兵庫県の病院口コミ一覧(36468件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ある程度の休み希望も出せて、人間関係も悪くないので、私は働きやすかったです。患者様は特徴的な方もたくさんおられました。秋...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
認定看護師や糖尿病療養指導士などのキャリアアップや外部の研修などには積極的に参加させてもらえました。 また、自分が入職...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
2階病棟(急性期)は2月から病床数が増え、全ての手術患者を請け負っているため、入院数が多く、日勤者は残業が多い。 3階...(残り 328文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
日々業務に追われています。新人で何もわからない状況でもどんどん業務が増えて、入退院も多いので、常にバタバタしています。ピ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しく綺麗な内装でした。透析室、療養型病棟、回復リハ病棟、通所リハビリと分かれていました。 最上階に更衣室と食堂があり...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
重症心身障害児の方が多く入院されています。 慢性期病院ですが処置が多く大変そうでした。 残業は少ないそうです。 看...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
いい病棟もあるし、そうでも無い病棟もある。 新人以外の既卒は自分で学ぶ姿勢がないと厳しい。 新人で看護処置を知らずに...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人の入れ替わりは激しいです。部署移動は希望しない限りほぼないようなので部署が合えば楽しいかもしれません。上に立つ人によっ...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
その病棟は、雰囲気は明るめで優しくしっかりした方が多いという印象を持ちました。 1年目で仕事が効率よくできていない方の...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人は月に一度、新人研修があり同期と会える機会で良いリフレッシュになりました。様々な専門性がある先輩ナースに教えていただ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
あまり病棟会や研修などの機会はない為、逆にママさんナースが多いのでやりやすいのではないでしょうか? 新人の場合は、全体...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師が多く勉強熱心な人が多かったと思います。 給料は比較的安く、ボーナスも他の病院に比べるとやや安い印象です。 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修もあり、しっかりとした教育体制でした。仕事後にある事が多いので、子育て中のママナースの参加は難しいと思います。ラダー...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給の昇給はほぼなく、手当て増やしてるのでボーナスずっと同じ30万です。どんどん色んな手当て削られ有給も消化できない病...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよると思いますが、人間関係は比較的良いと思われます。しかし、助手が多く働き、看護師は私語が目立ちます。残業はそん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟の雰囲気は良かったです。みんなで協力しあっていました。一部きつい人もいましたが、いじめなどはないように感じました。認...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
非常勤勤務のため休みは取りやすかったですが、非常勤でも休み希望は3日までのため子供の行事が多い時期は師長に相談して休みを...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時期にもよりますが、時間外勤務が多いです。奨学金終えたら若い看護師は辞めていき、中堅ナースが少ないので、残った看護師の責...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ピリついた雰囲気も感じましたが、優しい方もおり、丁寧に指導していただけました。 患者さんに対してはとても親切で患者とし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人研修等は比較的しっかりしており、スキルアップも可能です。病棟によりますが、勉強会が多い病棟もあり、夜勤明けや休日に出...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しい病院で福利厚生もよく、基本給もいいため入職したけれど、基本給はいいが残業はたくさんあり、申請しないとつけられない。...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はとてもいいです。休日が多いでずが、忙しく、給料は比較的安いです。 ナースの入れ替わりが多いですが、長い人も多...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年間休日は少ないですが、有給は相談しながら協力しあって取れるので消化しやすかったです。残業も協力し合っていたのでほぼ無く...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
翌月の勤務希望、3日出せますが、なかなかその他は頼み辛い時があります。有休も、入れれない月が、あります。連休の取り方や、...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修はかなり充実していて、ラダー評価に必要なものだけでなくさまざまな分野で企画されています。認定看護師も多く在籍しており...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時間外勤務がとても多いです。時間外勤務を減らそうという働きかけはあり、退勤時間が定時より45分以上遅れると、その理由を申...(残り 251文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物は新しく、人間関係も悪くないように見えて良い雰囲気でした。給与面や福利厚生についてはわかりませんが、ママさんナースが...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
去年上層部が変わり、かなり体制がかわりました。10年以上勤めていた役職者も退職し、子どもが熱を出し当日欠勤をしたら、年休...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
123日年間取れると書いているため、年休は月1日以上はとれます。長い休み5日もとれ、海外旅行に行く人も多かったです。残業...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他部門とのコミュニケーションも良く、やりたい事が、チームで実施できます。急性期病院なので、入退院が激しく、正直仕事は大変...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
療養病院なので、常に働いている感じはあります。レスピの患者さんもいるので、自分でアラームなれば対応しないといけません。M...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子供が熱を出した時など、どうしても急な休みが必要な時には取りやすい環境にはあります。そこは良いと思います。 長男出産後...(残り 259文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
悪かったです。 出来ない人を出来る人がフォローする風潮があります。例えば注射が出来ない人はいつまでも出来ないままで周り...(残り 156文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パート勤務で働いていましたが、子供が病気で休みをもらうのに「熱は何度?」「病児保育はないのか?」などパートなのに休み難い...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年齢層は若く、師長さん始め管理職の方々は独身の方も多くおられました。 そのため、子どもの入院や急病による欠勤、遅刻、早...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
神戸市北区の中小規模病院としては、働きやすく融通が利くと思います。時短勤務も下の子が小学6年生まで申請出来るので北区では...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係がよくお休みが取りやすいため働きやすい。残業は殆どなく余程のことがない限り30分以内といったところです。時間外の...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みは年に120日くらいあって、年休も割ととらせてもらえるようになってます。 残業は病棟によると思います。私がいた病棟...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急な子供の病気でもスタッフが協力しあいとても休むことができてのでありがたくおもいます。スタッフがすくないですか, パート...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私がいた部署は人間関係は良かったです。先生たちとも和気あいあいと仕事をしていました。しかし、人として尊敬できる人がいたか...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
最新の設備や物品が揃っていると思います。 よりよい物を取り入れようという動きがあるので、物品の種類が変わるのもしょっち...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月平均はある程度もらえますが、ボーナスが少ないです。額面上はほかの病院と大差ないように思っています。経営方針なのか、看護...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内保育はありません。が、正職の年齢制限がないので育児休暇をしっかりとり、その後パートで働いてからまた正職に戻ることも可...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
介護士の方も看護師同士も仲良く嫌みなく、協力しながら仕事できます。裏口たたいたりもなかったです。先輩後輩などの関係もきび...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みの日数は多いわけではありませんが、休み希望は比較的叶えてもらえます。 有給休暇を100%消化しているというところが...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中堅層が辞めてしまうことで教育する立場の人が少ない印象です。そのため教育が十分できるほどゆとりがない部分があります。 ...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
各自に割り当てられている病棟のロッカーが小さい。 外のプレハブ小屋が更衣室となっており、病院に入るには一度外を通らなけ...(残り 151文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当は安めですが、3年目でも残業が多い分手取りで月に20万後半はもらえます。残業ありきです。 日勤だけをしているマ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場は常にピリピリしています。管理職で癖のある人が多いためみんな管理職のご機嫌伺いしながら働いています。期限を損ねると怒...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望休は3日ですが、相談すればそれ以上も可能です。師長によるかもしれませんが、融通はかなりきくと思います。休日出勤は10...(残り 51文字)