茨城県の病院口コミ一覧(11170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
昔の話になりますが、みんなで協力して頑張っていこうという雰囲気があり、わからないことも聞きやすかったです。当時、主婦のか...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
系列病院での勤務。比較的人間関係は良いがベテラン、若手ともに一部とっつきにくい人あり。 パートは時給安いけど、子育てす...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は病棟によって様々です。概ね忙しくしているため殺伐とした雰囲気の中で仕事をする事が多かったです。スタッフ間の...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
公務員に準じた待遇です。毎年きちんと昇給しますし、各種手当は問題なく出ます。福利厚生に関してはしっかりしていると思います...(残り 89文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私が勤務していた病棟は全体的に人間関係はあまり良くありませんでした。比較的、他病棟よりも年齢層は高め?だった気もします。...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望休はほぼ取れます。有給貰うまでは希望休の入れた日にちよっては6勤務とかもあります。 残業はほぼなく定時で帰れること...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
20代から50代まで年齢層が広く、主力は30代の方が多いです。 雰囲気は良く、分からないことも聞きやすくフォローもして...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
目に見える疾患ではないので患者さんの状態が分かりにくいです。日々の関わりで色んなことが見えてきます。最初は目も合わせてく...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物は少し古いが清掃も入っており清潔感はありました。備品も必要があれば病棟会議で話し合い購入しており、不足分はありません...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途採用でもプリセプターを付けてしっかり指導してくれます。分からないことはその場で分からないと言うことができその都度教え...(残り 79文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダー別研修や新人研修、スキルアップの研修が充実している総合病院です。新人看護師時代から長年勤務している看護師が多く、病...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地域包括ケア病棟で働いていますが、本当に最悪です。 中途で入ったのですが、中途だからできて当たり前という感じでなにも教...(残り 301文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きい病院なので、それなりに働きがいはありますが急性期なので忙しいです。ママさんとかは水曜しか夜勤で預けられないので配慮...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生はいい方です。やはり母体が大学ですので医療費はあとで全額給料でかえってきます。旅行とかはないですが、、、。退職金...(残り 84文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
尊敬する先輩が退職したため、同時に退職しました。 人間関係は悪くなかったと思います。 給与は、近隣の病院と同等だと思...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
真鍋新町にあった頃に勤めていました。 三次救急もやっていたので、とても忙しく定時入院だけでなく、緊急入院も多いです...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
緩和ケア病棟で働いていました。 緩和だからゆっくりしてるのかと思いきやバタバタで忙しかったです。 20床だったのに、...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どこの病院でもおなじだとは思いますが、ここの病院の場合、部署によって雰囲気が違いすぎます。そしてどんなに雰囲気が良い部署...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
国立の大学病院のため給料が安い。また他の病院を知らないため分からないが、勤務時間が非常に長く感じる。私が勤めていた科は昼...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業代の概念は一年目にはありません。 また、課題が多く出され休日にこなさなければ指導が入ります。 病院全体として学ば...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護部長、師長、主任の人柄がよく、今まで働いてきた病院の中で一番いい上司です。職員一人一人を気に掛けていて、気さくに声を...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
師長さんがとても親切でよく指導してくれます ブランクがありしんぱいでしたがOJTも長くしてくれました 今のところ満足...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
場所によりますが、休み希望は月3回出せました。就職して長期休暇も毎年最長1週間近く取れたと思います。忙しい病院ですけどと...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
時短から常勤、夜勤なしでも手取り30万、ボーナスも良かったです。 残業は、部署によりますが、申請したぶん、いただけまし...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ママナース結構いましたが、働きやすい環境だったんじゃないかと思います。保育園もありました。部署にもよると思いますが、残業...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の雰囲気は病棟によって変わりますが、とにかくどこの師長も自分の立場しか考えてない人ばかりです。妊娠中に病休の診断書が...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護実習でお世話になりました。実習生で見ている感じでは人間関係がよくみえました。臨床指導者の方も優しくとても勉強になりま...(残り 42文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修費を病院が負担してくれるため、勉強などのスキルアップにはつながります。病棟でも定期的に勉強会を開催しています。プリセ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
地元に戻り働きはじめました。 福利厚生が整っており、働きやすいと感じます。 ボーナスも前の病院よりも頂けて、貯金がほ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護部の上層部の方はとても親切で良い環境かと思います。しかし、病院のスタッフの人件費より、施設増設を優先する上層部がいる...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生については近隣の病院よりかなり悪いと思います。基本的な厚生年金制度や介護保険制度等、他の病院でも提示されている制...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
はじめはいい病院かなと思ってましたが、やっぱり 新人は陰口を言われるんだなと。 陰で言われるのはいいけど患者さんから...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病院で地域に密着しているため来るもの拒まずです。すごく問題のある患者さんの受け入れをあっさりしますが後は下っ端に丸...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
前残業1時間以上は当たり前、後残業も2.3時間は当たり前と思った方がいいです。仕事とプライベートの境目がなく休みでも無理...(残り 167文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
偏屈な医者が多くいます。看護師もですが医師も人間性のあるいい先生は必ず辞めていきます。看護師も 長く働いている人は偏屈...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
この病院で働いていてなんのメリットもありませんでした。看護師としてのスキルは愚かあまりにもレベルの低い病院で働き続けてい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
教育は一応年間で計画されててありますが、内容はいまいちです。認定看護師さんもいますが、偉そうにしているひともいて感じが悪...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
個人の意見の発信の場が少なかったように感じます。そのため流れ作業のような業務になりがちでした。 建屋も古くしょくいんが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
古いスタッフが多いですが、楽しく、雰囲気も良かったです。 古い准看が多かったので、知識は古く、向上心があるスタッフはす...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の人間関係は良好でした。看護部としての基盤がしっかりしておらず、教育を十分に受けていないものが、なんとなくで形にして...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
設備はかなり整っています。コスト面もさほど気にせず使用できます。新しくなってから院内にタリーズコーヒーとスターバックスが...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お給料水準は断然高めです。夜勤手当などは少ないですが基本給が他の病院に比べると高く感じます。公務員扱いなので病院経営に左...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
雰囲気はいいですが、長年いるお局の中に働かない人が多い。大した仕事としないしミスも多いが下に理不尽な文句を言ってるのが印...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
研修関係に関してはほぼ全部自分で行うしかありません。時々研修費用を出してくれることもありますが。さまざまな科が、一つの病...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
働きやすいと感じている。 他の病院よりも休みが多いと感じた。 1人1人のスキルが問われるためプレッシャーを感じてしま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
何よりもお医者様が優先という雰囲気です。患者に怒鳴り散らすような医師も少なくないです。もちろんそんな雰囲気のため看護師な...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤が出来ないと常勤にはなれません。日勤のみでは非常勤扱いになり手当やボーナスはなく、時給制になります。日勤のみで働きた...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によりますが、時短勤務の人にもフルタイムの人と同じように受け持ちをつけ、勤務終了時に誰も申し送りを受けてくれない部署...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
部署によって違うと思いますが、仲良しこよしで仕事している所もあれば殺伐とした感じで仕事をしている所もある。たくさん部署が...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
育児休暇明けは、もとの職場には戻れないことが前提です。 時短制度が充実していますが、時短業務がスムーズにいくかどうかは...(残り 102文字)