茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院
茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院の基本情報
所在地 | 〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 土浦 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
総合病院 土浦協同病院の看護師口コミ 661件中 251~300件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院は新しくて綺麗です。附属の看護学校があるので、卒業後そのまま入職する方がほとんどだと思います。そのため新卒のまとまり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよりますが、全体的な雰囲気は良いと思います。附属の専門からの入職者が多い為、横の繋がりにも支えられると思います。...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修はとても充実しています。看護師としての基礎を身につけられると感じます。プリセプターシップもとっている為、手厚く指導体...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
付属生が基本なので、外部からの入職だとなじみづらいかもしれません。付属の看護学校の奨学金返済してる1〜3年目か10年以上...(残り 194文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
附属の看護学校卒業後にそのまま入職する方が多かった。新卒入職は同期のつながりを強く持てると思う。 入職後のギャップとし...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
経験年数が経過してくると、任される仕事が多いです。係、委員会、ラダーもほぼ強制的にやらされる雰囲気です(病棟、師長さんに...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時間外は申請しても、かなりの時間数を、減らされます。朝も定時より1時間も早くから行き、その分はもちろんサービス残業です。...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
業務内容、負担の割に給料は安い。基本給が安いので夜勤をやらないとそれなりに暮らしていけない。時間外手当が多かった月は申し...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
わたしの働いている病棟は朝の出勤時間が早く、残業は少なめな病棟です。残業の際は、先輩方が取っていれば1年生も時間外を取る...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院がまだ新しいので、どこを見ても綺麗です。また、病棟の造りがナースステーションの周りに病室があるので、夜勤の時の見回り...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料安すぎます。時間外も、自分でパソコンで取らなければ貰えないので、先輩方の目を気にして、時間外を取る事が出来ず、泣き寝...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
附属の病院なので就職しました。病院はとても綺麗で、施設はとても使いやすいのですが、お給料がとても安いです。また、実習の時...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
健診や予防注射などの福利厚生は整っているほうだと思いますが、多忙な割にお給料は高くはないと思います。残業も多く、退職金等...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
三次救急ということもあり、忙しい毎日ですがその分やりがいは存分にあると思います。幅広い疾患の知識や看護技術が必要かになる...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ラダー制度や勉強会の開催がしっかりあります。病棟ごとや委員会ごとに開催することも多いです。スキルアップをしたい方には向い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
三次救急ということもあり、常に忙しく重症患者も多く搬送されてくる。 あらゆる疾患を学ぶにはもってこいの環境だとは思うが...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースは多く、時短を利用して働かれています。17時定時のところ16時には上がれるよう全体が協力しています。その分若手...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一年目での就職は、専門学校から就職する人がおおいため、他所からくると専門の人たちの関係がすでに出来上がっているため、馴染...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はしっかりしているが、時間外の研修が多い。自由参加と謳っているが後輩は半強制的に参加しないといけない雰囲気。 ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は多い方。希望も通りやすい。リフレッシュ休暇を必ず取らなければならない。長期休暇も希望しやすい。 研修が多く休みの...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育制度が整っており、スキルアップをされたい方に向いていると思います。ただ、熱心なあまりサービス残業も多い印象です。部署...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上司によったり、スタッフの人数にもよると思いますが、休みは取りやすい方かなと感じます。休みの希望は通りますし、希望をして...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
三次救急で忙しく、残業が多いです。夜勤も忙しく休憩がとれないことも多いです。年休やリフレッシュ休暇も希望じゃないのに勝手...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても忙しく、残業が多いです。残業代も申請しても削られてしまうことが多いです。また、夜勤明けで日勤が続くことも多いです。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給は消化できずサービス残業が多いです。上の人がどんな人なのかで変わってくると思いますが、、、。退職するとき有給消化した...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新病院は移転しとてもきれいになりました。セキュリティ対策も取られておりましたが、旧病院で慣れていたため、セキュリティの多...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
移転前ですが、休みの日や夜勤明けの日でも、夕方からの勉強会や病棟会に参加しなければならないルールがある病棟でした。新人で...(残り 444文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務年数によって基本給は上がっていきますが、もともとの初任給は低いと思います。福利厚生はしっかりしているので、安心できま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によります。付属の専門学校から就職するは人が多いので、同期同士のつながりは深いと思います。中途採用の方はあまりいない...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
彼氏の転勤を機に結婚することになったのですが、当然転勤であるため、一緒に暮らすつもりで12月で辞めることを6月に伝えたの...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は切られます。サービス当たり前です。委員会のことや課題を分け与えられ、日勤なのに日付跨ぐ前までやらされたことが多数あ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務としては残業も多く、時間外での研修や勉強会もあります。拘束時間が長い割に給料は低いのではないかなとおもいます。また、...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよりますが残業は多かったです。 定時に帰れたことは本当に少なかった。 19時にあがれれば早い方だと思ってまし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気は良いと思います。厳しい方もいますがらきちんと指導をさてくれる人が多いです。でも陰口とかはやはりあります。理不尽に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年05月
上長のカラーにもよるだろうが、自分が始めにいた部署は、家族持ちは優先的に日曜祝日休み、独身者は出勤するのが当たり前、が暗...(残り 323文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップでお邪魔させていただきました。 病院の印象は新しくとても綺麗だなと思いました。 病院の印象は当日案内...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
最初は大きな病院で学びたいと思い、奨学金を借りて入職しました。実際に働いてみて、研修の数や科の多さ、色々な病気をみる機会...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年04月
茨城県南の三次救急を一手に担うだけあって、とても忙しい病院でした。 大学病院並みのことができる医療施設なので、やりがい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく忙しい。慢性的な人不足。ストライキのニュースを目にした人もいるかと思いますが本当にあのような状況です。毎年退職者...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時間外労働が多すぎる。夜勤はほぼ寝れない。病院は新しくてきれいだが、人手が足りてないためスタッフの負担は多い。係や研究な...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者の出入りの激しさで目まぐるしい毎日、重症度の高さから来る緊張感や責任の重さ、研修や勉強会、委員会、係、研究やレベル、...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院内託児所もあり子育てしながら勤めている方もいました。昔は病院から少し離れていたのですが、新病院では隣にあるので預けや...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日の希望休は部署にもよるが3日ほど申請ができ、ほぼほぼ通った。とても忙しい病院で、残業は基本的にサービス残業。朝早く行...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子供がインフルエンザに罹患し、どうしても休みが必要となり電話をしたら『誰か他に診てくれる人はいない?』と言われ、実家の親...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は比較的取りやすい環境です。ただ、始業前に情報収集したり点滴を作る時間がありますが、そこの時間外は請求できていません...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によりますが、とても忙しいと思います。 毎日病棟をバタバタと走り回っているような感じです。 あと、捉え方にもより...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
クリニカルラダーや看護研究、院内外の研修、委員会など勤務時間のほかに拘束される時間がとにかく多く、年数を経れば経るほどそ...(残り 182文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短を申請しても上司が帰れるような雰囲気作りをしてくれないと、忙しい中でとてもじゃないが帰れる雰囲気ではないです。スタッ...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署にもよりますが、スタッフの協力が得られればそれほど時間外が長くなることはありません。しかし、救急患者を受け入れている...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日忙しかったのを覚えています。点滴確認混注で朝早く出勤、もちろん時間外申請はありません。検査処置介助、ラウンドに加え、...(残り 217文字)