茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院
茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院の基本情報
| 所在地 | 〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4-1-1  | 
        
|---|---|
| 最寄駅 | JR常磐線 土浦 | 
| 業種 | 病院 | 
| 診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 形成外科 リウマチ科 歯科口腔外科 | 
総合病院 土浦協同病院の看護師口コミ 688件中 651~688件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
引越しをするために退職しました。 引越し先がここから遠く、通いづらい場所だったのでやむをえなく退職しました。かなり早い...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
施設は古く、かなり寂れた箇所もあります。建て直しとかにかける費用がないようで、外観などにはお金をかけていません。 中に...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
人手不足で見回りを1人で10名できた日です。 始めはいやで、1人で10人任されるの大丈夫かなとか懸念してたんです。でも...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
残業時間が長いです。1日2時間弱あります。 休日は月8、9日あり、のんびり休めます。 有給休暇を消化することもでき、...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
保養施設の利用ができます。また、食堂が安く、ここは毎日使えますので便利です。料理する時間のないナースにもありがたいです。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
プリセプター制度を導入しています。 しっかりとサポートしながら教育してくれますので、安心して研修を受けられました。ベテ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
年齢の割りに良いお給料をもらっていたと思います。 給与は年に1度上がります。それでやめない人が多かったんです。 ボー...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
仲良く良い雰囲気でした。今もたまに会う人います。 怖いお局ナースはいましたが、どこのこういう人って居ますから。気にしな...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2003年~2007年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
周囲が協力的です。良い人が相談に乗ったり、子供の用事があるときは交代してあげたりしています。ママナースも普段はちゃんと仕...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
ママナースのために考慮した環境づくりをしています。 まず、病院内に、託児所があります。夜間も営業しており、帰宅時間に合...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
割と古くてお世辞にも「綺麗なつくり」とは言えません。 でも趣があって、好きな外観です。患者さんも気に入ってくれてます。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
有給休暇の取得。育児休暇の取得が出来ます。 そして院内カフェテリアの利用や、安く食事が出来ます。 無料で診断が受けら...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
人間関係のゴタゴタが原因で退職しました。長く居る人とあとから入る人の間で、考え方の違いなどでやりにくい面がありまして。仕...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
休日は月8日。シフト表通りに毎月休みます。 事前に師長に申告します。この時にきちんと言えば、お休みは大体と降ります。休...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
若く、即戦力のあるナースは重宝してくれます。 夜勤も頻繁に入るため、給与はかなりいいです。ボーナスも5か月分出ますし、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
いい雰囲気でした。嫌な人があまりいなくて。相談しやすい環境でした。 長く勤めている人の間では、派閥や人間関係が少しだけ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
スキルアップのために、経験を積みたいと思ったのが理由です。 ここでは総合病院ゆえの新たな経験が出来るかなと。 入って...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
とても配慮の行き届いた研修をして頂きました。 しっかり時間を取って、長く勤めているナースから指導をしてもらいました。こ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年07月
 
やりがいはたくさん感じました。 まずは、はじめに担当した急性期の患者さん。治って退院した時にうれしくて。お礼を言われて...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
教育はしっかりしていると思う。 様々な診療科があるので選べる。 人間関係は悪くはなく移動を希望すれば通る。 男性看...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
施設は増築を繰り返して迷路のようです。検査、レントゲン、エコーなど棟が違うので患者移送するときは時間がかかります。廊下幅...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
 - 2011年頃
 - 投稿日
 - 2015年05月
 
時給は高くありませんでした。ただ、お小遣い程度ですが、ボーナスをいただくことがありました。月々数百円の看護師自治会の会費...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2011年頃
 - 投稿日
 - 2015年05月
 
多忙を極めていたため、残業三昧でした。救急車の受け入れ件数がとても多く、勤務終了間際に緊急入院がよくあり、帰れないことが...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2011年頃
 - 投稿日
 - 2015年05月
 
3次救急で規模の大きい病院のため、いろいろな症例がみられて勉強になると思い入職しました。確かに重症度が高く、多岐にわたる...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年04月
 
激務です。帰宅時間は平均19時です。まだ早く帰れる病棟かもしれません。ひどい病棟は23時ということもあるみたい。なのに残...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年04月
 
モロ体育会です。先輩後輩の上下関係は厳しいです。先輩が休憩中のときは後輩は隅っこに座っていたり。長く勤めたら楽になるかも...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
いろいろな疾患の患者さんがいらっしゃるので、大変勉強になります。ただ3次救急で救急車をたくさん受け入れているため、緊急入...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2006年~2010年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
急性期の病院で救急センターもあることから、かなりバタバタ忙しい現場でした。人間関係もギスギスすることもあります…。仕事の...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2011年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
出産と子育てのために退職しました。通勤が可能であれば、退職せず付属の保育園を利用しながら働き続けたかったです。フルタイム...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
付属の保育園があり、そこで24時間保育しているため、ママさん看護師も夜勤をバリバリ行っていました。こどもの具合が悪い時は...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
かなり待遇は良いと思います。パートでも有給休暇も付きますし、看護師自治会?に入ってるからなのか?お誕生日月にはカタログギ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
あらかた古いです。渡り廊下で3棟が繋がっています。目的地によっては時間に余裕を持って出発しないといけません。研修は主に管...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
附属の専門学校を卒業したので、そのまま当たり前のように土浦協同病院に入職しました。実習で病院には行っていたので、入職後の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
大きい病院ですので、病棟病棟でずいぶん雰囲気が違います。全体的に共通して言えるのは、附属の専門学校の卒業生が多いため、体...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
専門、認定看護師がたくさんいて、研修会も多種多彩で、やる気があればどんどん勉強できます。外部への研修や学会参加、認定看護...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 1996年~2000年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
卒業後6年間常勤で就業しましたが、結婚が決まり他地域への引っ越しのため退職の検討をしました。退職時には看護部長との面談が...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年01月
 
病棟によります。私が在籍していた病棟は、休み希望は3日まで出すことが可能で、ほぼ希望が通ってました。 残業はとても多い...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2004年~2008年頃
 - 投稿日
 - 2014年10月
 
中途採用でもプリセプターがついて指導してくれる。病棟ごとなのかチェックリストがある。新卒者はじっくり丁寧に指導してくれる...(残り 52文字)