茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院
茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院の基本情報
所在地 | 〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 土浦 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
総合病院 土浦協同病院の看護師口コミ 679件中 451~500件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によるとは思いますが、忙しく、勉強会も多いです。あと、人間関係もお局や、きつい人も多く、忙しいと職場の雰囲気はあまり...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署により残業代が取りづらく、また夜勤手当も低いために頑張っても給与に反映されない印象です。部署によっては所属長が申請し...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科系で働いていましたが毎回4時間の残業もざらにありました。新人のスタッフのみならず中堅スタッフでさえ日付をまたいでしま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
内科系と外科系をまわりましたがどちらも雰囲気は良かったです。中堅になると知識のある看護師も多く、プライドを持って働いてい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
正職員として5年以上働きましたが出産を機にパート勤務になりたいと申し出たところ却下されたので、うんざりしてやめました。辞...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく、残業です。定時に帰れたことはほぼないです。責任がありますが、やりがいはあります。職場の雰囲気は年齢層が高めです...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業代はきちんと付きますが、日勤者がほとんど残業し、消灯ぐらいまで残っている現状です。業務過多です。職場の人間関係などは...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は3交代で看護師も少なく勤務希望もだせませんでした。残業も多く日勤でも20時過ぎることは当たり前、、 大変だったの...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい建物なので、設備も整っています。 研修も充実しており、先輩方にも恵まれ、日々、精進しております。 ただ、病院も...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によってですが入退院が多く、緊急入院も入ってくることが多く、毎日とても忙しい病院だと思います。覚えることもたくさんで...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院全体がとても新しく、明るい雰囲気でとてもよい雰囲気です。 しかし、病院が大きい分、中で迷ってしまうこともありま...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スキルアップしたい方には最適だと思いますが毎日残業で時間外の研修。病棟によっては消灯過ぎに帰るスタッフもいるとか。 ベ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はとても良いです。 分からないことまで丁寧に教えてくれるし、新人を大事に育てようと雰囲気があります。 病棟に...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても忙しく、残業は当たり前という感じでした。残業をつけたくてもつけにくい病棟でした。先輩が残業をつけてないの下の人間は...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
退職してから感じた事は、忙しいから残業多いけど、研修も多いけど、休みも研修だったりするけど。でも、楽しかったなと。そして...(残り 221文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
緊急入院が多い病棟とそうでない病棟の差が激しかった。外科系病棟では、予約入院を除いて、日勤だけでも1日1,2人緊急入院が...(残り 309文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
週休2日、有休もあるが、有休はほとんど取れなかった。具合が悪い時、子供がいる人は子供が熱あるからと取れていた。独身で健康...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内での時間外研修も多く、教育熱心。ただ仕事が忙しすぎて、日勤夕方に研修行っている場合でなくとも研修に参加しなければなら...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
どこの病院、どこの病棟にも、意地悪な人や感じの悪い人はいると思いますが、新人や学生に対しては、あたりがキツく、明らかに邪...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
約10年勤務しました。救急も受け入れているため、様々なことを学べますが、緊急入院も多く患者数も多いため、勉強するには最適...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
まぁ、こんなもんかって感じでなんとなくやっていましたが他の病院に研修でいったさい馬鹿馬鹿しくなってしまい、、やめてしまい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新病院建て替えに伴いボーナスをカットされたことは既に書かれていますが、何年働いても基本給の増額は微々たるものです。また個...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
毎日が残業残業残業です。業務以外にも勉強会や委員会もあり、半強制です。レベルや感染などの勉強会以外は残業とみなされません...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は病棟によって違いますが、私の所属する病棟はわりと穏やかです。なかにはクセの強い看護師もいますが、忙しいなか協力...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
国立大学病院の新卒者の給料が基本給20万超えているのに対しウチの病院では19万5千ほど。賞与も④いかず③ほどで、夜勤手当...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかくひどい。病棟勤務です。救急加算の関係上ICU系はかなり人数手厚く残業なく勤務希望通りますが、病棟は人員が少なく残...(残り 560文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
業務量に対してマンパワーが完全に追いついていないです。なので、残業もとても多いです。看護師確保に力を入れると毎年のように...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院が新しくなるという事でボーナスカットになって、やめる事を考えました。みんな嘆いていました。一生懸命働いてるのにいきな...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく人手不足が深刻です。休日はどこの病棟も三人から五人で回していますし、通常業務だけでも満足に休憩時間取れない中、緊...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私の病棟は比較的休みも取れ残業は少ないですが他の病棟はほぼ毎日残業。なかなか帰れない状態です。病棟に人がいないため他の病...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
3次救急のため、日夜問わず入院手術があります。場所よってはスタッフ不足が深刻な状況にあり、若手が新人と2人で夜勤を組むこ...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
子育て中です。時短制度を使って正社員を、って職位変更せず復職しました。がっ、日勤で時短勤務で早く帰れるのかと思いきや、「...(残り 536文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
移転してもちろん新病院のためきれいです。 他の病院に見学に行くとやたらと暗く狭く汚く感じます。きれいですが、働いてる時...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とてもいい保育園があったので、あずけることに安心感がありましたが、そのぶん仕事をいくらでもできてしまうため、夜7時過ぎに...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
配属先によって違いはあると思いますが日中はバタバタ忙しく、定時終了後にやっとパソコン前に座れ、毎日残業です。その人の力量...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
救急外来忙しすぎ、あれでは医師も看護師も勤まりません。 救急医療についてと、病院の在り方を考え直してほしいです。 今...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人員不足から仕事が終わらず残業になってしまうことが多いです。平日なのに休日!?と思ってしまうようなスタッフの少なさで、患...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大きな総合病院で3次救急まで受け入れているので、いろいろと勉強できると思い入職しました。いろいろな症例は経験できますが、...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私のいた病棟は助け合いながら勤務しており、雰囲気もよかったと思います。先輩もきちんとわからないことを教えてくれたり、色々...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私が働いていた頃は、毎日残業続きの上スタッフ不足で慣れない病棟への異動もあり大変な毎日でしたが、それなりに看護師も医師も...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気としては、お互い様といった感じでフォローしあって仕事を回していて、働き易いと感じます。特定の人に対する攻撃も...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく忙しい。いつ医療ミスを犯してしまうかわからないくらい辛かったです。夜勤で帰れるのも昼の12時過ぎることもしばしば...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
勉強になることがたくさんあると思い入職しましたが、毎日忙しく、休日返上の勉強会もあり、結婚を控える身としてはついていけな...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みは多いと思います。リフレッシュ休暇もあり、旅行に行きやすかったです。しかし、年休は計画的にはとれない暗黙のルールがあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私がいた病棟は人間関係はよかったと思います。個々では色々あったのかもしれませんが、ドロドロしたことなどはありませんでした...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料カット、ボーナスカットされました。 忙しいのに割りに合わないと思います。 キャリアを積みたい方は勉強会などを定期...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
今思えば、昇給もちゃんとしていたし、残業代もしっかり出ていたし、休みも多かった。出戻りする人が多いのもわかる気もします。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
当時は和気あいあいとし、職場の雰囲気はよかったです。 先輩ナースはやさしかったし、いごごちも悪くなかったです。 どこ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
産前産後休暇、育児休暇、育休明けの後も子どもが3才の誕生日前日まで育児時間短縮制度があります。申請すれば日勤では15時3...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎日の残業、委員会、研修、緊急入院。心も体も疲弊して退職しましたが、他を経験してみるとすごくちゃんとしてたなーと思います...(残り 51文字)