茨城県の病院口コミ一覧(10999件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与に応じたクラスに分かれており、その中での多面評価に応じて給与が変わります。また基本的に大きく下がることはあまり聞きま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は比較的良いかと思います。皆さん優しくてなんでも聞きやすい環境でした。先生方も優しくとてもアットホームでした。オ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病床数の割にはスタッフがあまり多くないので良い意味だと人間関係が親密な職場です。私は人間関係で特に苦労はしませんでした。...(残り 312文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時の看護師長のパワハラが酷かった。 気分のムラで当たりが強いときもあり嫌な思いをした 同僚や先輩はとても仲がよく、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
駅から徒歩圏内で通勤が便利です。 職場内もお局さん的看護師が多いです。 ジムのかたも年配が多く、 正直気に入られな...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
4週8休でした。 祝日は始めは貰えていましたが、私が辞める頃にはあまり貰えていませんでした。 病棟にもよると思います...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
託児所が24時間あり幼稚園バスもくるので子育てナースも働きやすいです。 ただ勉強会が多いのでわりと遅くなってしまうこと...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフさんが暖かい雰囲気でとても親身に接していただけました。 病棟にもよりますが施設も比較的新しく、ガンマーナイフな...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はいい方だと思います。残業はほとんどありません。 人間関係はあまりよくありません。 人の入れ替わりが激しいです。...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時間外はしっかりもらえるので、夜勤手当も含めると500万超えてました。 病棟はとでも忙しかったですが、お金もらえればみ...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によってかなり差があります。外来はほぼ定時で退社できますが、病棟はほとんど残業だと思います。特に外科だと入退院が多い...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はほとんどなく時間通り帰れました。上の人が率先し早く帰ろうといい残業させないようにしていました。仮に残業になったら残...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結構古かったので使い勝手は悪いところもありました。備品などは看護助手さんが整理してくれていたので不足なく使うことが出来た...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時免許を持ってなくバス送迎があるので就職を決めました。バス送迎を利用する方は多く結構利用している人が多かったように思い...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
皮膚科の有名な医師がいたので褥瘡の処置に力を入れていたと思います。洗浄方法や軟膏は最新のものを使っていたので治りも早かっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人研修に力を入れており頻繁にやっていました。中途入職者も希望すれば研修に参加できました。時間もしっかり取ってくれて思う...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤のみだと手取り20万円前後ですが、前・後残業ないことを考えると充分だと思います。夜勤の回数自体は多いと思うので夜勤が...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職前に見学会に参加し病院の概要や各科の特徴、治療方針など様々なことが聞けました。病棟の見学もできひとつずつ丁寧に説明し...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本定時に上がれるので残業もなく育児と両立してる方が多かったです。また急なお休みにも寛大で気兼ねなく休めたと思います。育...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
完全週休二日制なので休みはきっちり取れます。ただ休みの取り方によっては5日連勤もありました。また休日は勉強会に参加したり...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建て直し時期が病棟によって違うので部屋の作りなどは新棟の方が使い勝手がいいかもしれません。共通して言えるのは清潔感があり...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
リハビリが主の病院なので施設や自宅に退院されることを目標に日々頑張っています。最初は出来なかったことが徐々に出来るように...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
産休、育児休暇も取れるので働きながら出産・子育てをする方が多いです。保育所も完備しているので預けながら働くことが出来ます...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
凄く忙しいです。ナースコールが鳴りっぱなしでコール対応で日勤が過ぎていきます。その分患者さんと関わる時間は増えていくので...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
手当が良かったです。住宅手当も50000円を上限に半分まで出してもらえると思います。交通費も上限はありますがしっかり出ま...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
出勤はシフト制。年間の休みは120程度。ただし、半日が0.5日の休みのため、週に半日2回と休みが1回という感じなので、休...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースが多く理解もあるので、突発的な休みも取りやすい印象があります。シフトも融通が効き易いと思います。また、長く勤め...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育体制はしっかりしてるので新人さんにはぴったりだと思いますが、とにかく忙しかったです。経験を積むにつれて負担も大きかっ...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署移動。 病棟にもよりますが、中堅クラスのスタッフが少なく、日勤では中堅1人に後は若手だけという日が多くあり。 退...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
募集要項では、年に一度昇給有りと有りますが、全く上がりません! 准看で、最初は日勤のみですが手取り150000円程です...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ままナースは時短申請される方もいましたが、 大体が時間通りに帰れてませんでした。 日勤でも帰宅時間20時とかになって...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤9回くらいやっても手取りは30万超えなかったから、給料は安いと思う。夜勤4回ほどで手取りは20万ぐらいでした。残業し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
定時で帰れるのは透析と外来位。あとは残業です。緩和ケア病棟は早くて18:30帰りとかでした。入院・死亡退院など重なると2...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
全然良くありません。 入職時にもらう白衣(上・下)3枚と靴一足だけ。 スクラブは自分で購入です。 白衣もよほどボロ...(残り 304文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
すごくやめたくなる環境です。師長は忙しくて常にイライラしている。人手不足を看護部長のせいにして自分は被害者ぶる。ほんとに...(残り 65文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ロング日勤のため、基本的に日勤は8時30分から19時の勤務で昼食と夕食の介助は日勤で行うため、疲れている時間や忙しい時間...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新病棟へ移動してからは病棟も広くなり、設備・備品が新しくなり、電子カルテも導入されたため仕事がやりやすくなった。また、急...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は1から2時間程度ですが、残業代がなかなかもらえない事があります。定時あがりも時々ありますが、病棟ごとに忙しさはかな...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休暇はリフレッシュ休暇として代休や公休と合わせて上手く調整できれば10日ほど休めます。 5~7日位は長期休暇としてとれ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
構造が分かりにくく、患者さんを検査に案内する際や検査部に検体を提出しに行く際に迷ってしまいました。坂に建っているため、隣...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給は取りづらいです。ギリギリの人数で業務をこなしているため、急な休みも厳しいです。上の人から、代わりに出勤できる人を頼...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
退職者の補充が無い。そのため、準職員にも正社員以上の業務負担を負わせ、時間で帰れない。患者は満床なのにスタッフが足りない...(残り 275文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与については、近隣地域の病院と比較しても高いと思う。仕事内容は大変な部分もあるが、他医療機関の友人に聞いても同じような...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給は上司に相談すると取らせてもらえますが、長期では厳しいです。勤務希望は聞いてもらえる事が多いですが、休日出勤はスタッ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
比較的有休の希望が出しやすく、週休2日制なので休みは多く感じられます。しかし、残業は部署のスタッフのマンパワーが足りない...(残り 320文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
卒後の研修は5年目頃まで研修委員が行っているので、新卒のスタッフは手厚い研修があります。 年に数回全職員対象の医療安全...(残り 366文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
サービス残業はありません。働いたぶんは、全て残業代の申請が出来ます。あまり、忙しい病院では無かったので、他の病院と比べて...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地元の病院だったので、なんとなく選びました。でも、協同病院なので、全国にある病院なのは、将来的に転勤とかも可能かなと思っ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子持ちで働いている人は結構いました。なので、子供がいても、みんな協力してくれて働きやすい職場だと思います。保育園から、お...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
そんなに規模が大きい病院では無いので、最新、最前線と言う感じでは無いです。急性期も一応対象ではありますが。そのぶん、ゆっ...(残り 57文字)