囲気は部署によると思いますが、実習生の時からの印象を含め、全体的に良くないと私は思います。 業務中にガムを噛むスタッ...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
主に4つの棟からなっており、古い棟は設備も古いです。良く言えば、古いものを丁寧に使っているのか物持ちよいです。古い病院特...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事に関して厳しいかたが多いですが、いじめとかではなく、きっちり看護をしていると言った感じでした。病棟差はあるかもしれま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって忙しさも違ってくると思いますが、就業の1時間前から働くのが普通です。暗黙のルールみたいなものでした。また、年...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の方の設備はとても古かったですが、それなりに揃ってました。人間関係はとても良かったと思います。研修も程よく時間内であ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
あまりいい雰囲気ではありませんでした。いい人もいましたが中にはちょっとクセのある方も。病棟でしたが忙しく、実習生も受け入...(残り 42文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は少なく、有給も取りづらい雰囲気でした。 人間関係も良いとは言えず、誰かしら悪口を言っていました。辞めた人は何人も...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
常に人がいないため、時短申請してもとれないのが現実です。育児休暇明けで戻りましたが、部署も変わり働きにくかったです。だい...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年10月
准看護師での勤務で夜勤は月4から6回程度でした。 毎日勤務が病棟だったり外来だったり、固定されていませんでしたが先輩方...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
師長さんに勤務希望を言えば、おおよそ希望通り休日や夜勤が行えました。 育児休暇は1年ほどありました。 外来勤務日はお...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
マリアナーサリーが病院敷地内にありますが、ほかの病院の託児所と比べても、規模が格段に違います。昔からある分、建物は古いか...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年間休日数も120日以上で完全週休2日制、更にあまり残業もないのでプライベートな時間も多いです。 病棟によって希望休が...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人から同じ部署で働いていました。時間外が多く体力的にもきつく転職しましたが、総合病院であり教育などはきちんとしているの...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人の頃から同じ部署で働いていました。時間外が多く、年々役割も増えてくるため私は体力的にもきつくて転職しました。総合病院...(残り 48文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事をしていて、楽しいと思える職場でした。 素敵な先輩方と、目標と思える方に出会えました。 外来のみの勤務でしたが、...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ベテランとよばれる年代の人は技量も器量もなく、中堅クラスがフォローしないとアクシデントがいつ起こってもおかしくない状況。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有休休暇、希望もとりやすいと思います。 残業は、ほとんどなく、定時で帰れるので、 子育て中のママにはありがたいと思い...(残り 52文字)